北軽井沢ブルーベリーYGHに光回線が入りました!
今日の夕方、NTTさんが工事にきてくれました。
そしてやっと、光通信が繋がりました。
光電話も通じました!
で、ワクワクどきどき、通信速度を測定してみました。
http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm
ADSLの時は、早いときで、3〜5メガ。
回線が混んで遅いときは、0.5メガ。
で、光通信を測定してみたら......なんと37メガ。
す、すごい、
7倍から10倍も速くなっている!
ニコニコが早い!
YouTubeが早い!
ホームページのアクセスが早い!
ダウンロードが早い!
アップロードが早い!
か、感動だ!
感慨深いですね。実は、嬬恋村への光通信の導入に冠しては、いろいろ運動してきただけに、感慨深いです。光通信導入に尽力してくれた関係者の皆さんには、本当に感謝します。これで、北軽井沢ブルーベリーYGHも、IT対策は完璧になってきました。
あと、もう一つ朗報があります。
3月にSoftBankのアンテナ工事を行う予定です。
つまり、北軽井沢ブルーベリーYGHの中にSoftBankのミニアンテナを設置する予定なんです。
はたして、こっちは、どうなるか?
いずれ、NTTやAUのミニアンテナも設置できるようになれればなあ。
問題は、地デジ対策です。
こればかりは、どうにもなりません。
電波が届かない。
東芝とパナソニックの液晶テレビを8台買ったのに。
さて、どうしてくれようかな。
あ、そうだ。
そろそろスマートフォン用のホームページを作らなければ。
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング