米子大瀑布 米子川源流、四阿山の北麓の懸崖に並んでかかる、不動滝(落差85メートル)・権現滝(落差75メートル)2滝の総称が米子大瀑布。滝の下にある米子不動尊は、「米子のお不動さん」として庶民の信仰を集める日本三大不動尊の一つで、今でも修験者の道場となっています。
不動滝(落差85メートル)ですね。
けっこう危険で落石もあるようです。
権現滝(落差75メートル)。
こちらも迫力があります。
不動滝よりも迫力あるかも。
ちなみに大瀑布とは、50メートル以上の滝のことをさします。
ジュラシックパークを思い出しますね。
駐車場から約900メートル、滝から流れ出した川の対岸に、
旧・米子鉱山の鉱滓堆積場跡地に作られた公園があります。
ここより眺望できる両滝は絶景です。
この二つの滝が有名なのは、日本有数の「夫婦滝」のためと言われています。男滝は「権現滝」で、水量が多く真っ直ぐな直瀑。女滝は「不動滝」で、水量が少なく霧状に流れる落ちる姿が女性的。最近では「恋人滝」とも言われています。また、米子大瀑布は長野県内では、安曇村の「三本滝」、南木曽町の「田立の滝」と共に日本の滝100選に数えられています。
滝の下にある米子不動尊は、「米子のお不動さん」として庶民の信仰を集める日本三大不動尊の一つで、今でも修験者の道場となっています。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
posted by マネージャー at 10:31|
Comment(3)
|
須坂
|
|