ウッドシェッドに行ってきました2です。
(土井君たちはツアーで行ってなかったようなので、詳しく紹介します)
これがメニュー表
なんかいいですね!
このケーキの下に敷いてある紙ナプキンが、
これなんです!
(買うとけっこう高いナプキンです)
このケーキの下に敷いてある
紙ナプキンが、
これです!
ウッドシェッドは1970年代に、
宣教師たちが廃材を利用して
手作りで建てました。
その痕跡が、店のあちこちに。
なにげないテーブルに見えますが、
実は、古いミシンを利用したテーブル。
おお!
「もったいない(mottainai)
の心ですね!
私たちが座った席も、
普通のテーブルに見えますが・・・
実は、古い和箪笥を使っています。
これこそ「もったいない」の心!
さらに天井には自転車がつるしてある。
まさに「もったいない」の心!
これは
「もったいない」
の神様か?
これは、古い樽で造ったソファー。
「もったいない」
のてんこ盛りです!
でも、店内は、こんなにおしゃれ!
なに?
こんなに、すごい喫茶店なのに、まだいってなかったって?
それこそ、
もったいない!
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング