2011年03月18日

西日本の皆さん、被災者受け入れの情報があったらください

toshieさん

以下、引用です。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おっしゃる通り、三重県(東海地方)での生活にはなんら支障はありません。
ただご時世でしょうか・・・。近所のスーパーでは、米、水、懐中電灯、単一電池等は売り切れ。
トイレットペーパー、ティッシュペーパーは品薄ですが、制限付きで購入可。
ガソリンは制限なし購入可です。

私ができることと言ったら義援金の募金ぐらいですが・・・。
一刻も早く政府、自治体による強い力で、統制して支援を行って欲しいです。

自分でネタを提供したので調べてみました。

愛知県
http://www.pref.aichi.jp/0000039498.html

名古屋市
http://www.jkk-nagoya.or.jp/siei/hisaisaretakata.html

でも、受付は今日という・・・。
被災地から愛知県まで出てこれる人っていうのは、こっちに親戚がいるか、
比較的被害の少ない人か・・・。ここまで来るのが大変ですよね。

Posted by toshie at 2011年03月18日 16:47
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上、引用終わり

貴重な情報ありがとうございました。大変たすかります。

実は、こういう情報が一番ありがたいです。
本当いうと、被災者出稼ぎ情報があったらいいなあと思います。
遠くてもいいんです。
電車で行ける距離なら。

西日本の皆さん、被災者受け入れの情報があったらください。
コメント欄に書いてくれたら本文に掲載します。


残念ながら北軽井沢は、東京電力なのと、
寒冷地なので被災者にはむいていません。
それから比べると長野県は、別天地です。
電気があるのと、電気が無いのでは大違いです。
同じ関東でも、暖かいところに住んでると、
この差はわからないかもしれませんが、
寒冷地の停電は、少しばかり条件がちがいます。

ここは、西日本が頑張って欲しいですね。
中部電力の地域の皆さんに、ぜひ御願いしたい。


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:39| Comment(5) | TrackBack(0) | 特設 被災者の疑問を調べます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北軽井沢ブルーベリーYGHのリピーターさんで被災者の方へ

エバさん

以下、引用です。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
政府ははやく動いてください。お願いします。
確かに、日本のリーダーたちが率先して引っ張ってくれなければ統制がとれませんね。
この際、期待して見守って待ちましょう。
マスコミに惑わされると、新燃岳のことも、長野の地震も
忘れ去られてしまいそうですね。
Posted by エバ at 2011年03月18日 13:51
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上、引用終わり


現在、頑張っているのは、地方自治体と、観光協会です。
本当に、みなさん頑張っている。
それにくらべて・・・・・



北軽井沢ブルーベリーYGHのリピーターさんで被災者の方へ
北軽井沢は、決して被災者に向いているところでは、ありませんが、
困った時には何でも相談に応じます。

今、北軽井沢の貸別荘のオーナーに被災者の方へ、
信じられないほど格安で貸してくれるようにたのんできました。
ただし、うちのリピーターで、確実に被災者であることを私が証明できる方。
期間は、ゴールデンウィークになる直前までという条件つきです。
もし、希望者がいましたら、北軽井沢ブルーベリーYGHにメールしてください。


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 特設 被災者の疑問を調べます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

忠告−偽被災者は、すぐばれます。

忠告−偽被災者は、すぐばれます。

宿屋にはネットワークというものがあり、
怪しい人である場合は、警察さんに来てもらうこともあります。
また、地元の役所に、身元を照会することもありますので、
くれぐれも変な真似をしないでください。

嘘ついて被災者を偽っても無駄です。



つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 特設 被災者の疑問を調べます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

被災者の皆さんへの助言

エバさんから

以下、引用です。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
群馬のスキー場は閉鎖して、避難民を受けいらるそうです。
ブルーベリーも一般営業を中止して、避難民の池入れをするのでしょうか?
全国のユースホステルはこういう時こそ、力を発揮すべきですよね。
応援してます。
Posted by エバ at 2011年03月18日 13:02
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上、引用終わり

残念ながら、うちは別の方向で動きます。
ここは寒冷地なので、3月末まで被災者には厳しい環境です。
ここまでくるなら、むしろ、停電の無い軽井沢の方がいいでしょう。
今は、水面下で村と折衝をはじめている状態です。
ただし、緊急事態があったら別です。
たよってもらっていいです。
まずは連絡を!

とにかく被災者の皆さんは、日本ユースホステル協会の発表をまってください。



被災者の皆さんへの助言です。

現在、自治体が、受け入れ準備が全く出来てないにもかかわらず
自治体の議会が支援を決めると、
マスコミが勝手に報道してしまうケースがあります。

受け入れ準備ができてからの報道なら問題ないのですが、
準備も無いまま報道されると、
被災者の皆さんは、そこに殺到しても
自治体は、何も準備ができてなくて
被災者の皆さんが路頭に迷うというケースもでてきます。

避難する前に、問い合わせてください。
関東地区は、停電があったり、ガソリン・灯油がなかったり、
除雪もできないでいる状態などで、
議会が、勝手に決めても、すぐには動けないケースがあります。
下手にマスコミを信じて動くと、とんでもないことがおきます。


まず、マスコミを鵜呑みにせずに、
自分で裏をとってください。
避難する前に連絡を!

(ごめんなさい、これ以上は私の口からは・・・・orz)
(あとは察してください)



日本ユースホステル協会では、長期受け入れのために奔走しています。
バックは、文部科学省です。
子供を救うのが第一任務の文部科学省です。

予算的措置もとられつつあります。
そのうえで日本ユースホステル協会は
充分に準備された最適な環境を整えた施設を募集しています。
施設側も、準備している状態です。

あと、その前に国営の施設が、動きます。
ユースホステルの動きは、第2弾です。

観光施設は、国土交通省の管轄になります。
こちらは、めだった動きはありませんが、
自治体が積極的に動いています。
(政府は、はやく動いてください、御願いします)


ただし、東京都ユースホステル協会は、独自に動いています。
隅田川ユースホステルは、すでに受け入れを開始しています。
東京は、暖かいので、避難には適しています。
寒冷地への避難は、受け入れ準備が整うまで待った方がよさそうです。

あと、中部電力の地域は、停電が無いので暖房が止まったり、
ボイラーが止まったりしません。

あと、計画停電にも、停電する場所と、しない場所があります。
嬬恋村の例でいうと、うちは確実に停電します。
すると、オイルサーバーが止まり、
停電解除後も、復旧に時間がかかって、
すぐには暖房が開始しません。
お湯もしかりです。
水道管も凍結して、水もでなくなります。

ところが、どういうわけか万座鹿沢口の駅近くでは、停電しません。
そちらの宿は、大丈夫なのです。


これは東京でも、おなじ現象がおきています。
停電する場所と、停電しない場所があります。



つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 14:08| Comment(3) | TrackBack(0) | 特設 被災者の疑問を調べます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北関東にガソリンが不足した理由

北関東にガソリンが不足した理由がわかりました。
震災の翌日に、とめられたそうです。
詳しいことは、今、いそがしいので
詳しいことは、今夜報告します。

佐久・軽井沢にガソリンがある理由は、ルートが違うからです。
関西方面から、列車で上田付近に輸送し、
それを各市町村に配達しているので、そもそもルートがちがっています。
あと、長野県は中部電力なので停電がありません。
関東とは別の国のような感じです。

ちなみにスキー場は、軽井沢スノーパークは、停電時間以外はやるそうです。
他のスキー場は微妙です。
逆に長野県は、停電の心配がないので大丈夫です。
地震の心配が無ければ、遊びに行ってもだいじょうぶでしょう。

北軽井沢ブルーベリーYGHのスノーシューツアーは、
地震のこともあるので、見合わせる方向で考えています。
安全が確認できたら行いますが、今週は中止の可能性があります。


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 特設 東日本大震災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本メジフィジックス  放射性セシウム体内除去剤を無償提供( 2011年3月14日 )

日本メジフィジックス  放射性セシウム体内除去剤を無償提供( 2011年3月14日 )

http://nk.jiho.jp/servlet/nk/kigyo/article/1226555571525.html?pageKind=outline

 東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力発電所での放射能漏れを受け、放射性セシウムによる体内汚染を軽減する放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼカプセル500mg」を販売する日本メジフィジックスは、ドイツの製造供給元からの緊急輸入を決めた。早ければ14日中にも成田空港に到着する。同剤は政府へ引き渡され、そのまま被災地へ輸送される。


http://news.goo.ne.jp/article/cabrain/life/cabrain-33036.html

 緊急輸入されたのは、放射性セシウムによる体内汚染を軽減する「ラディオガルダーゼカプセル」(商品名)で、日本メジフィジックスが昨年10月に厚生労働省から承認を取得した。同薬は、放射性セシウムと結合し、腸管からの再吸収を妨げることで、便として体外への排泄を促進する。米国で国家備蓄が開始されているほか、世界保健機関(WHO)でも備蓄推奨リストに挙げられるなど、標準的な放射性セシウム体内除去剤として位置付けられているという。



これで被爆した人が救われるといいですね。
posted by マネージャー at 04:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 特設 被災者の疑問を調べます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本ユースホステル協会も被災者受け入れにうごきはじめました

日本ユースホステル協会と文部科学省も被災者受け入れにうごきはじめました

詳細については、後日、日本ユースホステル協会から発表があることと思います。
あと、
◆被災地救援物資の募集
◆義援金の募集
もはじめました。
私もでくだけ協力させていただきます。



●募金口座の詳細は下記のとおり
http://www.jyh.or.jp/gienkin.html
以下、転載

「東北地方太平洋地震」義援金の募集について

 この度の「東北地方太平洋地震」は、平成7年1月に発生した「阪神淡路大震災」以来の大災害となり、未だ正確な被害状況の把握ができない段階ながら、既に亡くなられた方が一万名を越えることが確実との報道があるなど、甚大な被害をもたらしました。まず以って、被災されたユースホステル関係者はじめ現地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 現時点では正確な実情は未だ把握できておりませんが、今回の地震による被災地は、東北地方一円及び関東地方まで広い範囲に及んでおりますので、ユースホステル及び会員の方々を含むユースホステル関係者にも相当の被害がでているものと思われるところであります。

 つきましては、今回の地震は、その被災者の方々が広範囲に及び、かつ、その被害の程度が深刻であるなど未曾有の出来事であることから、私どもJYHといたしましても、ユースホステル関係者だけではなく、被災者に対しても何らかの救援活動をいたしたく、その一環として、各協会、各ユースホステル関係者及び会員の皆様方のご理解を得て、義援金を募ることとしました。皆様方のご協力を是非お願いいたします。

 わたくしどもJYHでは、この義援金募集活動のほか、ユースホステルにおける被災者及び被災地救援活動を行うボランティアの方々の受入や被災者の方々への毛布・衣類の提供を行うことも予定しております。ユースホステル関係者各位におかれましては、私どもの意のあるところをお汲み取りいただき、皆様方の善意の義援金をお寄せくださいますようお願いいたします。


 <義援金口座>
     郵便振替口座 : 00160−0−10190
     口  座  名 : 財団法人 日本ユースホステル協会

 <実施期間>
     平成23年3月17日〜5月31日
財団法人 日本ユースホステル協会
  理事長  水 野  宰
平成23年3月17日

つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 04:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 特設 東日本大震災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京都ユースホステル協会から朗報です!

東京都ユースホステル協会から朗報です!
詳細は、以下の通りです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東日本大震災の被災者の方から宿泊の問い合わせが多くいただいております。
文科省からもJYHに対し受け入れの可能性について問い合わせがあったようです。

東京隅田川ユースホステルではこのような状況にかんがみ、
3月末までの対応として、以下のような対応を致すことになりました。

宿泊費を被災者の方に限り以下のように設定します。 
大人2000円 小学生1000円 (素泊まり・税込)(会員・非会員問わず)
食事提供はありませんが、周辺飲食店は通常通り営業しています。
流通は依然混乱をきたしていますので、コンビニ・スーパー等では品不足ではありま
すが、自炊も一応可能です。

部屋は和室のお部屋を襖で区切って、家族ごとに入っていただいていますが、
混雑状況によっては中学生以上の方は家族一室に対応できない可能性があります。
小さなお子様・お体の不自由な方を優先とさせていただくため、途中部屋移動等お願
いする場合があります。

駐車場は近隣のコインパーキング利用となります。
日中12時間まで2,500〜3,000円程度・夜間(22:00〜8:00)は300〜500円位が目安で
す。
ガソリンは現在の所完売状態が続き入手困難な様です。

台東区は現在の所計画停電の予定には入っていません。
停電中も館内滞在は可能です。


以上、もし必要な方がいらっしゃいましたらご案内よろしくお願いいたします。
詳細は

東京隅田川ユースホステル
東京都台東区柳橋2-21-4
TEL 03-3851-1121 / FAX 03-3851-1130
tokyo.yh@vesta.ocn.ne.jp

までお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 04:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 特設 東日本大震災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あえて九州人は明るく元気に過ごして日本を支える

hama@長崎さん

以下、引用です。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東日本大地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

東北・関東にお住まいの皆様の厳しい現状に、
今のところ義援金という形でしかお手伝いできないのを歯痒く思ってます。

ツイッタ―では、「あえて九州人は明るく元気に過ごして日本を支える、
元気にガシガシ働いて税金をいっぱい納める」みたいなツイートが多いようです。
長崎では日常生活に全く支障はありません。ニュースをみて現実に引き戻されるといった感じです。
だけど、信じられませんが、この九州・福岡でも買占めに走っている人が一部いるようです。
関東近辺に住んでいる人に送るのかもしれませんし、
被災された方に援助物資として送るために購入されているのかもしれません。
お店の棚からカップめんがなくなったと聞くとちょっと驚きますね。
これからも冷静に震災や原発について見守りながら、
自分にできることを探していきたいと思います。
マネージャーさんのレポートはわかりやすくて、
よくまとまっていて役に立っています。ありがとうございます。
Posted by hama@長崎 at 2011年03月17日 21:50
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上、引用終わり

これは私の個人的な考えですが

「あえて九州人は明るく元気に過ごして日本を支える、元気にガシガシ働いて税金をいっぱい納める」

というのは、とても良いことだと思っています。
今は、電力が余っている西日本だけがたよりです。
どんどん、生産してもらいたい。

これから復興事業に邁進していかなければなりませんが、
残念ながら電力の少ない関東では駄目なんですね。
例えば、製鉄(電気炉)・電気溶接を思う存分できない。
だから西日本にやってもらうしかない。
西日本で製品を作ってもらうしかない。
で、東日本は、その製品を使って土木をやる。
この分業ですね。

あと、これから一瞬、円が高くなりますが、これは16年前の阪神大震災でも同じでした。
復興費用に、日本が海外資産を売って円を買い戻すためです。
また保険の支払いなどでドルを円に戻して日本に支払うために一時的に円高になります。
しかし、これは、すごく良いことで、これによって海外から復興資材やエネルギーが安く買える。
16年前の阪神大震災の時も、そうだったんですね。

まあ、これで儲けようとする人もいるでしょうが、それはそれでよい。
日本人が儲ければ、その分日本が潤う。
どうせ一段落したら円安になる。
それまでの間に日本企業は、海外から原材料を安く買ってしまえばいい。


あと、カップ麺ですが、北軽井沢も佐久もまだ残っています。
消えているのは、「安いカップ麺」だけ。
高価なモノは、大量に残っています。
もちろん、うどん・蕎麦・パスタもあるしカレーなんかも大量に。
今じゃ、誰も買う人はないですね。

ティッシュやトイレットペーパーも残っています。
制限があって数個しか買えませんが残っています。
むしろ野菜なんかは、ふだんより安いくらい。
寿司屋も、牛丼も、何でも食べられます。

この状況は、あきらかに買い占めですね。

けれど、この買い占めは、馬鹿馬鹿しすぎる。
本当なら平和なときに安いモノをストックしておいて、
緊急の時に使うものですよ。
それを今になって買うなんて。

電池は、単一は完売していましたが、単三は大量に余っていました。
となると、分かる人には、分かりますね。
単三を単一にする変換カセットを買えば良いこと。
電気屋か百円ショップに売っています。
でも、電池って、そんなに必要ですかね?
今あるもので充分では?と思っているんです。

防災ラジオも売り切れていましたけれど、
車にカーラジオ持ってる人が、買う必要があったのかな?と。

逆に、今、絶対に買うべきものがあります。
週間誌です。
今のうちに地震関連の資料を大量に買い集めて資料にするべきです。
でないと、忘れっぽい日本人は、みんな忘れてしまいます。
私が、毎日、大量にブログに書き込んでいるのも資料的な側面があります。
実は、今が、とても貴重なんですよね。

トムラウシ遭難事故の時もそうでしたが、ふーんで終わらしたら絶対に教訓になりませんから。


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 03:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 特設 被災者の疑問を調べます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブログの右上に、放射線のデーターの載っているリンクをつけときました

1ファンさんから

以下、引用です。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
原発に関する情報で、twitterに話題になっていた英国大使館のアナウンスメント原文です。
Situation at Fukushima nuclear plant
http://ukinjapan.fco.gov.uk/en/news/?view=News&id=566914282

こういう情報が大切ですよね!

まぁ、アメリカ大使館は日本にいる米国市民に80km圏内に立ち入らないようにアナウンスしてますが・・・
http://japan.usembassy.gov/e/p/tp-20110317-01.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上、引用終わり

貴重な情報ありがとうございました。大変たすかります。
私も、ブログの右上に、放射線のデーターの載っているリンクをつけときました。
参考までに。

あと、政府は、こうなる前に避難勧告をだすべきでしたね。
それと千葉県の地知事は、えらいですね。
独自にバスをチャーターして、被災地にいる県民を救出したとか。


それと、意外なことに、ネットやツイッターで、
全国民がアイデアをだして協力しあっているのには、驚きました。

「Yahoo知恵袋で冷却アイデア続々」

で、検索すると出てきます。
読んでいくと、やるな!
っという感じです。

2743957962_981ff319f4.jpg

私が指摘した
kinkouwan-16.JPG
を使うアイデアもでていました。


アメリカが持っているジャンボジェットを使うアイデアも!



もちろん、お約束のギャグも満載。
例えば、
セガールを呼べとか




で、民間会社が動いたみたいです。
チェルノブイリの時に使われたものと同じマシーンを持っている会社が、
政府に使ってくれと言っているそうです。

おそるべしYahoo知恵袋


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 03:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 特設 被災者の疑問を調べます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする