2578グラム、母子ともに健康ということで、本当によかった。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 星がきれいに見える季節
- 皆さんの健康をお祈りしております
- 添い寝のお子さんは、無料の添い寝用食事で充分です
- 秋の北軽井沢は、日没前にチェックインした方が無難?
- インフルエンザの予防接種のワクチンが不足している?
- インフルエンザの予防接種してから旅にでよう
- go to eat で外食して飲食店の皆さんを助けられないか?
- どんどん紅葉が進んでいます!
- ようやく北軽井沢の紅葉が良くなってきました!
- 10月28日は群馬県民の日!
- カラマツがいい具合に紅葉してきました
- 四阿山でカラマツシャワー(紅葉)がはじまっています
- 野温泉トンボの湯で「りんご湯」を10月23日〜25日に開催!
- 北軽井沢の朝は寒いくらいです
- やっぱりチョコモナカジャンボですよ
- 新型コロナがあっても、お盆の軽井沢は大渋滞になります
- 昔、うちの宿で働いていた娘さんが、2児のおかあさんになって・・・
- 群馬県民に、朗報がありそうです。
- うちの宿は6月から営業開始。で、食材が売ってない?
- 転勤
これできっとブルーベリーもますますにぎやかになりますね。
60歳年下の巳年のお嬢さん、お金に不自由しないでしょう。
すくすく育って欲しいですね。
やさしい女の子に育つことでしょう(^O^)/
Bbファミリーに女の子、男の子が誕生してうれしいです♪
末は植物博士かな?天文博士かな?(^-^)
どうぞ健やかに育ちますように。
家の初孫も女の子だといわれています
予定日は11月5日頃かと・・・
少しだけお姉さんですね
イトウさん
エバさん
まどもあぜるさん
マサさん
625さん
kさん
まーちゃんさん
無事、新しい命が授かって本当に良かったですね。土井君も、生まれるまでは、かなりハラハラしていたのではないでしょうか? 私は、ちかいうちに病院にお見舞いにいってきます。新生児がみられるのが本当に楽しみです。
たける君と遊ぶ所を来夏見れるかも。
楽しみ!
山ガール特訓中さん
昭奈(あきな)さんだそうですね。
字画をがんばったようで、たいへんだったろうなあ。
そのてん、うちは妊娠する前から決めていたので楽だったけれど。