あれは、今年のゴールデンウイークのことです。
ヘルパーを募集したら、女の子が4人も応募してきました。
これに家内を入れて5人。
こいつら5人は、すぐ仲良くなり、
男は、自分ひとりきり。
いや〜参りました。
女性が圧倒的多数になるってことは、
男には厳しいですね。
突っ込み入れてくるし。
男性諸君なら、わかってくれますよね。
おまけに、こやつら全員、
英語で日常会話をするんです。
日本語を使わないで、英語で会話してるんですよ。
ちょっと皆さん信じられます?
誰か、おしえてくれ。
ここは日本じゃないのか〜〜〜!
って思いましたね。
4人のうち一人は、
ニュージーランドに1年間、ワーキングホリデーに行ってたし
アイルランドに留学してた女の子もいたし、
一人で海外旅行いくために男をけちらした子もいたし、
哲学やってる女の子もいたし、
おまけに、うちの嫁さんも英語好きだし。
5人の女が、みんな団結して
英語をしゃべって、
ヘルパーやっていたのですよ。
英語が全く出来ない私は、どうすればいいんだ〜〜〜!
ここは日本じゃないのか〜〜〜!
↓この物語の続きを読みたい方はは投票を
人気blogランキング
追伸
ちなみに、今、この人(ニュージーランド娘)
とりあえず、今のところ、ヘルパーさんたちの日常会話は、
日本語です。
ああ、良かった。