北軽井沢ブルーベリーYGHから、徒歩0分。約30メートルの所にあるのが『ハイジ』です。手作りケーキとコーヒーの店で、ケーキは絶品です。また、小さなログハウスのお店は、雰囲気も良く木陰にテーブルもあります。爽やかな空気とコーヒーの香りを楽しむ事が出来る店で、店内はリースで飾られています。そしてリースは販売もしています。そして、軽井沢のパン屋の老舗、「浅野屋」から取り寄せたパンを使った、限定10食の日替わりランチもあります。

ところで今日は、皆さんに朗報!があります。ユースホステルの会員証を持って『ハイジ』でランチを注文すると、なんとデザートがサービスになることになりました。ハイジの手作りケーキは、ここで徐々に紹介していきたいと思います。
北軽井沢へ訪れるリピーターの方なら一度は入ったことのある喫茶店ハイジは、自宅でケーキ教室をしているだけに、ケーキのお味はばつぐんです。毎日、クグロフ等の焼き菓子からショートケーキにわたって色々と作っています。
前回に引き続き、ブルーベリーのお隣にある喫茶店「ハイジ」のケーキです。手作りケーキのおいしさに、ホームページの取材の為、と理由をつけては通ってしまいます。これはオレンジケーキ。アーモンドが入ったふわふわの生地の中にオレンジピールが焼き込んであります。素朴なパウンドケーキのようでいて、繊細なスポンジケーキのような柔らかさも持っている、そんな上品さと素朴さを合わせもった味でした。
ハイジのケーキは、はじめはケースの中から好きなケーキを選ぶようになっているのですが、食べる時には、さらに、独自のデコレーションをして出してくれます。それは、美味しい生クリームだったり、庭に生えているミントの葉だったり、秋には紅葉した葉っぱだったり。ママさんのセンスの良さで、いつもプラスアルファの楽しさがあります。ケーキの味だけでなく、お店の雰囲気や、見た目の美しさ、楽しさ、ママさんの気配りがいろんな所に感じられるのです。
【関連する記事】
- ライダーさんの聖地・セブンカフェ
- 北軽井沢で最も古いカフェ『ポプラ』
- イタリアン『ピノ・コリーナ』
- 子供たちの天国・スイーツランベルッセ(プリン専門店)
- アタゴオル
- スイスカフェ Wanderweg(ワンダーウェグ)
- 女性を虜にする『KAFE』
- 別荘族に人気の「ゆきのや」
- 北軽井沢のパスタ事情−群馬系パスタと軽井沢系パスタの差
- とんこつラーメン たっちゃん
- お客様が、嫁さんの誕生日を祝ってくれました。
- 森のCafé アタゴオル
- ハコニワ食堂
- 「KAFE」っていうカフェ
- ライダーさんたちが集う店、ソニアン
- スイーツ・ランベルッセ北軽井沢本店
- 麺屋 はな亭
- cafe六花
- 北軽井沢の美味しいスイーツ・カフェ・ド・フルミエール
- 北軽井沢の中華・清徳の料理長「徐」さんの料理が評判なので、コース料理をたべてみた..