2005年05月02日

星の降る夜

北軽井沢の高原は、星が綺麗なところです。では、どうして星がきれいなんでしょうか?

光害が、少ないからです。
では、光害って何でしょうか?

ネオンの明かり?

 それもあります。しかし、 それだけではありません。実は、大気の汚れが関係しているのです。実は大気が汚れると、光が大気の汚れにより拡散してしまうのです。つまり、街の光が少なくて、大気が綺麗なところほど、星が綺麗に見えるんですね。北軽井沢の星が、美しいのは、空気が綺麗だからなんですね。

KUKI022.jpg

よろしければブログの人気投票願をどうぞ
posted by マネージャー at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然−星空 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする