これで合計3つの花壇ができたわけですが、
前回の反省を踏まえて土壌を重視した花壇を作りました。
(今回は嫁さんは手伝ってくれなかった)
実は、花壇で一番金がかかるのは、土です。
こんなことは、庭造りする前には思いもよりませんでした。
で、前回は、土で失敗し、いくつかの花の生育が悪かったのですが、
今回は、いろんな人のアドバイスで、
腐葉土やピートモスや培養土や堆肥をブレンドした結果、
土代に1万円もかかってしまった。
花の苗代が3千円。
球根代が千円なのに、
土は、すごい費用がかかりますね。
びっくりです。
来年は、こんなにかけてられないので、
せっせと落葉をあつめて自家製の土を作ることにします。
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:新しい花壇が完成!