2011年08月08日

招魂碑・鎮魂碑

招魂碑・鎮魂碑

110806-017.JPG


招魂碑由来

 碓氷峠は、古代より要衝嶮難の地として、東海道箱根の天嶮と並び称されていた。

 この地に明治十八年より碓氷アブ式鉄道の建設が開始され、当時の富国強兵の国是により太平洋と日本海を結ぶ鉄道として距離11.2km、26のトンネル、18の橋梁、高低差553mの碓氷線が一年半の短期間で開通した。当時の技術を考える時、おそらく人海戦術であったであろう。

 この難工事による犠牲者は500名にのぼり、工事を請け負った鹿島建設により招魂碑が建立されたが、時久しく路傍の片隅で寂しく眠っておりました。この度、鎮魂碑建立を機会に同地内に移転し遠い異境の地で殉職した方々を慰霊いたします。


110806-014.JPG


鎮魂碑由来

 碓氷路は、古くから東山道と呼ばれ古代から中世にかけて都と東国を結ぶ重要な宮道であった。その後、徳川期には中山道として整備され旅人、馬子、駕籠、大名行列等で賑わい、明治九年になって国道18号線となった。その後並行して、
  明治二十一年馬車鉄道開設、

  明治二十六年信越線アブト式の開通、
  明治四十一年複線電化と各種交通機関は

幾多変遷を重ねて来ました。今、茲に信越線廃線に当り各種交通機関建設に関わり殉職された方、思わぬ災害や交通事故に遭遇し尊い命を失った人達を慰霊する為、鎮魂碑を建立する。


110806-015.JPG

110806-018.JPG

110806-019.JPG


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 23:30| Comment(5) | TrackBack(0) | 横川・妙義山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

碓氷関所

碓氷関所

110806-004.JPG

 碓氷の関所は、江戸初期、元和二年から安中城主が代々守備にあたりました。なお、碓氷峠にはより勾配の緩やかな間道「入山峠」(現在の碓氷バイパス)「和美峠」(現在の上信越自動車道)があり、荷車や関所を避けたい人達(西へ行く女たちなど)が利用していました。

110806-005.JPG

110806-006.JPG


おじき石

110806-011.JPG

旅人は、この石に手をついて通行手形を差し出したと
言われています。

110806-012.JPG

110806-007.JPG

110806-008.JPG

110806-009.JPG

110806-010.JPG

110806-013.JPG


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





ラベル:碓氷関所
posted by マネージャー at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 横川・妙義山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

血糖値が気になる人の誕生日ケーキ

血糖値が気になる人の誕生日ケーキは、どうすればいいんだろう?
と嫁さんが考えて作ったのは、プリンケーキ。
バターを使わないですむのでカロリーが低いらしい。
けど、よく考えたら砂糖の量は、減ってないので同じだったのか?

1188-01.JPG

こんかいは、この人が誕生日。

1188-02.JPG

1188-07.JPG

御客様も、同世代のファミリーが多く、
同世代の話題が...。
みんなで、プリンケーキを食べました。

1188-03.JPG

1188-04.JPG

1188-05.JPG

1188-06.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 15:41| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする