2009年02月27日

珈琲哲学

1983年創業の本格喫茶レストラン。
この店の特色は、安いことと、
デザートの種類の多いこと。
だから店内は女性客ばかり。

k-09-2.JPG

ランチタイムは、このサラダと珈琲がサービス。
ピザ、またはパスタに付いてきます。
すごいですね。
k-09-1.JPG


トマトパスタを注文すると、
チーズを好きなだけ削ってかけてくれます。

k-09-3.JPG


ほら、チーズがたっぷり!
香りもいいでかよ!
シソとトマトがマッチします。

k-09-4.JPG


これは、スモークサーモンのピザ。
27センチで1000円は安い。

k-09-5.JPG

ピザは、イタリア直輸入の本格石釜で焼いてくれます。
パスタも美味しく、テーブルに取り皿も置いてあります。
値段も、みんな1000円以下でボリュームもあります。

シーフードビザも美味しい。
かなり質の良いチーズを使っています。
そのせいか女性客ばかりです。

k-09-6.JPG


珈琲哲學 佐久店
長野県佐久市小田井603
0267-66-0070
http://www.tetsugaku.co.jp/shop.html

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 19:14| Comment(3) | TrackBack(0) | 佐久 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月26日

湯の丸山スノーシュー

今年は超暖冬でした。正直言って、
これほどスキーやスノーシューに
適してない冬も珍しかったですね。

そんな冬でもスノーシューツアーに
きてくれる御客様がおられます。
ありがたいことです。

まあ雪は少ないけれど、
そのかわりに寒くないのと
青空が多いのはよかったですね。

2-14-01.JPG

2-14-02.JPG

2-14-03.JPG

2-14-04.JPG

2-14-05.JPG

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 鹿沢−湯の丸山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月25日

お茶会ケーキでした

ちょっと目出度いことがあったので
ケーキが出た御茶会
しかも2個。

ba-1.JPG

ba-2.JPG

2個たべられるのは、eeさんのおかげです。
本人は、一度の過ちと申してましたが。

ba-3.JPG

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 2009以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月24日

炎の祭り

炎の祭りの報告です

夕闇
ho-9-02.JPG

太鼓の鼓動も凄い
ho-9-03.JPG

美味しそうな魚たち
ho-9-04.JPG

ファイヤーダンス
ho-9-05.JPG

ho-9-06.JPG

花火大会
ho-9-08.JPG

ハート型の花火
ho-9-07.JPG

ho-9-09.JPG

ho-9-10.JPG

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 09:27| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

こだわりのモノ2

あるドラマで女の子が男の子に
「肉じゃがとカレー、どっちが好き?」
と聞いて
「カレー」
と男の子が答えるシーンがありました。
この設問は、ダメですね。

 カレー好き ラーメン好きの人間は、彼女や嫁さんにカレーやラーメンを作ってもらいたいとは思わない。作って欲しいのは、肉じゃがの方であって、カレーは、こだわりの店で食べたいというのが本音です。

 そういう人種は、カレーやラーメンに平気で10万円くらいかけてしまいます。

「え? カレーやラーメンに10万円?」

と驚く方もおられるかと思いますが、これは交通費・宿泊費を含めての値段です。10万のカレーやラーメンがあるわけではありません。たかだか1000円程度の値段のカレーやラーメンのために、10万円の交通費・宿泊費をかけることは、じゅうぶんにありえる。そういう
こだわり
をもっている人間は
決して少数派
ではありません。

ケーキにこだわる。
シュークリームにこだわる。
日本酒にこだわる。
蕎麦にこだわる。
魚こだわる。
豆腐こだわる。
紅茶にこだわる。
郷土料理にこだわる。

これらのこだわりに平気で10万円くらいかけてしまう。
そういう人は、わんさかいる。
むしろ多数派といってもよい。

それに、そういうのは、アリなんですよ。
むしろこだわった方が人生楽しい。

例えば、10万円で京都に旅行に行ったとする。
その時に、もし、こだわりが無かったら、
その京都旅行は、単なる平凡な観光旅行で終わってしまう。
たいした思い出がなくなる。
ところがね、日本酒にこだわりがある人にとっては、
京都伏見の酒造は絶対に外せない聖地となる。
そして、利き酒体験は至高の喜びとなる。
そうです。

こだわりさえあれば、
単なる観光旅行は、
聖地巡礼の旅になりうる。


で、ここがポイントになるのですが、
こだわって無い場所に対する位置づけが大切になる。
こだわりが闘いの場所だとすれば、
非こだわりは安らぎの場所になる。

これは、
カレー(ラーメン)に対する肉じゃがのようなもので、
高級料理に対するお袋の味のようなもので、
味の上下よりも、
作り手の人がらを楽しみつつ、安らぎを求めたいわけです。

逆説的になりますが、
こだわりのある人間ほど
安らぎを求めたいんですね。

例えば日本酒にこだわりがある人は、高級ホテルや高級旅館なんかに泊まりたくない。むしろ小さい宿屋のセンベイ布団でいい。あとは、お茶漬けの一杯も食べさせてくれれば良いのです。

ラーメンにこだわりがある人も、高級ホテルなんかに泊まりたくない。むしろ食事提供のないユースホステルの方がいい。ラーメン好きな仲間を誘って、一緒にラーメンを食べに行ける会津の里ユースホステルのような良かったりします。

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 10:27| Comment(2) | TrackBack(0) | テーマ別雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月21日

雪です。気をつけて来てください。

久々の大雪です。
車の方は気をつけて来てください。


つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 2009以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月20日

アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢店

09-ato-1.JPG

 アトリエ・ド・フロマージュは、チーズをつくり、チーズ文化を学び、独自な表現する日本ではユニークな会社です。チーズづくりは、本場フランスで学び、チーズづくり20年のキャリアをもとに、3名のスタッフが仕込みます。毎年ヨーロッパへチーズ研修に行き、チーズづくり、ケーキづくりに活かします。チーズをソフトクリームに変えたりピザもつくります。フォンデュやラクレットを提供しています。

09-ato-2.JPG

 窯焼きピッツァや、チーズフォンデュがおすすめです!
 でもパスタも美味しいですね。

09-ato-3.JPG

09-ato-4.JPG

09-ato-5.JPG

09-ato-7.JPG

アトリエ・ド・フロマージュ 軽井沢店

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東18-9
TEL 0267-42-7394
営業時間 9:30〜19:00
定休日 無休
駐車場 無
http://www.a-fromage.co.jp/

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 00:00| Comment(8) | TrackBack(0) | 新軽井沢 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月19日

こだわりのモノ

あるテレビドラマで
女の子が男の子に
「肉じゃがとカレー、どっちが好き?」
と聞いて
「カレー」
と男の子が答えるシーンがありました。

 その後、ドラマがどのように展開したか、見てないので分かりませんが、この設問は、ダメですね。カレー好きにカレーを作ってはダメですよ。なぜならば、カレー好きの奴には、カレーに、こだわりがあるから。

 これはラーメン好きにも言えることですが、カレー好き ラーメン好きの人間は、彼女や嫁さんにカレーやラーメンを作ってもらいたいとは思わない。作って欲しいのは、肉じゃがの方であって、カレーは、こだわりの店で食べたいというのが本音です。それに、どうしても作る場合は、みずから制作するでしょう。

 何を隠そう、私は、カレー好きのラーメン好きです。だからカレーとラーメンは、それなりの店で食べます。絶対に不味いところでは食べません。どんなに遠くでも車を飛ばして食べに行く。

 そんな私に、土井君が、博多ラーメンセットや、旭川ラーメンセットを出張帰りにお土産に買ってきたりすると、つくづく土井君は、カレー好きラーメン好きの人間の気持ちが分かってないなあと思ってしまう。

カレー好きだから、カレーのお土産
ラーメン好きだから、ラーメンのお土産

というのは違うんですよね。と同時に、食べたいものと作ってもらいたいものも違う。人は、必ずしも美味しいモノだけを望んでいるわけではありません。味ではない、別のモノを望んでいるケースもある。

これは、ユースホステルの食事にも言えます。本当に美味しく食べてもらうには、コースにするのが一番良い。でも、御客様は必ずしも味だけを望んでない。

味も大切だが、ふれあいも大切にされる御客様も多いからです。
つまり、カレーより肉じゃがを望まれる御客様が多いのです。


つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング







posted by マネージャー at 12:38| Comment(3) | TrackBack(0) | テーマ別雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月18日

三代目なべや つるきち

御客様が素泊まりで遊びに来てくれたので
一緒に飲むことになり、
三代目なべやつる吉に行ってきました。

nabe-01.JPG

この店は、そんじょそこらの居酒屋ではありません。
軽井沢の豆腐屋さんが経営している店で
酒は軽井沢地方の地酒だけを利き酒師が選んだ三十数銘柄。
魚は新潟県佐渡からの直仕入れの最高の店なのです。
だから、酒が美味しい。

nabe-02.JPG

おからです。
酒の肴に最高ですね。

nabe-03.JPG

軽井沢の地元産大豆「ナカセンナリ」「こうじいらず」
「一人娘」は塩田大豆、
「青ばつ」は西山大豆を使用。

nabe-04.JPG

串焼き豆腐も絶品。
日本酒によくあいます。

nabe-05.JPG

厚揚げも最高です。
言い忘れましたが、この店は、醤油にも拘っています。
http://turukiti.exblog.jp/9893644/
を見てください。
だから厚揚げも2倍美味しい。

nabe-06.JPG

豆腐の煮染め。薄味が絶品。
日本酒が口内で融合して凄い。
こんな煮染めを食べさせてくれる店は、
日本でもここだけじゃないですか?

nabe-07.JPG

絶品の豆腐。
塩で食べるのが美味。

nabe-08.JPG

豆腐コロッケ。
おそらく日本一美味しいコロッケ。
クリームコロッケよりクリーミー。
これも酒に合います。
十個は食べたい。

nabe-09.JPG

ああ、日本酒が美味しい。
まじで美味い。

nabe-14.JPG

嬉しいことに、かなり溢してくれます。

nabe-10.JPG

え? オヤジっぽいって?
そうです。オヤジです。
悪いですか?

nabe-16.JPG

エビと豆腐天ぷら。
これも最高!

nabe-11.JPG


これは利き酒セット千二百円。
みんな純米吟醸で、どぶろくまで!
どぶろくは、カルピスソーダーみたいな味。
純米吟醸は、ぜんぶ味わいが違います。

nabe-17.JPG

いや〜うまいのなんの!
こういうイベント、もう一回やりたいですね!

nabe-18.JPG

この美味そうな顔。
この方は、味の分かる利き酒師です。
この方のアドバイスなら間違いないチョイス!

nabe-19.JPG

店内の水槽には、イワナがあります。

nabe-15.JPG

そのイワナを注文すると刺身にしてくれます。

nabe-12.JPG


最後は、豆腐のチーズケーキ。

nabe-13.JPG


長野県北佐久郡軽井沢町 大字軽井沢586
TEL 0267-42-5962
12歳以下の子供さんは入店できません。

軽井沢駅より歩15分
定休日 火曜日
営業時間 通常
11:30 〜 15:00
17:30 〜 24:00

1000円〜5000円

http://turukiti.exblog.jp/


手造り豆腐 500円
軽井沢豆腐 冷奴 500円
手造りとうふ 湯どうふ 650円
おからサラダ 300円
豆腐を使ったデザート 300〜
国産馬刺し 1600円
軽井沢産 岩魚刺身  1200円
軽井沢産 岩魚塩焼き 1200円
岩魚骨酒 酒2合相当 1800円
軽井沢産虹ます酢締め 800円
花わさびポン酢漬け 450円
山独活からし酢味噌 400円
湯葉と白身魚の銀餡かけ 600円
下仁田ネギの素焼き 450円
とりももパリパリ焼 420円
自家製漬物 450円

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 13:48| Comment(4) | TrackBack(0) | 旧軽井沢 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月17日

だるまさんが転んだをする猫

何も書くことはありません。
かなりショッキングな映像です。

だるまさんが転んだ



ネコ、踊る
posted by マネージャー at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月16日

20世紀少年を見たのだが

20世紀少年の1章をレンタルして見たのだが、
な、懐かしい・・・。

20世紀が、懐かしい。



ちなみに、この作品は、1999年から2006年まで週刊ビッグコミックスピリッツで連載された浦沢直樹のSF漫画を映画化とたもので、原作は、第48回小学館漫画賞をはじめ、第25回講談社漫画賞、第6回文化庁メディア芸術祭優秀賞、第37回日本漫画家協会賞大賞、第39回星雲賞コミック部門、海外でも2003年にアングレーム国際漫画祭の最優秀長編賞をはじめとして多数の賞を受賞している漫画らしい。

それは、ともかくとして、
映画の方は、超B級映画でした。

しかし、その超B級なところがよかった。
実は、2章をみるために
映画館に行こうかどうしようか迷っています。

dvdレンタルまで待てそうもないなあ




つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 19:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月15日

2月8日のスノーシューツアー

2月8日のスノーシューツアー

この日は最高の日より
mu09-2-8-1.JPG

合計18名のツアー参加
今回は、小学校2年生の男の子と
小学校3年生の女の子が参加
mu09-2-8-2.JPG

春セミの勘違い出現
mu09-2-8-3.JPG

浅間山が美しい
mu09-2-8-4.JPG

mu09-2-8-5.JPG

頂上でのお食事
mu09-2-8-6.JPG

mu09-2-8-7.JPG

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 08:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 鹿沢−村上山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月14日

今日は、バレンタインデー

今日は、バレンタインデー。
年に1回チョコが飛ぶように売れる日ですね。
私は余裕です。
終わっていますから・・・・・・orz。


そういえば、小さなマーブルチョコを一個だけもらったことがあったなあ。
しかも、小さなサインペンで
『義理』
と書かれてあったりする。

泣きましたねえ。
男泣きに泣きましたよ。
もう、一生わすれませんよ。
あまりにも義理がたいチョコをくれた人に。


そういえば、今日、宿泊予約を入れている人!
安心してください。
もれなく義理チョコが付きます。
しかもマーブルチョコが1個だけ。
しかも、小さなサインペンで『義理』と書かれてあったりする。
なんてですから、本気にしないように!

(でも、チョコレートケーキがでるかも)

ちなみに今日は炎の祭りなので夕食は、19時すぎからになります。


つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 02:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 2009以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月13日

バレンタイン戦車

明日は、バレンタインデーなんですが、
バレンタインデーといえば、
バレンタイン戦車ですよね。

生まれてはじめてバレンタインデーを知ったのは
中学生の時のことでした。
最初は、戦車のことだと思いました。

IWM-KID-893-Valentine.jpg
(↑バレンタイン戦車 )

いや、マジで。
なんで、女の子が男の子に戦車のプレゼントするのかなあ?
と、マジで信じていました。


今日は、バレンタイン戦車のことではなく、旧ソ連時代の
T72戦車のお話をしたいと思います。

冷戦時代に旧ソ連軍は、T72戦車という新モデルの戦車を開発しました。その時に、アメリカ・イギリス・フランスは、どう動いたか? という話です。


1.アメリカ

アメリカは偵察衛星情報を総動員し、何億の金を注ぎ込んでT72戦車の秘密をさぐりだとうとしましたが、すべて失敗しました。


2.イギリス

イギリスはひそかにSASを出動させ、東ドイツ駐留ソ連軍のガレージに潜入し、007のように、T72のマニュアルを盗むことに成功。 アメリカが高い費用をかけてできなかったことを「ガレージの鍵を取り替えた代金だけでやってのけた」と自画自賛していました。さすが007のお国だけあって、すごいですね。


3.フランス

しかし、フランスは、もっと上をいってました。イギリスが、007の活躍でT72戦車の秘密を暴く前に、フランスのモスクワ駐在武官が正面から見学を申し込んだところ、カンテミロフ親衛戦車師団に招待され、T72戦車を前に詳しい説明を受け、お土産までもらって帰ってきていました。だからイギリスの007活動の自画自賛を聞いたフランスは、
「おまえら馬鹿じゃねえの?」
とイギリスを見下したそうです。

さすがフランス!


つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 2009以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月12日

バレンタインデー

明日は、バレンタインデーなんですが、その日は週末の土曜日。当然のことながら御客様もいらっしゃいます。で、今、うちの嫁さんが御客様のために手作りチョコレートにチャレンジしてしているので、作り方に興味があった話は、いろいろ制作過程を眺めていたのですが、
温度調節が難しい
らしい。だから専用の温度計で温度を測るのだとのこと。

「え? そんなに温度が大切なの? どうして?」
「温度を間違えると白く濁るのよ」
「はあ?」

その時、私は、はるか昔のことを思いだしていました。
あれは、25年前のことです。
白く濁った斑模様のチョコレートをもらったことがありました。
表面が粉をふいていたのです。

「あれ? これは?」
「模様よ」
「ホワイトチョコか何かなの?」
「うん、まあ、そんなもの」
「へーすごい!」

翌日、男の友達に、このことを報告すると。
そいつら曰く

「俺のも斑模様だったぜ」
「俺のもだ」
「俺も斑模様をもらった」

とみんな自慢をしていました。
なんでも、斑模様は手作りの証で、非常に貴重だとのこと。

「へーそんなものか」

と感心していると、一人だけ落ち込んでいる奴が居ました。
俺がもらったチョコは、斑模様が無いと。
見た目は手作りぽいのだが、斑模様が無いと・・・。

しかし、今、考えてみたら、斑模様が無いということは、
お菓子作りの哲人だったということだったのだ。
その理由は、今にしてみたら理解できる。
それって凄くないですか?
インターネットの無い時代に、
斑模様のないチョコを作れる
テクニックをもっていたのですから。

それが証拠に、そいつは、その彼女と結婚して
30sも太ってしまった。
やはり、そいつの彼女は、お菓子作りの哲人だったに違いない。


IWM-KID-893-Valentine.jpg
バレンタイン戦車


つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 10:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 2009以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月11日

2月1日のスノーシューツアー

2月1日のスノーシューツアー

su-m-1.JPG

su-m-2.JPG

su-m-3.JPG

su-m-4.JPG

su-m-5.JPG

su-m-6.JPG

su-m-7.JPG

su-m-8.JPG


つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 鹿沢−村上山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

とりあえず安心?

浅間山も、ほぼ安定してきたことなので
もう大丈夫ですね。
噴火ブログは、とりあえずお休みします

心配なのは、むしろ新潟・長野です。
浅間が噴火すると、新潟長野に地震が発生する
可能性があるからです。
つまり、

1.浅間のガスが出てしまう
2.地盤の圧力が変化する
3.プレートの裂け目が移動する
4.北米プレートのどこかが、地震になる。

という具合に、中越地震が発生した可能性があります。
中越地震は、2004年の噴火のあとにおこっているのですね。

今回は、小さな規模の噴火なので問題ないですが、
桜島も噴火していますので、油断はなりません。


つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 23:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月08日

すっかり報告が遅れたフェスティバル

すっかり報告が遅れたフェスティバル

wf09-21.JPG

wf09-22.JPG


これは人気のアイスバー。
wf09-23.JPG

wf09-24.JPG

wf09-25.JPG

wf09-26.JPG


鹿沢温泉観光協会では、
足湯体験コーナーも!

wf09-28.JPG

残念ながら、今年の浅間高原ウインターフェスティバルは、
雨のために最悪な状態でしたが、
花火・宗次郎さんのコンサートは、最高でした。


つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 00:08| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月07日

浅間山噴火後わずかに収縮 防災科研が観測

火山名 浅間山 火山の状況に関する解説情報 第41号
平成21年2月6日16時00分 気象庁地震火山部
http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/VK20090206160006_306.html

火山活動の状況、噴火は観測されませんでした。
噴煙高度は、火口縁上200〜400メートルで推移しています。

            火山性地震   火山性微動

 1日         245回       8回
 2日          93回      10回
 3日          56回(6回)   2回
 4日          53回(1回)   0回
 5日          25回(1回)   1回
 6日(15時まで)   18回(2回)   0回

 確実に沈静化に向かっていますね。傾斜計では、火山活動によるとみられる特段の変化は観測されていません。というわけで、かなり安心してよいみたいですね。あと、こんなニュースが


浅間山噴火後わずかに収縮
防災科研が観測


 防災科学技術研究所(茨城県つくば市)は6日、浅間山(群馬、長野県)で2日に起きた小規模噴火の後、山体のわずかな収縮を観測したと発表した。(略)

 噴火によって地下のマグマなどが放出され、山体が収縮したと考えられるという。同研究所は「今回のデータを基に、放出したマグマの量を推定し、地下にどれだけマグマが残っているかを研究すれば、今後の噴火の予測にも役立つ」としている。

2009/02/06 19:56 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020601000806.html

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 00:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月06日

今回の噴火の影響

降灰採集についてです
今日は、風がつよいために、昨日まで降灰のために真っ白だった千ヶ滝のテニスコートの灰の大半がとんでしまいました。採集がすんでない方は、今日がギリギリ最後だと思いますので、とりあえずおしらせしておきます。

ところで、だいぶ、沈静化しましたね。
火山の状況に関する解説情報 第40号 気象庁地震火山部によれば、

http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/VK20090205160008_306.html

            火山性地震   火山性微動
 1日          245回      8回
 2日           93回     10回
 3日           56回(6回)  2回
 4日           53回(1回)  0回
 5日(15時まで)    11回(0回)  1回

ということです。

ところで、今回の噴火で、どんな影響があったかと言いますと、

1.観光
風評被害で草津・万座に至るまで大型キャンセルがあった。
ただし、火山を観光に取り入れているところは、かえって集客を増す可能性がある。

2.降灰
浅間山南東斜面から中軽井沢を中心として降灰があったために、この方面のつつじ科の高山植物が豊作になる可能性が高い。実際に2004年の噴火直後の浅間高原のつつじ科の高山植物は大豊作でした。

3.噴火予知が正確であったことが証明された。
2004年の噴火の反省が生かされて、自治体との連携がスムーズだった。噴火予知が正確であったことが証明されたために、地元による火山学の関心度が増した。

ということが言えると思います。


つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月05日

今回の噴火の放送動画です

今回の噴火の放送動画です
職人さんが貼り付けてくれたようですね

動画では、さも私が予測したようになっていますが、予測したのは私ではありません。日本火山の会の方たちです。
しげちゃん
ことnさんの予測ですね。私は、しげちゃんことnさんの予測にもとづいて噴火を目撃しました。




ちなみに日本火山の会
http://www.kazan-net.jp/
のメーリングリストです。

しげちゃんことnさんは、ここの重鎮です。
私は、ここで情報を得ています。

噴火の時の状況は、フリーメールに残っていますので
興味のあるかたは、入会のうえ御覧ください。
入会方法は、下記に書いてあります。

http://www.kazan-net.jp/kazanML.html

マスコミの方、火山に興味ある方は、このさい、お入りになることをおすすめします。噴火映像をカメラに撮れるかもしれませんよ。









つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 17:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最近の噴火と比較してみました

最近の噴火と比較してみました
データーは気象庁のものを使っています。

2008年浅間山噴火リスト
1 2008年8月10日 02時37分  ごく小規模  400メートルの噴煙
2 2008年8月11日 20時05分  ごく小規模  200メートルの噴煙
3 2008年8月14日 07時59分  ごく小規模  400メートルの噴煙             

今回の噴火規模
1 2009年2月2日 01時ジ51分  小規模  2,000メートルの噴煙


2004年の噴火とのSO2比較
今回の噴火は、小規模ですが、SO2の量だけは多いみたいです。

二酸化硫黄放出量(トン(日量))
平成16年9月3日 900 1,400 1,600 1,600 1,900 1,600 2,400 1,400
平成21年2月3日 4,300 3,900

注1)数値が2つ以上ある日は、複数回の観測を行っています。
注2)二酸化硫黄放出量が100トン以上は100トン単位で、100トン未満は10トン単位で数値を掲載しています。

車両または航空機*より紫外線相関スペクトロメータまたは紫外線差分吸収分光計で観測した、二酸化硫黄(SO2)の放出量の推移を示しています。


防災メモ 二酸化硫黄(SO2)放出量の観測

 火山から噴出する火山ガスの主なものには、水(水蒸気)、二酸化炭素、硫化水素、二酸化硫黄、塩化水素などがあります。そのうち二酸化硫黄(SO2)は、マグマから放出されて、あまり変質を受けずに大気中に噴出してくるガスであるため、その放出量の動向は火山活動の状態を知るバロメータになります。

 今回は、三宅島や浅間山において実施しているSO2 放出量の観測方法を紹介します。SO2 放出量の観測には、COSPEC(COrrelation SPECtrometer 、Resonance 社(カナダ)製)という装置を用いています。この装置は、太陽光線に含まれる、特定波長の紫外線をSO2が吸収する性質を利用し、噴煙が吸収した紫外線の量から、噴煙中のSO2の濃度を推定するものです。

 観測はトラバース観測法という方法で実施します。これは、ヘリコプターや自動車等にCOSPEC を据付けて、噴煙の下をくぐり抜けながら、噴煙を通り抜けてくる紫外線量を測定し(下図参照)、これと、あらかじめ噴煙のない空で観測しておいた紫外線量の差から、くぐり抜けた噴煙の断面のSO2 濃度分布を推定するものです。気象庁では、求まった濃度分布に上空の風速をかけ合わせて、観測した瞬間のSO2放出率を計算し、さらに、これを1 日あたりのSO2 放出量に換算して公表しています。

http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/tokyo/03m06/300_03m06memo.pdf
より抜粋


つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 16:54| Comment(2) | TrackBack(1) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浅間高原ウインターフェスティバル

噴火でかげが薄くなりましたが、
浅間高原ウインターフェスティバル
の時の画像です。

wf09-12.JPG

wf09-11.JPG


嬬恋村の村長の挨拶です。群馬弁まじりの
「ハロー・エブリパティ」
は大爆笑でした。
wf09-13.JPG


これは点火式。
wf09-14.JPG


そして宗次郎のコンサート。
wf09-15.JPG

wf09-16.JPG

wf09-17.JPG

wf09-18.JPG

wf09-19.JPG

wf09-20.JPG

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 02:01| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月04日

火山の状況に関する解説情報 第39号

火山の状況に関する解説情報です。

http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/VK20090204162020_306.html

火山名 浅間山 火山の状況に関する解説情報 第39号
平成21年2月4日16時20分 気象庁地震火山部

**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>

1.火山活動の状況(3日〜4日15時)
 今期間、噴火は観測されませんでした。
 噴煙高度は、火口縁上200〜400メートルで推移しています。

 3日以降、本日15時までの火山性地震及び火山性微動の回数(速報値)は以下のとおりです。括弧内は、周期の短い地震回数です。

            火山性地震   火山性微動
 1日          245回      8回
 2日           93回     10回
 3日           56回(6回)  2回
 4日(15時まで)    47回(1回)  0回

 傾斜計では、火山活動によるとみられる特段の変化は観測されていません。山体周辺のGPS連続観測では、2008年7月初め頃から深部へのマグマ貫入を示すわずかな伸びの傾向がみられています。昨日(3日)に観測した二酸化硫黄の放出量は、1日あたり3900〜4300トンでした。火山性地震は引き続きやや多く、また、火山ガス放出量、噴煙及び火映の状況から、山頂火口では依然として熱活動の高まった状態が続いていると考えられます。以下、略。


徐々に沈静化しているみたいですね。



ちなみに気象庁が、
浅間山の火山活動解説資料(PDF[778KB])を発表しましたね。
火山灰の流れが地図で示されています。

http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/tokyo/09m02/306_090204.pdf
ようやく、現場に住む私たちの印象と調査結果が一致してきました。
星野温泉と千ヶ滝はも火山灰と火山礫でいっぱいだったし。
ただ、万山望には、それらがほとんど見られてないので、そのへんが?です。

ヒアリングによると、千ヶ滝に住んでる人は、ゆれを感じたそうですが、と言っても、寝てた人が、ゆれで起きるほどの大揺れでなかったみたいです。



つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Japanese Tradition

火山ネタが続いたので、今日は、おもしろ動画の紹介です。
下の動画は、とても笑える動画です!
思わず爆笑しました。


箸の使い方



寿司の作法



土下座の方法



謝罪の種類



手締めの方法



お茶の作法



男女交際の方法


つづきません

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 03:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お笑い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月03日

信越放送の取材を受けました

本日信越放送の取材を受けました。
そして放送されました。
こちらです。

http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20090203&id=0143629&action=details


おそらく、唯一噴火を目撃した人間として
取材価値があったと判断されたのでしょう。
ちなみに、放送で紹介されているメーリングリストとは、

日本火山の会
http://www.kazan-net.jp/
のメーリングリストです。

その時の状況は、フリーメールに残っていますので
興味のあるかたは、入会のうえ御覧ください。
入会方法は、下記に書いてあります。

http://www.kazan-net.jp/kazanML.html



噴火の様子を知りたい方は、
まえちゃんネット
http://bousai.maechan.net/volcano/asama/archive/200902/
をどうぞ。


東大地震研究所に報告が
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/topics/200902_Asama/


それから浅間山火山の状況に関する解説情報 第38号はこちら。

http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/kaisetsu.html
平成21年2月3日16時05分 気象庁地震火山部

**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>

1.火山活動の状況(2日〜3日15時)
 昨日(2日)01時51分の噴火以降、噴火は観測されませんでした。また、火山性地震は減少し、傾斜計でみられていたマグマの上昇を示すと考えられる変化は、ほとんどみられなくなっています。 
 噴煙高度は、昨日の噴火以降、火口縁上200〜400メートルで推移しています。

 2日以降、本日15時までの火山性地震及び火山性微動の回数(速報値)
は以下のとおりです。
            火山性地震   火山性微動
 1日          245回      8回
 2日           93回     10回
 3日(15時まで)    37回      0回

 火山性地震は引き続きやや多く、また、火山ガス放出量、噴煙及び火映の状況から、山頂火口では依然として熱活動の高まった状態が続いていると考えられます。山体周辺のGPS連続観測では、2008年7月初め頃から深部へのマグマ貫入を示すわずかな伸びの傾向がみられています。

 東京大学地震研究所の分析によると、2日の噴火で噴出した火山灰には、少量の新たなマグマ物質が含まれていました。このことから、2日の噴火はマグマが直接関与した噴火と考えられます。

以下、略。

<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鬼押ハイウェー通行規制が解除

http://www.jma.go.jp/jma/press/0902/03a/090203asamayama.pdf


報道発表資料
平成21 年2月3日10 時30 分
気象庁
浅間山の火山活動について
噴火警報切替え、噴火警戒レベル3(入山規制)継続
浅間山では、2日の噴火以降、噴火の発生はなく、噴火が切迫していることを示す傾斜変化や火山性地震の活動は、ほとんど認められなくなりましたが、噴煙量や火山ガスの放出量が多いなど、現在も火山活動の高まった状態が続いています。2004 年の事例では、9月1日の最初の噴火以降、約3ヶ月のあいだ中規模噴火を繰り返す火山活動が継続しました。これらのことから、今後も居住地域の近くまで影響を及ぼす噴火が発生する可能性があると予想されますので、山頂火口から4キロメートルの範囲では、弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒が必要です。
また、風下側では、降灰及び風の影響を受ける小さな噴石に注意が必要です。
浅間山では噴火警戒レベル3(入山規制)が継続しています。

なお、今回の噴火警報の切替えにより、浅間白根火山ルート(鬼押ハイウェー)及び白糸ハイランドウェイの通行規制が解除されます。

本件担当 地震火山部火山課火山対策官 北川 03-3212-8341(内線4530)



というわけで、噴火警報切替えになりました。
ポイントは

>2日の噴火以降、噴火の発生はなく、
>噴火が切迫していることを示す傾斜変化や
>火山性地震の活動は、ほとんど認められなくなりました

というところです。
安心してよいということです。
そして

浅間白根火山ルート(鬼押ハイウェー)及び
白糸ハイランドウェイの通行規制が解除されます。

というところですね。


やっと通常モードに戻りました。

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 14:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あれ? 長野原は?

気象庁が噴火予報・警報 第2号を出しました。


http://www.jma.go.jp/jp/volcano/306-20090203093000-40.html

噴火予報・警報 第2号
火山名 浅間山 噴火警報(火口周辺)
平成21年2月3日09時30分 気象庁地震火山部

**(見出し)**

<浅間山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を切替え>
引き続き火口から4キロメートルの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性
<噴火警戒レベル3(入山規制)が継続>

**(本 文)**
1.活動の状況及び予報警報事項
 浅間山では、2日01時51分頃に発生した小規模噴火以降、噴火が切迫していることを示していた傾斜変化や火山性地震の活動は、ほとんど認められなくなりましたが、噴煙量や火山ガス放出量は多く、現在も火山活動は活発な状態が続いています。
 これらのことから、今後も、居住地域の近くまで影響を及ぼす噴火が発生する可能性があると予想されますので、山頂火口から4キロメートルの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒が必要です。

2.対象市町村等
群馬県:嬬恋村
長野県:小諸市、御代田町、軽井沢町

3.防災上の警戒事項等
 火口から4キロメートルの範囲では、大きな噴石の飛散等に警戒
 風下側で降灰及び小さな噴石(風の影響を受ける大きさのもの)等に注意

<噴火警戒レベル3(入山規制)が継続>



おいおい、2004年9月1日の噴火で一番被害を受けた長野原が対象になってない。という突っ込みどころは、さておいて、やはり自治体によっての火山に対する認識差、温度差はあるみたいですね。



それは、ともかく重要な点は、

>噴火が切迫していることを示していた傾斜変化や
>火山性地震の活動は、ほとんど認められなくなりましたが、

という点と、

>噴煙量や火山ガス放出量は多く、
>現在も火山活動は活発な状態が続いています。

という点です。よーするに

噴火は、切迫してないけれど、噴煙量や火山ガス放出量は多いので気をつけましょう

ということです。まずは、一安心か?

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月02日

中軽井沢には、かなりの降灰が!

 今日は、観光協会の仕事をさぼって1日中、降灰の確認で走り回っていました。軽井沢方面は、火山灰が降っていました。特に星野温泉は、朝5時で真っ白だったそうです。それを朝5時に大掃除したにもかかわらず、私が訪れた夕方16時頃は、火山灰が残っていました。
 
 米粒くらいの火山礫らしきものもチラホラ。
 もしや?
 と思って星野温泉に入ってみたら
 露天風呂の中には、かなり残ってました。

 しばらくは、トンボの湯の露天風呂の底は、砂場のようなざらつきが残るだろうなあ。明日は、千ヶ滝温泉に入ってみます。

ちなみに気象庁の解説資料は、かなり詳しい情報を
知らせてくれています。

http://www.jma.go.jp/jma/press/0902/02e/090202asamayama2.pdf
http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/tokyo/09m02/306_090202_2.pdf

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング







posted by マネージャー at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どうやら、峠はこえたようですね!

気象庁の発表です。

http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/kaisetsu.html

火山名 浅間山 火山の状況に関する解説情報 第37号
平成21年2月2日16時00分 気象庁地震火山部

**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>

1.火山活動の状況(2月1日〜2日15時)

 浅間山では、本日(2日)01時51分頃に小規模噴火が発生し、08時頃まで火山灰の噴出が続きましたが、その後は噴火の発生はありません。01時51分頃の噴火以降、火山性地震は減少し、傾斜計でみられていたマグマの上昇を示すと考えられる変化は、ほとんどみられなくなっています。噴煙高度は火口縁上100から400メートルで推移しています。

 2月1日以降、本日15時までの火山性地震及び火山性微動の回数(速報値)は以下のとおりです。

          火山性地震  火山性微動
 1日        245回    8回
 2日(15時まで)  75回    8回

 火山ガス放出量、噴煙及び火映の状況から、山頂火口では依然として熱活動の高まった状態が続いていると考えられます。
 山体周辺のGPS連続観測では、2008年7月初め頃から深部へのマグマ貫入を示すわずかな伸びの傾向がみられています。


<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>


というわけで、浅間山は、だいぶ収まってきました。
噴火は、朝8時で終了したようです。
火山性地震も、三分の一に減りました。
ひとまず安心のようですね。



つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする