黒斑山・蛇骨岳縦走2
これは浅間山。
カラマツの紅葉は、まだですね。
黒斑山から、蛇骨岳へは、登ると言うより
降りるというかんじです。
蛇骨岳。
ここまでくると、嬬恋村が見えます。
中ルートの下山道です。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月30日
シルマンウォーク
天気が心配ですが、今週のシルマンウォークは、
1.晴れなら茂田井宿のコース。
または、入山峠のコース
2.雨天なら安中宿の散策。
3.人数が少なかったら、某所。
ということにしたいと思います。
(希望があれば、変更してもよいですよ)
当日参加の方の集合場所は、おって連絡します。
マサさん、よろしいですか?
今回は、久々に私も参加なので、
1年ぶりに一緒に歩くことになりますね。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
1.晴れなら茂田井宿のコース。
または、入山峠のコース
2.雨天なら安中宿の散策。
3.人数が少なかったら、某所。
ということにしたいと思います。
(希望があれば、変更してもよいですよ)
当日参加の方の集合場所は、おって連絡します。
マサさん、よろしいですか?
今回は、久々に私も参加なので、
1年ぶりに一緒に歩くことになりますね。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月29日
黒斑山・蛇骨山縦走1
黒斑山・蛇骨山縦走
今回は、10名の大所帯でした。
なので、朝食はキャンセルしてもらって朝7時に出発。
紅葉もはじまっています。
ちょっとガスがかかっていますが、
浅間山は、よく見えています。
黒斑山に到着。
次は、蛇骨岳に向かいますが、黒斑山も蛇骨岳も長野県の名称です。
群馬県では、三つ尾根と言います。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
今回は、10名の大所帯でした。
なので、朝食はキャンセルしてもらって朝7時に出発。
紅葉もはじまっています。
ちょっとガスがかかっていますが、
浅間山は、よく見えています。
黒斑山に到着。
次は、蛇骨岳に向かいますが、黒斑山も蛇骨岳も長野県の名称です。
群馬県では、三つ尾根と言います。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月28日
朗報!
朗報!
あのパンカーラが、
店を続けることが
決まったそうです!
よかった。
本当に良かった。
ただし、店は4人の経営でなく、
今村さんが退いて、
伊藤夫妻のみの営業となるようです。
ということは、あの伊藤・今村コンビ(ロス・ティオス)
の演奏は聴けないのかなあ。
でも、たまにはコンビ復活してほしいなあ。
お願いだから
ロス・ティオス
だけは解散しないで欲しいなあ。
http://kazeno.info/karuizawa/1-kita/1-kita-4-13.htm
http://gourmet.kaze3.cc/06-kita-karuizawa/pan.htm
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
あのパンカーラが、
店を続けることが
決まったそうです!
よかった。
本当に良かった。
ただし、店は4人の経営でなく、
今村さんが退いて、
伊藤夫妻のみの営業となるようです。
ということは、あの伊藤・今村コンビ(ロス・ティオス)
の演奏は聴けないのかなあ。
でも、たまにはコンビ復活してほしいなあ。
お願いだから
ロス・ティオス
だけは解散しないで欲しいなあ。
http://kazeno.info/karuizawa/1-kita/1-kita-4-13.htm
http://gourmet.kaze3.cc/06-kita-karuizawa/pan.htm
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月27日
浅間山火山館ツアー2
浅間山火山館ツアー2
古代人は、火山のことを「浅間」と言って信仰してました。阿蘇山の阿蘇は、浅間が訛ったもにのです。さらにアイヌ語では、火を吹く燃える岩のことを浅間と言います。マレー語では、アサは煙を意味し、マは母を意味します。
日本人は、古くから火山を信仰してきました。
そのために、このような鳥居があったりします。
浅間信仰のための石碑です。
昔は、浅間山に登ってお祈りしたのです。
美しいツタ漆。
猛毒です。
美しいものには毒があります。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
古代人は、火山のことを「浅間」と言って信仰してました。阿蘇山の阿蘇は、浅間が訛ったもにのです。さらにアイヌ語では、火を吹く燃える岩のことを浅間と言います。マレー語では、アサは煙を意味し、マは母を意味します。
日本人は、古くから火山を信仰してきました。
そのために、このような鳥居があったりします。
浅間信仰のための石碑です。
昔は、浅間山に登ってお祈りしたのです。
美しいツタ漆。
猛毒です。
美しいものには毒があります。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月26日
浅間山火山館ツアー
浅間山火山館ツアーです。
軽井沢側から浅間山の麓を散策してみました。
今回のメンバー。
小中学生も参加です。
雄雌が変化する珍しい植物。
マムシ草。
図鑑で、よーく見てみよう。
可愛らしいキノコも。
実は、このキノコが倒木のセルロースを分解します。
そして栄養価のある土地へ
観音滝。
マルハナハチを覆うような姿をしたトリカブトの花。
マルハナハチしか密を吸えないし、
マルハナハチにしか受粉を行えません。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
軽井沢側から浅間山の麓を散策してみました。
今回のメンバー。
小中学生も参加です。
雄雌が変化する珍しい植物。
マムシ草。
図鑑で、よーく見てみよう。
可愛らしいキノコも。
実は、このキノコが倒木のセルロースを分解します。
そして栄養価のある土地へ
観音滝。
マルハナハチを覆うような姿をしたトリカブトの花。
マルハナハチしか密を吸えないし、
マルハナハチにしか受粉を行えません。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
業務連絡です。
業務連絡です。
明日のツアーですが、大世帯になりますので、朝食なしで朝7時には、出発したいと思います。当日参加の方は、現地に8時30分くらいに合流してください。詳しくは、北軽井沢ブルーベリーYGHまでお電話お願い致します。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
明日のツアーですが、大世帯になりますので、朝食なしで朝7時には、出発したいと思います。当日参加の方は、現地に8時30分くらいに合流してください。詳しくは、北軽井沢ブルーベリーYGHまでお電話お願い致します。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月25日
秋の芳ヶ平散策2
秋の芳ヶ平散策2
つづきです。
芳ヶ平は、ナナカマドの紅葉で有名です。
笹原に赤が点々と萌えます。
木道歩きも楽しいですね。
アップダウンが無く、なだらかな斜面を
のんびり帰れる芳ヶ平は、とても楽なコースです。
帰りのコースにも色々な赤が。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
つづきです。
芳ヶ平は、ナナカマドの紅葉で有名です。
笹原に赤が点々と萌えます。
木道歩きも楽しいですね。
アップダウンが無く、なだらかな斜面を
のんびり帰れる芳ヶ平は、とても楽なコースです。
帰りのコースにも色々な赤が。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月24日
秋の芳ヶ平散策1
秋の芳ヶ平散策してきました。
今がピークですね!
今回のメンバー、元ヘルパーさんも参加。
景色は絶景。
紅葉も素晴らしい!
足取り軽く
艶やかなナナカマド。
みんな楽しそう。
元ヘルパーの彼女は、
ヘルパー時代、とっても無口だった。
一日に単語を20個くらいしか言わなかった記憶が。
今は、どうなんだろうね?
あの頃、ブログをやってたら
かなり面白いネタにされていたことでしょう。
再び再会した時の私の最初のセリフは
「しゃべれるようになった?」
でした。
最初、お母さんと北軽井沢ブルーベリーYGHにきたんですけれど
みんな兄弟だと勘違いしてしまった。
お母さんも、とても若かったですね。
ちなみに4年前のヘルパーさんは、
今のヘルパーさんより、過酷な労働をさせられてました。
とにかく休みがなかった。
今は、週に2日の完全休暇があるし、
ペンションティンカーベルも無くなっています。
あの過酷の中で、よく頑張ったものです。
彼女は、無口だけれど、かなりの頑張り屋さんでした。
さて、芳ヶ平ヒュッテに到着。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
今がピークですね!
今回のメンバー、元ヘルパーさんも参加。
景色は絶景。
紅葉も素晴らしい!
足取り軽く
艶やかなナナカマド。
みんな楽しそう。
元ヘルパーの彼女は、
ヘルパー時代、とっても無口だった。
一日に単語を20個くらいしか言わなかった記憶が。
今は、どうなんだろうね?
あの頃、ブログをやってたら
かなり面白いネタにされていたことでしょう。
再び再会した時の私の最初のセリフは
「しゃべれるようになった?」
でした。
最初、お母さんと北軽井沢ブルーベリーYGHにきたんですけれど
みんな兄弟だと勘違いしてしまった。
お母さんも、とても若かったですね。
ちなみに4年前のヘルパーさんは、
今のヘルパーさんより、過酷な労働をさせられてました。
とにかく休みがなかった。
今は、週に2日の完全休暇があるし、
ペンションティンカーベルも無くなっています。
あの過酷の中で、よく頑張ったものです。
彼女は、無口だけれど、かなりの頑張り屋さんでした。
さて、芳ヶ平ヒュッテに到着。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
トムラウシ山遭難事故について、その後2
トムラウシ山遭難事故について、その後2
トムラウシ山遭難事故の日に、現場にいた御客様が、偶然、うちに泊まったこともあって、ちょっと書いておかなければと思ったことパート2です。遭難事故の日に、現場にいた御客様とこんな話になりました。
「ヤマケイにあんなに大宣伝している某ツアー会社が事故をおこすなんて」
「いや、大宣伝してる会社だからこそ事故の可能性があるんです」
これは、ペンションやユースホステルにも言えることなんですが、オープンしたばかりの宿には、御客様がいませんから、金をかけて宣伝するしかありません。実際、私の宿も、初年度には、250万くらいの宣伝費を使いましたが、客の入りは、初年度が一番悪かった。今は、宣伝費ゼロに近い数字だけれど、御客様は大勢きてくれます。
これはガイド会社にしたって、他の商売にしたって同じですよ。特に優秀なガイド団体は、1年先まで予約でいっぱいです。知床の某団体は、ツアーが終わった時に、御客様が来年の予約をしていきますから、宣伝費はゼロです。というか御客様を断るのに忙しいから、ホームページでの告知も控えめです。
つまり、宣伝広告をあてにしてはダメです。
宣伝をジャンジャンやってるということは、
裏に何かあるくらいに思って割り引いて読むことですね。
うちのような無名のところだって
年末年始のスノーシューガイドを50件くらい断っています。
ましてや人気ガイドは、引っ張りだこで、
宣伝なんか無用なんですからね。
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
トムラウシ山遭難事故の日に、現場にいた御客様が、偶然、うちに泊まったこともあって、ちょっと書いておかなければと思ったことパート2です。遭難事故の日に、現場にいた御客様とこんな話になりました。
「ヤマケイにあんなに大宣伝している某ツアー会社が事故をおこすなんて」
「いや、大宣伝してる会社だからこそ事故の可能性があるんです」
これは、ペンションやユースホステルにも言えることなんですが、オープンしたばかりの宿には、御客様がいませんから、金をかけて宣伝するしかありません。実際、私の宿も、初年度には、250万くらいの宣伝費を使いましたが、客の入りは、初年度が一番悪かった。今は、宣伝費ゼロに近い数字だけれど、御客様は大勢きてくれます。
これはガイド会社にしたって、他の商売にしたって同じですよ。特に優秀なガイド団体は、1年先まで予約でいっぱいです。知床の某団体は、ツアーが終わった時に、御客様が来年の予約をしていきますから、宣伝費はゼロです。というか御客様を断るのに忙しいから、ホームページでの告知も控えめです。
つまり、宣伝広告をあてにしてはダメです。
宣伝をジャンジャンやってるということは、
裏に何かあるくらいに思って割り引いて読むことですね。
うちのような無名のところだって
年末年始のスノーシューガイドを50件くらい断っています。
ましてや人気ガイドは、引っ張りだこで、
宣伝なんか無用なんですからね。
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月23日
トムラウシ山遭難事故について、その後
トムラウシ山遭難事故について、その後
もう、この話題はいいんじゃないかと思ってましたら
トムラウシ山遭難事故の日に、現場にいた御客様が、
偶然にも、うちに泊まったこともあって、
いろいろ情報を教えていただいたので、
ちょっと書いておきたいと筆をとりました。
まず、
これはまずいだろう
という点を書いておきます。
ちょっと怒りモードです。
まず、個人客は避難小屋を使用できないということです。
理由は、ツアー会社が占拠してて、個人の人は使えない。
前々から、そういう情報は知っていましたが、
実際に、現役の山屋の人から聞いてみたら、
現状は、そうとう酷い状態ですね。
営利で避難小屋を
独占することは勘弁して欲しい。
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
もう、この話題はいいんじゃないかと思ってましたら
トムラウシ山遭難事故の日に、現場にいた御客様が、
偶然にも、うちに泊まったこともあって、
いろいろ情報を教えていただいたので、
ちょっと書いておきたいと筆をとりました。
まず、
これはまずいだろう
という点を書いておきます。
ちょっと怒りモードです。
まず、個人客は避難小屋を使用できないということです。
理由は、ツアー会社が占拠してて、個人の人は使えない。
前々から、そういう情報は知っていましたが、
実際に、現役の山屋の人から聞いてみたら、
現状は、そうとう酷い状態ですね。
営利で避難小屋を
独占することは勘弁して欲しい。
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
村上山ツアー2
村上山ツアー2
今回は、最年少3歳の女の子が参加した登山ツアー。
頂上です。
みんなでお昼御飯。
小さいのに元気な女の子。
愛らしいですね。
もう秋の気配が。
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
今回は、最年少3歳の女の子が参加した登山ツアー。
頂上です。
みんなでお昼御飯。
小さいのに元気な女の子。
愛らしいですね。
もう秋の気配が。
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
女性は変わる?
女性は変わる?
というのは、本当ですね。
まあ、下の写真を見てください。
まちゃまちゃが、
元レースクィーンだったなんて、
この写真を見る前は、誰が信じますか?
こんなに変わるものかね?
と、ずーっと思ってました。
で、昨日、衝撃の変身姿に腰を抜かしてしまった。
この人です!
最初は、美人がいるな、くらいで、
全くの初対面と思い込み
と、ふつーに接客してたんですが、
4年前にヘルパーしてた
××さんだと、知って仰天しました。
ちなみに4年前のヘルパー時代。
別人だ!
しかし、本人いわく
「どこも変わってません」
と。
いやいや、変わりましたよ。
すごく大人になりました。
4年前は、どこから見ても中学生にしか見えなかったから。
しかし、いまじゃ、すっかり大人になりましたね。
同期のヘルパー諸君、このブログ読んでますか?
彼女、かわりましたよね?
あと、同期のみんなも、あれから変わっているのかなあ?
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
というのは、本当ですね。
まあ、下の写真を見てください。
まちゃまちゃが、
元レースクィーンだったなんて、
この写真を見る前は、誰が信じますか?
こんなに変わるものかね?
と、ずーっと思ってました。
で、昨日、衝撃の変身姿に腰を抜かしてしまった。
この人です!
最初は、美人がいるな、くらいで、
全くの初対面と思い込み
と、ふつーに接客してたんですが、
4年前にヘルパーしてた
××さんだと、知って仰天しました。
ちなみに4年前のヘルパー時代。
別人だ!
しかし、本人いわく
「どこも変わってません」
と。
いやいや、変わりましたよ。
すごく大人になりました。
4年前は、どこから見ても中学生にしか見えなかったから。
しかし、いまじゃ、すっかり大人になりましたね。
同期のヘルパー諸君、このブログ読んでますか?
彼女、かわりましたよね?
あと、同期のみんなも、あれから変わっているのかなあ?
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月22日
村上山ツアー
村上山ツアー
今回は、最年少3歳の女の子が参加した登山ツアー。
すごいですね。
過去に4歳の冬山はありましたが、
夏とはいえ3歳の参加はすごい。
しかし、早々にお父さんのだっこであった。
こうなると
本当に凄いのは、お父さん!
子連れ登山は、私も昔やってたから
その大変さは、よーく分かります。
あと、お姉ちゃんの元気なこと。
素晴らしい天気です。
とても元気な、お子さんですね。
笑顔が愛くるしい。
そして頂上で展望をみると、
それは素晴らしい別世界。
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
今回は、最年少3歳の女の子が参加した登山ツアー。
すごいですね。
過去に4歳の冬山はありましたが、
夏とはいえ3歳の参加はすごい。
しかし、早々にお父さんのだっこであった。
こうなると
本当に凄いのは、お父さん!
子連れ登山は、私も昔やってたから
その大変さは、よーく分かります。
あと、お姉ちゃんの元気なこと。
素晴らしい天気です。
とても元気な、お子さんですね。
笑顔が愛くるしい。
そして頂上で展望をみると、
それは素晴らしい別世界。
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月21日
篭ノ登山と水ノ塔山を縦走してきました2
篭ノ登山と水ノ塔山を縦走してきました2
これは水ノ塔山。
実は、ここからのコースが面白い。
佐久方面と、嬬恋村方面の両方が見えます。
冬は、北風に要注意な場所です。
下山後は、高峰温泉で入浴。
ここは、昔、ユースホステルだったこともありました。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
これは水ノ塔山。
実は、ここからのコースが面白い。
佐久方面と、嬬恋村方面の両方が見えます。
冬は、北風に要注意な場所です。
下山後は、高峰温泉で入浴。
ここは、昔、ユースホステルだったこともありました。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
篭ノ登山と水ノ塔山を縦走してきました
篭ノ登山と水ノ塔山を縦走してきました。
これが、メンバー。
まず篭ノ登山へ。
変わった名前ですが、篭ノ登山を登山する時は、
篭ノ登山登山と書きます。
しかし、決して「かごのとざんとざん」とは呼びません。
「かごのとやまとざん」なのです。
さて篭ノ登山ですが、なんと2227メートルもある山なんですが、
いたく簡単に登れる山なのです。
2000メートルを超す山頂へ、こんなに労せずして
登ってしまってよいものかと戸惑うくらいです。
篭ノ登山という不思議な名前の由来ですが、かつて山が信仰の対象であった頃、天に最も近いところという意味から「加護の塔」(神の力を授かる高い場所)と名付けられたともいわれます。日本は昔から、信仰の為に山に登る人が多かったせいか、どんな山にでも祠がありますね。山に登る事でたくさんのエネルギーをもらっていたのでしょう。この由来を聞くと、篭ノ登山からは、エネルギーがたくさんいただけそうですね。
富士山も見えました。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
これが、メンバー。
まず篭ノ登山へ。
変わった名前ですが、篭ノ登山を登山する時は、
篭ノ登山登山と書きます。
しかし、決して「かごのとざんとざん」とは呼びません。
「かごのとやまとざん」なのです。
さて篭ノ登山ですが、なんと2227メートルもある山なんですが、
いたく簡単に登れる山なのです。
2000メートルを超す山頂へ、こんなに労せずして
登ってしまってよいものかと戸惑うくらいです。
篭ノ登山という不思議な名前の由来ですが、かつて山が信仰の対象であった頃、天に最も近いところという意味から「加護の塔」(神の力を授かる高い場所)と名付けられたともいわれます。日本は昔から、信仰の為に山に登る人が多かったせいか、どんな山にでも祠がありますね。山に登る事でたくさんのエネルギーをもらっていたのでしょう。この由来を聞くと、篭ノ登山からは、エネルギーがたくさんいただけそうですね。
富士山も見えました。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
山岳遭難 1〜8月32件
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090920/CK2009092002000090.html
まず、ニュースから。
山岳遭難 1〜8月32件 最悪ペース 無謀計画、遭難呼ぶ
2009年9月20日
今年一〜八月に起きた県内の山岳遭難は三十二件、遭難者は三十九人で、過去最悪だった昨年を上回るペースであることが、県警のまとめで分かった。シルバーウイークの連休で山へ行く人は増える見込みで、県警は「散歩やハイキング気分で登るのは非常に危険」と警告している。
県警によると、三十九人のうち死者・行方不明は二人、重傷者は十一人。ほぼ九割に当たる三十五人が四十代以上の中高年だった。二十一人が登山経験は五年未満で、常識では考えられない軽装備や無謀なルート選びが目立つという。過去最悪だった昨年の遭難件数は四十一、遭難者は五十二人だった。担当者は「登山には十分な装備と体力が必要」と訴えている。
◆水や食料持たず、ネット情報過信…
「高齢者大学」の仲良しグループの六十〜七十代男性十一人が、武甲山へ。一人が疲労で歩けなくなって救助要請。一行は水も食料も持たず、うち一人が「学生のころ行ったことがある」のが登山動機だった−。県警によると、近年はこのような無謀・無計画な登山による遭難が相次いでいるという。
ジーパンにTシャツ姿で着替えだけを持って両神山を目指したが道に迷い、携帯電話で助けを求めた二十代男性。伊豆が岳への単独登山で下山中に迷い、「この山は私の庭のようなもの。まっすぐ行けば下りられるはずだ」と、地図も非常食も持たずに山岳救助隊員に言った六十代女性。秩父槍ケ岳で、疲労で歩けなくなって助けられた四十代夫婦は、地図には「危険、絶対入るな。命の保証はできない」と書いてあったのに、インターネットのブログに「立ち入り禁止でも下山できた」とあった情報を信じて遭難した。
七月にあった北海道・大雪山系トムラウシ山の大量遭難事故は、登山ツアーの在り方が問題になった。県内でも三年前、山の知識のない七十歳ガイドに率いられた十五人の雲取山ツアーで、一人が滑落・負傷しても登山を強行。防災ヘリが出動する騒ぎとなり、県警は東京の大手旅行会社に始末書を出させた。
***************************************************************
以上、ニース終わり
普通、武甲山で救助要請するか?
嘘だろう?と想いましたよ。
武甲山で救助要請だなんて、はずかしすぎる。
あと、両神山で迷うかなあ?
いったい、どのルートで迷ったのだろう?
地図とコンパスがあったら、迷いたくてもまよえんぞ。
でも、まあ、両神なら、ありえんこともない。
伊豆が岳で迷う?
どうやったら迷えるのだろうか?
不思議だ。
男坂と女坂を間違えたのかなあ。
あと、この記事。
>三年前、山の知識のない七十歳ガイドに率いられた
>十五人の雲取山ツアーで、一人が滑落・負傷しても
>登山を強行。防災ヘリが出動する騒ぎとなり、県警
>は東京の大手旅行会社に始末書を出させた。
私は、似たような団体さんと、湯の丸山などで出会っています。
靱帯損傷している人がいたのに、動けるから登ろうとしていた
団体さんのリーダーに、
「2時間後に足が動かなくなりますよ」
と言ったにもかかわらず、湯の丸山に登ろうとした。
あの人たちの、その後は、どうなったのだろうか?
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
まず、ニュースから。
山岳遭難 1〜8月32件 最悪ペース 無謀計画、遭難呼ぶ
2009年9月20日
今年一〜八月に起きた県内の山岳遭難は三十二件、遭難者は三十九人で、過去最悪だった昨年を上回るペースであることが、県警のまとめで分かった。シルバーウイークの連休で山へ行く人は増える見込みで、県警は「散歩やハイキング気分で登るのは非常に危険」と警告している。
県警によると、三十九人のうち死者・行方不明は二人、重傷者は十一人。ほぼ九割に当たる三十五人が四十代以上の中高年だった。二十一人が登山経験は五年未満で、常識では考えられない軽装備や無謀なルート選びが目立つという。過去最悪だった昨年の遭難件数は四十一、遭難者は五十二人だった。担当者は「登山には十分な装備と体力が必要」と訴えている。
◆水や食料持たず、ネット情報過信…
「高齢者大学」の仲良しグループの六十〜七十代男性十一人が、武甲山へ。一人が疲労で歩けなくなって救助要請。一行は水も食料も持たず、うち一人が「学生のころ行ったことがある」のが登山動機だった−。県警によると、近年はこのような無謀・無計画な登山による遭難が相次いでいるという。
ジーパンにTシャツ姿で着替えだけを持って両神山を目指したが道に迷い、携帯電話で助けを求めた二十代男性。伊豆が岳への単独登山で下山中に迷い、「この山は私の庭のようなもの。まっすぐ行けば下りられるはずだ」と、地図も非常食も持たずに山岳救助隊員に言った六十代女性。秩父槍ケ岳で、疲労で歩けなくなって助けられた四十代夫婦は、地図には「危険、絶対入るな。命の保証はできない」と書いてあったのに、インターネットのブログに「立ち入り禁止でも下山できた」とあった情報を信じて遭難した。
七月にあった北海道・大雪山系トムラウシ山の大量遭難事故は、登山ツアーの在り方が問題になった。県内でも三年前、山の知識のない七十歳ガイドに率いられた十五人の雲取山ツアーで、一人が滑落・負傷しても登山を強行。防災ヘリが出動する騒ぎとなり、県警は東京の大手旅行会社に始末書を出させた。
***************************************************************
以上、ニース終わり
普通、武甲山で救助要請するか?
嘘だろう?と想いましたよ。
武甲山で救助要請だなんて、はずかしすぎる。
あと、両神山で迷うかなあ?
いったい、どのルートで迷ったのだろう?
地図とコンパスがあったら、迷いたくてもまよえんぞ。
でも、まあ、両神なら、ありえんこともない。
伊豆が岳で迷う?
どうやったら迷えるのだろうか?
不思議だ。
男坂と女坂を間違えたのかなあ。
あと、この記事。
>三年前、山の知識のない七十歳ガイドに率いられた
>十五人の雲取山ツアーで、一人が滑落・負傷しても
>登山を強行。防災ヘリが出動する騒ぎとなり、県警
>は東京の大手旅行会社に始末書を出させた。
私は、似たような団体さんと、湯の丸山などで出会っています。
靱帯損傷している人がいたのに、動けるから登ろうとしていた
団体さんのリーダーに、
「2時間後に足が動かなくなりますよ」
と言ったにもかかわらず、湯の丸山に登ろうとした。
あの人たちの、その後は、どうなったのだろうか?
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月20日
やっぱり渋滞
やっぱり渋滞しましたね。
18事到着予定の御客様が、20時すぎに到着し、
それから夕食だったので、
温泉ツアーも、星空観察の行事にも参加できない
という悲劇もおきました。
連休のような混雑する時期は、余裕をもって
到着した方が良いと想いますね。
でないと、他のプログラムに参加できなくなりますから。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
18事到着予定の御客様が、20時すぎに到着し、
それから夕食だったので、
温泉ツアーも、星空観察の行事にも参加できない
という悲劇もおきました。
連休のような混雑する時期は、余裕をもって
到着した方が良いと想いますね。
でないと、他のプログラムに参加できなくなりますから。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
クレヨンしんちゃんの作者は51歳だったの?
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/09/20/03.html
群馬・長野県境の荒船山(1422・5メートル)で19日午前10時半ごろ、崖の下に横たわる遺体を埼玉県の登山者が発見した。群馬県警下仁田署によると遺体は男性で、死後数日が経過している。行方不明となっている漫画「クレヨンしんちゃん」の作者臼井儀人さん(51)=本名臼井義人=の可能性もあるとみて、20日に遺体を引き揚げて調べる。遺体の服装は、11日に埼玉県春日部市の自宅を出た際のものと似ているという。
遺体が見つかったのは、下仁田町南野牧にある「艫(とも)岩」の下。艫岩は横幅約500メートル、高さ最大300メートルの巨岩で、北側は200メートルの絶壁。遺体が見つかったのは、その絶壁側にある“展望スペース”のほぼ真下。木や草が生えているところで、展望スペースからは100メートルほど下。ただそこは登山道ではなく、群馬県山岳連盟によると「通常、人が行くような場所ではない」という。艫岩では遺書や靴など自殺につながるものは発見されておらず、下仁田署では転落したものとみている。(以下、略)
荒船山といえば、軽井沢のすぐちかく、私が良く行く山ではないか。トムラウシ山遭難事故といいい、今年は、本当に山の事故が多いですね。で、今回の事故で想ったことは、荒船山は、事故が起きるような山ではないということです。初心者でも行けるハイキングコースなのに、事故が起きてしまった。たとえるならば、東京なら高尾山で事故がおきたようなものであり、大阪なら生駒山で、神戸なら六甲山で、北海道なら礼文島の礼文岳で事故が起きたようなものです。
改めて、山の恐ろしさを実感しましたね。
あと、漫画「クレヨンしんちゃん」の作者
臼井儀人さん(51)て、
作者は51歳だったの?
あのセンスが51歳のセンスだったとは....orz。
ちなみに、うちにも「クレヨンしんちゃん」のビデオがいっぱいありますが、子供はみたがるけれど、親は渋い顔をしますね。学校の先生たちも渋い顔をします。春日部市も、ラキスタで村おこしはしても、決してクレヨンしんちゃんで村おこしはしませんでした。マイナスイメージですからね。
しかし、春日部市を全国に広めた功績は大きいですから、銅像をたててあげても良いと想いますけれど。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
群馬・長野県境の荒船山(1422・5メートル)で19日午前10時半ごろ、崖の下に横たわる遺体を埼玉県の登山者が発見した。群馬県警下仁田署によると遺体は男性で、死後数日が経過している。行方不明となっている漫画「クレヨンしんちゃん」の作者臼井儀人さん(51)=本名臼井義人=の可能性もあるとみて、20日に遺体を引き揚げて調べる。遺体の服装は、11日に埼玉県春日部市の自宅を出た際のものと似ているという。
遺体が見つかったのは、下仁田町南野牧にある「艫(とも)岩」の下。艫岩は横幅約500メートル、高さ最大300メートルの巨岩で、北側は200メートルの絶壁。遺体が見つかったのは、その絶壁側にある“展望スペース”のほぼ真下。木や草が生えているところで、展望スペースからは100メートルほど下。ただそこは登山道ではなく、群馬県山岳連盟によると「通常、人が行くような場所ではない」という。艫岩では遺書や靴など自殺につながるものは発見されておらず、下仁田署では転落したものとみている。(以下、略)
荒船山といえば、軽井沢のすぐちかく、私が良く行く山ではないか。トムラウシ山遭難事故といいい、今年は、本当に山の事故が多いですね。で、今回の事故で想ったことは、荒船山は、事故が起きるような山ではないということです。初心者でも行けるハイキングコースなのに、事故が起きてしまった。たとえるならば、東京なら高尾山で事故がおきたようなものであり、大阪なら生駒山で、神戸なら六甲山で、北海道なら礼文島の礼文岳で事故が起きたようなものです。
改めて、山の恐ろしさを実感しましたね。
あと、漫画「クレヨンしんちゃん」の作者
臼井儀人さん(51)て、
作者は51歳だったの?
あのセンスが51歳のセンスだったとは....orz。
ちなみに、うちにも「クレヨンしんちゃん」のビデオがいっぱいありますが、子供はみたがるけれど、親は渋い顔をしますね。学校の先生たちも渋い顔をします。春日部市も、ラキスタで村おこしはしても、決してクレヨンしんちゃんで村おこしはしませんでした。マイナスイメージですからね。
しかし、春日部市を全国に広めた功績は大きいですから、銅像をたててあげても良いと想いますけれど。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月19日
誕生会
1年ぶりにヘルパー復帰した割烹着娘ですが、
実は、今日が誕生日でした。
で、ささやかながら誕生会を行いました。
これで大人の仲間入りです。
あとは、婿さんだけか。
でも、なかなか婚活がうまくいってないとか。
誰か立候補者はいませんかねえ。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
実は、今日が誕生日でした。
で、ささやかながら誕生会を行いました。
これで大人の仲間入りです。
あとは、婿さんだけか。
でも、なかなか婚活がうまくいってないとか。
誰か立候補者はいませんかねえ。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ヘルパー復帰
1年ぶりのヘルパー復帰。
連休4日間だけの復帰。
割烹着娘です。
夏にヘルパー希望をもらったのですが、
その時には、お断りして新人を採用しました。
お騒がせいたしますが、
よろしくお願いいたします。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
連休4日間だけの復帰。
割烹着娘です。
夏にヘルパー希望をもらったのですが、
その時には、お断りして新人を採用しました。
お騒がせいたしますが、
よろしくお願いいたします。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月18日
御客様へ御連絡
連休に北軽井沢ブルーベリーYGHにお泊まりになる
御客様に御連絡です。朝晩は、
寒くなってきておりますので、
秋の服装で来られるようにしてください。
あと、混雑が予想されますので、
はやめにチェックインされることを
おすすめいたします。
では、皆さんが来られることを、
ここよよりお待ちしております。
北軽井沢ブルーベリーYGHスタッフ一同。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
御客様に御連絡です。朝晩は、
寒くなってきておりますので、
秋の服装で来られるようにしてください。
あと、混雑が予想されますので、
はやめにチェックインされることを
おすすめいたします。
では、皆さんが来られることを、
ここよよりお待ちしております。
北軽井沢ブルーベリーYGHスタッフ一同。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月17日
国鉄長野原線の廃線歩き
草軽鉄道は知っていても、
国鉄長野原線をしっている人は、何人いるでしょうか?
国鉄長野原線は、太平洋戦争末期に、群馬鉄山の鉄鉱石を運搬するために、日本鋼管株式会社の専用線として開通し、六合村から渋川まで鉄鉱石を運ぶ鉄道として活躍しました。
昭和27年に国鉄へと譲渡。
そして昭和29年に、旅客輸送を開始しました。
しかし昭和38年、群馬鉄山が閉山。
昭和41年には貨物営業が廃止。
長野原線は昭和46年に廃止。
ただし、渋川〜長野原(現在の長野原草津口)は残され、
昭和46年に長野原〜大前が開通し、
吾妻線として残っています。
そうです!
吾妻線とは、もとは、六合村(太子)〜渋川を連結する国鉄長野原線のことだったんですね。そして、六合村(太子)〜長野原草津口〜渋川だったのが、六合村(太子)〜長野原草津口が廃線になり、その代わりに、大前(嬬恋村役場前)〜長野原草津口〜渋川になったのです。
で、国鉄長野原線の廃線を歩いてみました。
この線の廃線跡は、鋪装され、生活道路となっています。
しかし、しばらくいくと、トンネルが。
さらに進むと太子駅です。
駅にはホッパー、車止め、トイレなどが残されています。
天井が割れているのは、ここから貨物列車に
鉄鉱石を落としたからですね。
いずれシルマンウォークで歩きましょう。
11月頃がいいかな?
それとも、土曜日ツアー?
それとも、連休にチャレンジしますか?
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
国鉄長野原線をしっている人は、何人いるでしょうか?
国鉄長野原線は、太平洋戦争末期に、群馬鉄山の鉄鉱石を運搬するために、日本鋼管株式会社の専用線として開通し、六合村から渋川まで鉄鉱石を運ぶ鉄道として活躍しました。
昭和27年に国鉄へと譲渡。
そして昭和29年に、旅客輸送を開始しました。
しかし昭和38年、群馬鉄山が閉山。
昭和41年には貨物営業が廃止。
長野原線は昭和46年に廃止。
ただし、渋川〜長野原(現在の長野原草津口)は残され、
昭和46年に長野原〜大前が開通し、
吾妻線として残っています。
そうです!
吾妻線とは、もとは、六合村(太子)〜渋川を連結する国鉄長野原線のことだったんですね。そして、六合村(太子)〜長野原草津口〜渋川だったのが、六合村(太子)〜長野原草津口が廃線になり、その代わりに、大前(嬬恋村役場前)〜長野原草津口〜渋川になったのです。
で、国鉄長野原線の廃線を歩いてみました。
この線の廃線跡は、鋪装され、生活道路となっています。
しかし、しばらくいくと、トンネルが。
さらに進むと太子駅です。
駅にはホッパー、車止め、トイレなどが残されています。
天井が割れているのは、ここから貨物列車に
鉄鉱石を落としたからですね。
いずれシルマンウォークで歩きましょう。
11月頃がいいかな?
それとも、土曜日ツアー?
それとも、連休にチャレンジしますか?
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
烏帽子岳ハイキング2
烏帽子岳ハイキング、つづきです。
ふしぎな物で、某●●さんが泊まるときは、
ほとんど晴れます。
で、女性客も多いんですね。
反対に某■■さんが泊まるときは、
ほとんど雨なんですよ。
で、この日は、日本晴れ。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ふしぎな物で、某●●さんが泊まるときは、
ほとんど晴れます。
で、女性客も多いんですね。
反対に某■■さんが泊まるときは、
ほとんど雨なんですよ。
で、この日は、日本晴れ。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
烏帽子岳ハイキング1
烏帽子岳ハイキングです。
昔の人は、とんがった山を全部、烏帽子岳と名付けました。
そのために烏帽子岳は、全国にこれだけあります。
烏帽子岳 (札幌市) - 北海道札幌市にある標高1,109mの山。
烏帽子岳 (芦別市) - 北海道芦別市にある標高758mの山。
烏帽子岳 (上川町) - 北海道上川郡上川町にある標高2,072mの山。
烏帽子岳 (青森県) - 青森県上北郡と東津軽郡の境にある標高720mの山。
烏帽子岳 (大館市) - 秋田県大館市にある標高1,133mの山。
烏帽子岳 (仙北市) - 秋田県仙北市にある標高1,060mの山。
烏帽子岳 (乳頭山) - 秋田県仙北市と岩手県岩手郡雫石町の境にある標高1,478mの山。うぼうしだけ。別名・乳頭山。
烏帽子岳 (南会津) - 福島県大沼郡会津美里町と南会津郡下郷町に跨がる標高1,095mの山。
烏帽子岳 (越後山脈) - 福島県南会津郡只見町にある標高998mの山。
烏帽子岳 (飯豊山地) - 新潟県新発田市と山形県西置賜郡小国町に跨がる標高2,018mの山。
烏帽子岳 (村上市) - 新潟県村上市にある標高489mの山。
烏帽子岳 (三条市) - 新潟県三条市にある標高680mの山。
烏帽子岳 (糸魚川市) - 新潟県糸魚川市にある標高1,451mの山。
烏帽子岳 (群馬県) - 群馬県甘楽郡南牧村にある標高1,182mの山。
烏帽子岳 (北杜市) - 山梨県北杜市にある標高2,594mの山。
烏帽子岳 (富士河口湖町) - 山梨県南都留郡富士河口湖町にある標高1,257mの山。
烏帽子岳 (長野県) - 長野県上田市と東御市の境にある標高2,066mの山。烏帽子山とも呼ばれる。
烏帽子岳 (志賀高原) - 長野県下高井郡山ノ内町にある標高2,230mの山。
烏帽子岳 (木祖村・朝日村) - 長野県木曽郡木祖村と東筑摩郡朝日村に跨がる標高1,952mの山。
烏帽子岳 (木曽山脈) - 長野県上伊那郡飯島町にある標高2,195mの山。以前は、烏帽子ヶ岳と呼ばれていた。
烏帽子岳 (飛騨山脈) - 富山県富山市と長野県大町市に跨がる標高2,628mの山。
烏帽子岳 (赤石山脈) - 静岡県静岡市と長野県下伊那郡大鹿村に跨がる標高2,726mの山。
烏帽子岳 (乗鞍岳) - 岐阜県高山市にある標高2,692mの山。乗鞍岳の一峰。
烏帽子岳 (飛騨高地) - 岐阜県郡上市と高山市に跨がる標高1,625mの山。
烏帽子岳 (鈴鹿山脈) - 三重県いなべ市と岐阜県大垣市に跨がる標高865mの山。
烏帽子岳 (周南市) - 山口県周南市にある標高669mの山。
烏帽子岳 (岩国市・周南市) - 山口県岩国市と周南市に跨がる標高697mの山。
烏帽子岳 (下松市・周南市) - 山口県下松市と周南市に跨がる標高412mの山。
烏帽子岳 (美祢市) - 山口県美祢市にある標高395mの山。
烏帽子岳 (佐賀市) - 佐賀県佐賀市にある標高281mの山。
烏帽子岳 (伊万里市) - 佐賀県伊万里市にある標高596mの山。
烏帽子岳 (佐世保市) - 長崎県佐世保市に位置する標高568mの山。
烏帽子岳 (諫早市) - 長崎県諫早市にある標高697mの山。
烏帽子岳 (対馬市) - 長崎県対馬市にある標高176mの山。
烏帽子岳 (長崎市・時津町) - 長崎県長崎市と西彼杵郡時津町に跨がる標高413mの山。
烏帽子岳 (豊後大野市) - 大分県豊後大野市に位置する標高821mの山。
烏帽子岳 (中津市) - 大分県中津市にある標高532mの山。
烏帽子岳 (冠山) - 大分県由布市にある冠山の別名。標高761m。
烏帽子岳 (阿蘇山) - 熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある標高1,337mの山。複式火山である阿蘇五岳の一つ。
烏帽子岳 (天草市) - 熊本県天草市にある標高170mの山。
烏帽子岳 (八代市) - 熊本県八代市にある標高1,692mの山。
烏帽子岳 (高千穂町) - 宮崎県西臼杵郡高千穂町にある標高809mの山。
烏帽子岳 (門川町) - 宮崎県東臼杵郡門川町にある標高260mの山。
烏帽子岳 (延岡市・門川町) - 宮崎県延岡市と東臼杵郡門川町にある標高362mの山。
烏帽子岳 (西都市・西米良村) - 宮崎県西都市と児湯郡西米良村に跨がる標高1,126mの山。
烏帽子岳 (霧島山) - 鹿児島県霧島市にある標高988mの山。霧島火山群の一峰。
烏帽子岳 (霧島市・姶良町) - 鹿児島県霧島市と姶良郡姶良町に跨がる標高703mの山。
烏帽子岳 (鹿児島市) - 鹿児島県鹿児島市にある標高564mの山。
烏帽子岳 (垂水市) - 鹿児島県垂水市にある標高390mの山。
烏帽子岳 (指宿市・南九州市) - 鹿児島県指宿市と南九州市に跨がる標高363mの山。
烏帽子岳 (屋久島) - 鹿児島県熊毛郡屋久島町の屋久島にある標高1,614mの山。
烏帽子岳 (口之島) - 鹿児島県鹿児島郡十島村、口之島にある標高234mの山。
烏帽子岳 (奄美大島) - 鹿児島県大島郡瀬戸内町と同郡宇検村に跨がる標高364mの山。
烏帽子岳 (枝手久島) - 鹿児島県大島郡宇検村、枝手久島にある標高322mの山。
今回は、嬬恋村鹿沢の烏帽子岳。
メンバーは、この人たち。
九州、大阪、和歌山など、遠くから集まりました。
頂上です。眺めは最高です。
なにせ烏帽子ですから。
すごい天気が良かったです。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
昔の人は、とんがった山を全部、烏帽子岳と名付けました。
そのために烏帽子岳は、全国にこれだけあります。
烏帽子岳 (札幌市) - 北海道札幌市にある標高1,109mの山。
烏帽子岳 (芦別市) - 北海道芦別市にある標高758mの山。
烏帽子岳 (上川町) - 北海道上川郡上川町にある標高2,072mの山。
烏帽子岳 (青森県) - 青森県上北郡と東津軽郡の境にある標高720mの山。
烏帽子岳 (大館市) - 秋田県大館市にある標高1,133mの山。
烏帽子岳 (仙北市) - 秋田県仙北市にある標高1,060mの山。
烏帽子岳 (乳頭山) - 秋田県仙北市と岩手県岩手郡雫石町の境にある標高1,478mの山。うぼうしだけ。別名・乳頭山。
烏帽子岳 (南会津) - 福島県大沼郡会津美里町と南会津郡下郷町に跨がる標高1,095mの山。
烏帽子岳 (越後山脈) - 福島県南会津郡只見町にある標高998mの山。
烏帽子岳 (飯豊山地) - 新潟県新発田市と山形県西置賜郡小国町に跨がる標高2,018mの山。
烏帽子岳 (村上市) - 新潟県村上市にある標高489mの山。
烏帽子岳 (三条市) - 新潟県三条市にある標高680mの山。
烏帽子岳 (糸魚川市) - 新潟県糸魚川市にある標高1,451mの山。
烏帽子岳 (群馬県) - 群馬県甘楽郡南牧村にある標高1,182mの山。
烏帽子岳 (北杜市) - 山梨県北杜市にある標高2,594mの山。
烏帽子岳 (富士河口湖町) - 山梨県南都留郡富士河口湖町にある標高1,257mの山。
烏帽子岳 (長野県) - 長野県上田市と東御市の境にある標高2,066mの山。烏帽子山とも呼ばれる。
烏帽子岳 (志賀高原) - 長野県下高井郡山ノ内町にある標高2,230mの山。
烏帽子岳 (木祖村・朝日村) - 長野県木曽郡木祖村と東筑摩郡朝日村に跨がる標高1,952mの山。
烏帽子岳 (木曽山脈) - 長野県上伊那郡飯島町にある標高2,195mの山。以前は、烏帽子ヶ岳と呼ばれていた。
烏帽子岳 (飛騨山脈) - 富山県富山市と長野県大町市に跨がる標高2,628mの山。
烏帽子岳 (赤石山脈) - 静岡県静岡市と長野県下伊那郡大鹿村に跨がる標高2,726mの山。
烏帽子岳 (乗鞍岳) - 岐阜県高山市にある標高2,692mの山。乗鞍岳の一峰。
烏帽子岳 (飛騨高地) - 岐阜県郡上市と高山市に跨がる標高1,625mの山。
烏帽子岳 (鈴鹿山脈) - 三重県いなべ市と岐阜県大垣市に跨がる標高865mの山。
烏帽子岳 (周南市) - 山口県周南市にある標高669mの山。
烏帽子岳 (岩国市・周南市) - 山口県岩国市と周南市に跨がる標高697mの山。
烏帽子岳 (下松市・周南市) - 山口県下松市と周南市に跨がる標高412mの山。
烏帽子岳 (美祢市) - 山口県美祢市にある標高395mの山。
烏帽子岳 (佐賀市) - 佐賀県佐賀市にある標高281mの山。
烏帽子岳 (伊万里市) - 佐賀県伊万里市にある標高596mの山。
烏帽子岳 (佐世保市) - 長崎県佐世保市に位置する標高568mの山。
烏帽子岳 (諫早市) - 長崎県諫早市にある標高697mの山。
烏帽子岳 (対馬市) - 長崎県対馬市にある標高176mの山。
烏帽子岳 (長崎市・時津町) - 長崎県長崎市と西彼杵郡時津町に跨がる標高413mの山。
烏帽子岳 (豊後大野市) - 大分県豊後大野市に位置する標高821mの山。
烏帽子岳 (中津市) - 大分県中津市にある標高532mの山。
烏帽子岳 (冠山) - 大分県由布市にある冠山の別名。標高761m。
烏帽子岳 (阿蘇山) - 熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある標高1,337mの山。複式火山である阿蘇五岳の一つ。
烏帽子岳 (天草市) - 熊本県天草市にある標高170mの山。
烏帽子岳 (八代市) - 熊本県八代市にある標高1,692mの山。
烏帽子岳 (高千穂町) - 宮崎県西臼杵郡高千穂町にある標高809mの山。
烏帽子岳 (門川町) - 宮崎県東臼杵郡門川町にある標高260mの山。
烏帽子岳 (延岡市・門川町) - 宮崎県延岡市と東臼杵郡門川町にある標高362mの山。
烏帽子岳 (西都市・西米良村) - 宮崎県西都市と児湯郡西米良村に跨がる標高1,126mの山。
烏帽子岳 (霧島山) - 鹿児島県霧島市にある標高988mの山。霧島火山群の一峰。
烏帽子岳 (霧島市・姶良町) - 鹿児島県霧島市と姶良郡姶良町に跨がる標高703mの山。
烏帽子岳 (鹿児島市) - 鹿児島県鹿児島市にある標高564mの山。
烏帽子岳 (垂水市) - 鹿児島県垂水市にある標高390mの山。
烏帽子岳 (指宿市・南九州市) - 鹿児島県指宿市と南九州市に跨がる標高363mの山。
烏帽子岳 (屋久島) - 鹿児島県熊毛郡屋久島町の屋久島にある標高1,614mの山。
烏帽子岳 (口之島) - 鹿児島県鹿児島郡十島村、口之島にある標高234mの山。
烏帽子岳 (奄美大島) - 鹿児島県大島郡瀬戸内町と同郡宇検村に跨がる標高364mの山。
烏帽子岳 (枝手久島) - 鹿児島県大島郡宇検村、枝手久島にある標高322mの山。
今回は、嬬恋村鹿沢の烏帽子岳。
メンバーは、この人たち。
九州、大阪、和歌山など、遠くから集まりました。
頂上です。眺めは最高です。
なにせ烏帽子ですから。
すごい天気が良かったです。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月16日
西洋亭
某サイトを見てて、唖然としたこと。
西洋人たちが、こんなことを言ってた。
「日本の鉄道では、フリーきっぷ (free ticket) を提供してるんだが、
free なのに料金を払わないといけないんだ?
あれは、free ticketではなく
Multi-ride ticket と呼ぶべきだろ」
orz。
そ、そうだったのか!
言われてみれば、当たり前のことなんだが。
「日本人は、flea market(フリーマーケット)のことを、
free market だと思ってるんだ!」
な、なるほど!
フリーマーケットとは、
flea market(蚤の市)
のことだったのか...........orz。
「ある日本のレディーが電車に乗っていたんだが、
その人が着てたTシャツの
胸の部分には、グランドキャニオン [ Gland Canyon ] と
書かれてた!
正にその通りだった」
・・・・・・orz。
と言うわけで、西洋人に言わせると、私たちの英語は、まだまだらしい。しかし、Tシャツの件なら、お互い様だろう。私は「雌」というTシャツを着たアメリカ人に出会ってるし、糞という刺青をした外国人にも銭湯で見かけました。
というわけで、磯部温泉の西洋亭に言ってきました。
この店は、安くて美味しいので有名なのですが、
行ってみて、まさに安かった。
コース料理が、1600円。
あんまり安いので、注文してみた。
な、なるほど。
単品なら700円からある。
店内は、こんなかんじ。
TEL 027-385-0085
住所 群馬県安中市磯部1-12-5 ホテル磯部ガーデン 別館
営業時間 11:30〜20:00
駐車場 有
http://www.isobesuzume.co.jp/seiyoutei.html
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
西洋人たちが、こんなことを言ってた。
「日本の鉄道では、フリーきっぷ (free ticket) を提供してるんだが、
free なのに料金を払わないといけないんだ?
あれは、free ticketではなく
Multi-ride ticket と呼ぶべきだろ」
orz。
そ、そうだったのか!
言われてみれば、当たり前のことなんだが。
「日本人は、flea market(フリーマーケット)のことを、
free market だと思ってるんだ!」
な、なるほど!
フリーマーケットとは、
flea market(蚤の市)
のことだったのか...........orz。
「ある日本のレディーが電車に乗っていたんだが、
その人が着てたTシャツの
胸の部分には、グランドキャニオン [ Gland Canyon ] と
書かれてた!
正にその通りだった」
・・・・・・orz。
と言うわけで、西洋人に言わせると、私たちの英語は、まだまだらしい。しかし、Tシャツの件なら、お互い様だろう。私は「雌」というTシャツを着たアメリカ人に出会ってるし、糞という刺青をした外国人にも銭湯で見かけました。
というわけで、磯部温泉の西洋亭に言ってきました。
この店は、安くて美味しいので有名なのですが、
行ってみて、まさに安かった。
コース料理が、1600円。
あんまり安いので、注文してみた。
な、なるほど。
単品なら700円からある。
店内は、こんなかんじ。
TEL 027-385-0085
住所 群馬県安中市磯部1-12-5 ホテル磯部ガーデン 別館
営業時間 11:30〜20:00
駐車場 有
http://www.isobesuzume.co.jp/seiyoutei.html
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月15日
佐久総合病院とは何か?2
佐久総合病院とは何か?2
佐久総合病院とは何か?について、つづきです。
ドクターコトーというテレビドラマがありましたが、
あれは、若き日の若月俊一に似ています。
ところが若月俊一は、病人をかたっぱしから手術し、
一段落ついた後に、病気を探しに行った。
つまり顧客開拓に出かけたわけです。
農村の中に積極的に入り込み、無医村への出張診療を行いました。
また「予防は治療に勝る」と自ら脚本を書いた演劇などを
セットにした出張診療をおこない衛生活動の啓発に努めました。
そして農民の生活に密着したフィールドワークや研究をおこない、
気づかず型、がまん型の潜在疾病の概念を確立しました。
元マルキストの若月俊一は、理想に燃えて農村医療を追求した。
彼は、農民の味方だった。
しかし、そういう医療を行うと、医師たちに負担がかかります。
病院を去っていく医師たちも多かったが、
医師組合に「労働強化である」と突き上げもくらった。
なんのことはない。
マルキストが、マルキストにケンカを売られたのだ。
左翼同士が内ゲバを行ったようなものです。
しかし『阿弥陀堂だより』を書いた南木圭士さんは、
左翼ではなかったために傍観したらしい。
嬬恋村の中で最も貧しい家庭に育っていたために、
左翼の理論闘争が、どこか絵空事のように思えてならなかったらしい。
根っからの貧乏人にしてみれば、
金持ち息子の理屈(左翼思想)は、
どこか地がついてなかったように思ったのでしょうね。
(このへんは『阿弥陀堂だより』を読むとよくわかります)
(『阿弥陀堂だより』は原作者の自伝の臭いがプンプンします)
かといって、若月俊一をあがめるわけでもなく、
病院経営者としての若月俊一に対して距離をとっていたようです。
むしろ不信感さえいだいていたようです。
(信州に上医あり―若月俊一と佐久病院 (岩波新書) 参照)
しかし、その若月俊一観が、180度変わるのは
南木圭士さんが、東南アジアに医師ボランティアに出かけたときらしい。
圧倒的な貧しさを見せつけられ、次から次へと、遠方から患者がやってきて、かたっぱしから診察する南木圭士さんは、癌を発見し、「急いで病院に入院しろ」と言っても「金がない」と笑いながら去っていく患者達。癌感謝には、気休めにすぎないアスピリンを3日分、渡すと、笑顔で帰っていく末期患者達。そういう人達が、雲霞のごとく集まってくる。遠くから集まってくる。そこには、貧しかった南木圭士さんの少年時代の光景が、ありました。
「ああ、そういう事だったのか!」
と南木圭士さんが思ったのは、容易に想像できます。
そして、どんなに病気を退治しても、
これじゃ、きりがないと思ったでしょう。
「若月俊一の予報医学しかないな」
この体験が、南木圭士の若月俊一観を180度変えてしまったようです。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
佐久総合病院とは何か?について、つづきです。
ドクターコトーというテレビドラマがありましたが、
あれは、若き日の若月俊一に似ています。
ところが若月俊一は、病人をかたっぱしから手術し、
一段落ついた後に、病気を探しに行った。
つまり顧客開拓に出かけたわけです。
農村の中に積極的に入り込み、無医村への出張診療を行いました。
また「予防は治療に勝る」と自ら脚本を書いた演劇などを
セットにした出張診療をおこない衛生活動の啓発に努めました。
そして農民の生活に密着したフィールドワークや研究をおこない、
気づかず型、がまん型の潜在疾病の概念を確立しました。
元マルキストの若月俊一は、理想に燃えて農村医療を追求した。
彼は、農民の味方だった。
しかし、そういう医療を行うと、医師たちに負担がかかります。
病院を去っていく医師たちも多かったが、
医師組合に「労働強化である」と突き上げもくらった。
なんのことはない。
マルキストが、マルキストにケンカを売られたのだ。
左翼同士が内ゲバを行ったようなものです。
しかし『阿弥陀堂だより』を書いた南木圭士さんは、
左翼ではなかったために傍観したらしい。
嬬恋村の中で最も貧しい家庭に育っていたために、
左翼の理論闘争が、どこか絵空事のように思えてならなかったらしい。
根っからの貧乏人にしてみれば、
金持ち息子の理屈(左翼思想)は、
どこか地がついてなかったように思ったのでしょうね。
(このへんは『阿弥陀堂だより』を読むとよくわかります)
(『阿弥陀堂だより』は原作者の自伝の臭いがプンプンします)
かといって、若月俊一をあがめるわけでもなく、
病院経営者としての若月俊一に対して距離をとっていたようです。
むしろ不信感さえいだいていたようです。
(信州に上医あり―若月俊一と佐久病院 (岩波新書) 参照)
しかし、その若月俊一観が、180度変わるのは
南木圭士さんが、東南アジアに医師ボランティアに出かけたときらしい。
圧倒的な貧しさを見せつけられ、次から次へと、遠方から患者がやってきて、かたっぱしから診察する南木圭士さんは、癌を発見し、「急いで病院に入院しろ」と言っても「金がない」と笑いながら去っていく患者達。癌感謝には、気休めにすぎないアスピリンを3日分、渡すと、笑顔で帰っていく末期患者達。そういう人達が、雲霞のごとく集まってくる。遠くから集まってくる。そこには、貧しかった南木圭士さんの少年時代の光景が、ありました。
「ああ、そういう事だったのか!」
と南木圭士さんが思ったのは、容易に想像できます。
そして、どんなに病気を退治しても、
これじゃ、きりがないと思ったでしょう。
「若月俊一の予報医学しかないな」
この体験が、南木圭士の若月俊一観を180度変えてしまったようです。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
磯部温泉
磯部温泉は地図の温泉記号の発祥地として知られています。
これが温泉記号の元祖。
万治4年(1661)、付近の農民の土地争いに決着を付けるため評決文「上野国碓氷郡上磯部村と中野谷村就野論裁断之覚」が、江戸幕府から出されました。その添付図には磯部温泉を記した温泉マークが2つ描かれていたのです。専門家が調査した結果、この温泉マークは日本で使われた最古のものと判明。こうして磯部温泉は温泉マーク発祥の地となりました。
で、これが足湯。
泉質は含銅・鉄−ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩強塩温泉。
鉱泉水を使用したサクサクとした食感が好評の
磯部せんべいが昔からの磯部温泉名物。
日帰り温泉の「恵みの湯」には、大浴場・露天風呂があり、なかでも砂塩風呂はお肌がつるつるになると女性に大人気です。男女の大浴場、露天風呂のほかに、ミネラルをたっぷり含んだ砂塩風呂があります。
住所 安中市磯部3-3-41 恵みの湯
電話番号 027-385-1126
休館日 毎月第1・第3火曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12/30〜1/1)
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
これが温泉記号の元祖。
万治4年(1661)、付近の農民の土地争いに決着を付けるため評決文「上野国碓氷郡上磯部村と中野谷村就野論裁断之覚」が、江戸幕府から出されました。その添付図には磯部温泉を記した温泉マークが2つ描かれていたのです。専門家が調査した結果、この温泉マークは日本で使われた最古のものと判明。こうして磯部温泉は温泉マーク発祥の地となりました。
で、これが足湯。
泉質は含銅・鉄−ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩強塩温泉。
鉱泉水を使用したサクサクとした食感が好評の
磯部せんべいが昔からの磯部温泉名物。
日帰り温泉の「恵みの湯」には、大浴場・露天風呂があり、なかでも砂塩風呂はお肌がつるつるになると女性に大人気です。男女の大浴場、露天風呂のほかに、ミネラルをたっぷり含んだ砂塩風呂があります。
住所 安中市磯部3-3-41 恵みの湯
電話番号 027-385-1126
休館日 毎月第1・第3火曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12/30〜1/1)
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
霧積温泉ツアーきりづみ館
霧積温泉ツアーに行ってきました。
霧積(きりづみ)温泉は、横川から霧積川を遡り、最上流部の渓谷にあります。明治時代には、避暑地として作家や政治家が別荘を造って大変ににぎわったところですが、大きな山崩れがあって衰退しました。現在はきりずみ館と金湯館の2軒だけになっています。
今回は、きりづみ館。
今でも水車が回っています。
これは、映画人間の証明で有名になった詩ですね。
「母さん僕のあの帽子どうしたでしょうね。ええ夏碓氷から霧積へ行くみちで渓谷へ落したあの麦藁帽子ですよ」
西条八十作『帽子』の一節です。
お風呂は、2種類あって男女入れ替え製です。
こちらは丸風呂。
そして、有名な六角風呂。
群馬県碓氷郡松井田町坂本
TEL:027-395-3856
FAX:027-395-3821
600円
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
霧積(きりづみ)温泉は、横川から霧積川を遡り、最上流部の渓谷にあります。明治時代には、避暑地として作家や政治家が別荘を造って大変ににぎわったところですが、大きな山崩れがあって衰退しました。現在はきりずみ館と金湯館の2軒だけになっています。
今回は、きりづみ館。
今でも水車が回っています。
これは、映画人間の証明で有名になった詩ですね。
「母さん僕のあの帽子どうしたでしょうね。ええ夏碓氷から霧積へ行くみちで渓谷へ落したあの麦藁帽子ですよ」
西条八十作『帽子』の一節です。
お風呂は、2種類あって男女入れ替え製です。
こちらは丸風呂。
そして、有名な六角風呂。
群馬県碓氷郡松井田町坂本
TEL:027-395-3856
FAX:027-395-3821
600円
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2009年09月14日
悲しいお知らせです
悲しいお知らせです。
あのパンカーラが、
無くなってしまうかもしれない!
なぜ?
どうして?
疲れちゃったのかなあ?
ここで結婚式もあげたこともあった。
今や、このカップルには、子供さんもいます。
ああ、残念。
すごい人気店だったのに!
近いうちに偵察に行ってきます。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
あのパンカーラが、
無くなってしまうかもしれない!
なぜ?
どうして?
疲れちゃったのかなあ?
ここで結婚式もあげたこともあった。
今や、このカップルには、子供さんもいます。
ああ、残念。
すごい人気店だったのに!
近いうちに偵察に行ってきます。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング