「生食用の肉など流通していない」社長が逆ギレ会見
ああ、これは酷い会見。
ひさびさに怒りを覚えてきました。
この人、本当にサービス業の人なんですかね?
「国に法律で禁止してほしい」は、
被害者が言うべき言葉であって
加害者が言うべき言葉じゃない。
だいたい、これが本当なら、もう絶対に焼肉屋なんかに入れませんね。
牛角あたりが反論した方が良くないですか?
同じレベルだと思われますよ?
てか、同じレベルなんですか?
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2011年05月02日
雪の野反湖ハイキング
雪の野反湖ハイキング
これは、幻の太子線跡地

道の駅によります。
目的は、三大究極ソフトの花豆ソフトです。


野反湖到着!


雪の壁が残っていました。

凍ってます。


八間山

つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
これは、幻の太子線跡地
道の駅によります。
目的は、三大究極ソフトの花豆ソフトです。
野反湖到着!
雪の壁が残っていました。
凍ってます。
八間山
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:雪の野反湖ハイキング
九州新幹線全線開業 幻のCMが凄い件
九州新幹線全線開業 幻のCMが凄い件
このコマーシャル、すごいですね。
震災で流されなかったのは残念ですが、凄すぎる。
こちらは感動の言葉が寄せられている動画。
被災者たちも「感動した」の言葉が続々!
例えば
「なぜだー!なぜなんだー!
ただ人が沿線に立って、手を振ったり跳んだり踊ってるだけなのに
なぜ涙が出てくるんだ。なぜ感動してしまうんだ。
誰か教えて」
こちらはメイキング。
一方、アメリカでは....
誤訳御免より
http://japancool.sblo.jp/article/44622981.html
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
このコマーシャル、すごいですね。
震災で流されなかったのは残念ですが、凄すぎる。
こちらは感動の言葉が寄せられている動画。
被災者たちも「感動した」の言葉が続々!
例えば
「なぜだー!なぜなんだー!
ただ人が沿線に立って、手を振ったり跳んだり踊ってるだけなのに
なぜ涙が出てくるんだ。なぜ感動してしまうんだ。
誰か教えて」
こちらはメイキング。
一方、アメリカでは....
誤訳御免より
http://japancool.sblo.jp/article/44622981.html
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
つつじの湯がリニューアル
つつじの湯がリニューアルしたんですが、
レストランの充実をはかったみたいです。
料金は、600円まで値下げ。
これで岩盤浴つきなら安い!



つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
レストランの充実をはかったみたいです。
料金は、600円まで値下げ。
これで岩盤浴つきなら安い!
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:つつじの湯がリニューアル
岩櫃城温泉「くつろぎの館」
岩櫃城温泉「くつろぎの館」

戦国時代、「武田三堅城」と称された岩櫃城をモチーフに、大浴場やサウナなど各種のお風呂が充実しています。特に自然の木々の緑をしつらえた、露天風呂がお薦めです。泉質は神経痛や筋肉痛・疲労回復に効果があります。JR吾妻線原町駅より徒歩10分の町営施設。露天・サウナ・泡風呂・寝湯。比較的すいていて、外観がお城になっています。レストランもあり、地元産のこんにゃくなども味わえ、大広間、個室(別料金)でも食事ができます。



http://www1.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/contents/1204146416237/index.html
http://map.biglobe.ne.jp/index.php?lat=36.5716045783563&lng=138.820044264795&zm=13&tp=0&gs=&sp=1









群馬県吾妻郡東吾妻町原町1046
0279-68-2601
10:00〜21:00
JR吾妻線群馬原町駅から徒歩10分
駐車場あり(無料)
大人400円、小人・身障者(要証明書)300円00円)

つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング

戦国時代、「武田三堅城」と称された岩櫃城をモチーフに、大浴場やサウナなど各種のお風呂が充実しています。特に自然の木々の緑をしつらえた、露天風呂がお薦めです。泉質は神経痛や筋肉痛・疲労回復に効果があります。JR吾妻線原町駅より徒歩10分の町営施設。露天・サウナ・泡風呂・寝湯。比較的すいていて、外観がお城になっています。レストランもあり、地元産のこんにゃくなども味わえ、大広間、個室(別料金)でも食事ができます。



http://www1.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/contents/1204146416237/index.html
http://map.biglobe.ne.jp/index.php?lat=36.5716045783563&lng=138.820044264795&zm=13&tp=0&gs=&sp=1
群馬県吾妻郡東吾妻町原町1046
0279-68-2601
10:00〜21:00
JR吾妻線群馬原町駅から徒歩10分
駐車場あり(無料)
大人400円、小人・身障者(要証明書)300円00円)
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:岩櫃城温泉「くつろぎの館」