
うちの宿は、これから当分の間休館に入ります。3週間ほどお休みさせていただきます。休館している3週間の間に、新型コロナウイルスの感染拡大がなくなればいいんですけれど。正月はすでに予約が入っているので予定通りの営業を行う予定です。それ以降に関しては、感染状況を考慮して新規の予約を受け付けることにしています。
話は変わりますが、この連休には、懐かしいリピーターさん達が来てくれました。みんなお子さんが、大きくなっていてびっくりしましたね。驚いたのは、お子さん達の好奇心が非常に強かった。星空案内の時も、二日間にわたって熱心に聞いてくれました。小さなお子さんが、色々お星のことを学んでくれたのには感心しましたね。上弦の月の月明かりが、お客さん達の影法師を作っていて、それが牧草地帯に広がり、非常に美しかった。
にもかかわらず天の川がくっきりと見えて、夏の大三角形、秋の四角形、スバル、東の地平線にオリオン座も見えていました。冬の大三角形は、もう少しお預けです。いずれシリウスが、夜空に輝くときがやってくるでしょう。 これからは、星がきれいに見える季節です。ちょっと旅行に行きにくい状況ですが、冬の空気は澄んでいますから、自宅の庭からでも、星空がきれいに見えるはずです。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 皆さんの健康をお祈りしております
- 添い寝のお子さんは、無料の添い寝用食事で充分です
- 秋の北軽井沢は、日没前にチェックインした方が無難?
- インフルエンザの予防接種のワクチンが不足している?
- インフルエンザの予防接種してから旅にでよう
- go to eat で外食して飲食店の皆さんを助けられないか?
- どんどん紅葉が進んでいます!
- ようやく北軽井沢の紅葉が良くなってきました!
- 10月28日は群馬県民の日!
- カラマツがいい具合に紅葉してきました
- 四阿山でカラマツシャワー(紅葉)がはじまっています
- 野温泉トンボの湯で「りんご湯」を10月23日〜25日に開催!
- 北軽井沢の朝は寒いくらいです
- やっぱりチョコモナカジャンボですよ
- 新型コロナがあっても、お盆の軽井沢は大渋滞になります
- 昔、うちの宿で働いていた娘さんが、2児のおかあさんになって・・・
- 群馬県民に、朗報がありそうです。
- うちの宿は6月から営業開始。で、食材が売ってない?
- 転勤
- 北軽井沢は、今年1番の大雪