おそらく日本で最も難しい山。
どんな山かと言いますと、こんな山。
すごいでしょう?
こんな山に登れるのか?
まず登山口に、経験者以外は入山禁止の看板があります。
実際、私も土井君には、やめるように釘をさしたのですが、
それを振り切って登ってしまったのだった。
これは石門。
このあたりまでは小学生でも登れます。
しかし、それが徐々に難しくなってきます。
でも、まだ笑顔の参加者。
で、このへんあたりになると
心なしか顔が引きつってきている?
やがて岩場の難所が立ちはだかりました。
真剣に鎖場を登ります。
で、やっと頂上へ!
困難なぶん、感動もひとしおです。
おそらく日本中のユースホステルツアーで
最も難易度の高いツアーだったことでしょう。
それだけに感動もひとしお。
充実感いっぱいで、みなさん下山したでしょうね。
それにしても、みんなすごいです。
皆さんは自信持っていいですよ。
立派な山男山女に認定です。
最後に、このツアー参加された皆さんに一言。
筋肉痛は大丈夫でしたか?
妙義山は、登っている時よりも
翌日の筋肉痛の方が辛いのです。
逆に筋肉痛になってなかったら、あなたは岩登りの天才の可能性が強いですね。岩登りの基本である、足で登っていた証拠でもありますから。
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング