写真は、8月8日のもの。
13日の外食ツアーもつつじでしたね。
これが新メニューのつけ汁うどん。
このエビは、わり箸と同じ大きさです。
でかい!
これも大きい。
新メニューロールキャベツ。
量は、すごいのが、つつじの湯。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:外食ツアーは、つつじの湯
【関連する記事】
- 観光協会仲間がやっている YouTube チャンネルを紹介
- 「嬬恋晴レルヤ」ダンスムービーと、嬬恋東部小学校のオリジナル曲『ソーシャルディス..
- 新型コロナウイルスで運動会が・・・・
- あさまホーム
- 嬬恋村農産物等直売所『あさまのいぶき』
- レイクサイドショップの『コパン』
- 群馬県民にお勧めの店! 鎌原釣り堀!
- 万座温泉に行ってきた その3
- 万座温泉に行ってきた その2
- 万座温泉に行ってきた その1
- 愛妻の丘
- 岩崎洵奈さんのピアノコンサート(嬬恋会館)
- ツアー報告・パノラマラインと桟敷山林道の紅葉
- ベーカリーカフェ コパン
- 嬬恋村の桜
- 三大宗教初詣で、神社・お寺・教会
- 鎌原観音堂の裏にある仁天堂
- 平治温泉 逢友荘
- 今日のパノラマライン
- パノラマライン
記憶にありません。
ほとんど週末に宿泊してるから???
4日間は、夕食を作る日。
そして5日目に外食ツアーです。
今年は、2日・8日・13日・18日・23日が、それにあたります。
理由は、買い出しと、厨房の消毒をするためです。
逆に言うと、厨房の消毒をせずに、
ずーっと作り続けるなんて、ちょっと怖い。