2012年08月31日

8月も、今日で終わり

8月も、今日で終わりです。

で、そろそろ御客様がいなくなってくるかな?
と思って久しぶりに浅間山に登ってきて帰ってみたら
当日の飛び込み予約で満室状態。

「はて? どうしてだろう?」

と不思議に思いつつも、
大急ぎで全室のベットメイクを行いました。
で、お泊まりになった御客さんに聞いてみたら
「暑いんですよ」
とのこと。

どうも今年は異常気象のようですね。
8月末なのに、猛暑が続いているとはねえ。
いったい、どうなっているのか?
そういえば、台風も少ない気がする。
いったい、どうなっているんだろう?

ちなみに北軽井沢の天候も、今年は異常。
雨が全く降らないからです。
土がカラカラに乾いている。
おかげで花壇の水やりが忙しい。
困ったものだ。



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 22:39| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月29日

卵と水

 今日は、御客様がいなかったので、保健所に営業許可証の延長届けを出すついでに、卵
太郎まで車を飛ばして、卵とプリンとシュークリームを買いに行くことにした。ゆっくり
羽をのばす予定であったが、出発直前に、二人組の御客様の当日予約が入ったので、ゆっ
くりはできなかったけれど、久し振りに下界に降りた。
 
 暑かった!

 実は、私は、超シュークリーム好きで、昔は1日に5個くらい食べていた。しかし、デ
ブの元凶でもあるので、ここ1年は、シュークリーム断ちをしていた。しかし、どうして
も卵の味とカスタードの味の関係性が知りたくて、今日は、ついに買ってしまった。で、
1年ぶりに卵太郎のシュークリームを食べてしまった。もちろんプリンも!

で、やはり確信したとおりだった。

卵太郎の卵の味がするのだ!
プリンは、予想通り卵太郎の卵に生クリームを入れて作ってあった。

卵も買ってきた。
残念ながら黄身恋しか売ってなかったが、
これから、この卵を使って実験してみたい。

しかし、正直いって、この実験は無駄になるかもしれない。北軽井沢の住人は、卵太郎の
卵を手に入れることはできないからである。私たちが入手できるのは、小諸・佐久・軽井
沢・北軽井沢の養鶏所の卵だけである。となると、小諸・佐久・軽井沢・北軽井沢の養鶏
所の卵をどう工夫して料理したら、卵太郎以上の卵料理にできるのか?という1点になる。

実は、卵というのは、非常に侮りがたい食材なのである。
日々、研究を続ける予定である。
でないと、卵太郎を入手できる宿の朝食に見劣りしてしまうからだ。

卵だけで無い。
納豆・味噌・塩・豆腐の研究も怠ることはできない。

ただし、嬬恋村と北軽井沢は、他の地域と比較して圧倒的に有利な点がある。
「水」である。
水(水道水)だけは、どこにも負けない。
いろいろ地域で地域の自慢の水を飲んだが、
水道水で、嬬恋村の水より上質な水にまだ出会ったことが無い。
おまけに塩素も、ほとんど入ってない。
これは、料理を作る上で、とても有利なことである。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月28日

卵について

実は、スタッフの土井夫妻から、卵太郎の卵をもらった。

卵太郎のホームページ
http://sanki-rantaro.com/


卵太郎は、群馬県で最も人気の高い養鶏所です。
その卵は、大人気で、シュークリーム・プリンが、たいへん美味しい。
残念ながら、北軽井沢ブルーベリーYGHは、その卵を使ってない。
遠すぎて買いに行けないのである。
だから、まだ一度も卵太郎の卵で料理をしてなかった。
そこに卵太郎の卵を20個ほどいただいたので、
味について調査してみた。


北軽井沢ブルーベリーYGHは、長野県で最も有名な
小諸の某養鶏所の卵を使っているので、
せっかくだから味を比較してみることにした。
まず、出汁巻き。
比較してみたが、味に差は出なかった。
むしろ、油の量や、出汁の分量の方が重要で、
卵の味はあまりでない。
もし、卵の味を出そうとして、油や出汁を減らすと、
逆に美味しくなくなってしまう。


次に目玉焼き。
これは、はっきり味の差が出てきた。
しかし、これは好みの問題になると思う。
試しに、嫁さんに名前を伏せて味見をさせたら
小諸の卵の方を選んでいた。

私の感想をいうと、美味い不味いというより、
あきらかに味に大きな差があるので、
これは別の物として認識する必要がある。
料理方法に工夫が必要かも知れない。


最後にプリン。
これに一番驚いた。
卵太郎の卵で作ったプリンは、
あの卵太郎のプリンの味そのものになるのである。
と、書くと何のことか分からないでしょうから
はっきり言います。

美味しいの一言。

これは、私にも意外な結論でした。
卵太郎のプリンは、卵太郎の卵の味だったのだ。
卵太郎の卵さえ有れば、あのプリンは誰にも作れるということになる。

まあ、厳密に言うと、卵太郎の卵だけでは、
卵太郎のプリンは作れない。
卵太郎の卵だけだと堅くなってしまう。
おそらく卵太郎のプリンには、生クリームが入っていると思う。

まあ、そんなことはいいとして、
プリンの命は、卵だったんですね。
おそら卵太郎のプリンには、
特別おいしい卵を使っているはずです。

出汁巻きや、目玉焼きでは出なかった差が、
プリンには、はっきりとでていた。
これは意外であったし、
ある意味、当然とも言えた。
菓子作りは、かなりの精密さを要求されるからである。

ひよっとしたら、シュークリームのカスタードなんかも、
卵によって差が出てくるかもしれない。
となると、世のパテシエたちは、
卵にこだわっている人たちィが多いかも知れない。



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 22:57| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月27日

魔法の言葉

夏になるとファミリー客が多くなるのですが、
そのファミリー客の不思議な現象について、
長い期間、分らなかったことが、先日、
ようやく理解できました。

たとえば、3連泊するファミリー客がいたとします。
そういう御客様のほとんどが、最終日に、
お子さんが、一番喜ぶことをしているんですね。

たとえば幼児のお子さんがいたら、
おもちゃ王国は最終日にもっていく。
なぜだろう?と、毎年、思っていたら、
すごいシンプルな理由だった。

 最終日に大イベントがあると、お子さんが、言うことを良くきくということだった。つ
まり、最終日のおもちゃ王国は、よい子にしている御褒美的なものになっているらしい。
これは、クリスマスでも一緒で、クリスマス1ヶ月前は、サンタクロースのプレゼントの
関係で、お子さんが、とても聞き分けが良くなるらしい。つまり「クリスマス」も「おも
ちゃ王国」も魔法の言葉ということらしい。

 うーん、これは盲点だったなあ。
 そういうことだったのか!
 うちには、子供がいないから、分らなかった。
 なるほどなあ。
 どうりで、最終日におもちゃ王国を控えているお子さんは、
 やけに行儀が良いわけですね。

 それにしても、お父さん、お母さんは、いろいろ工夫しているんだなあ。
 とっても感心しました。
 子育てというのは、奥が深いと思いました。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:23| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月26日

今年は、虫が少ない?

「今年は、虫が少ないなあ」
「そうねえ」

実は、毎年、厨房のハエ取り紙に大量の虫がつくのである。
ところが、今年は全くと言って良いほど、ハエ取り紙に虫がついていない。
蛍光灯のカバーにも虫がいない。
非常灯の中にも虫が入ってこない。
網戸にクワガタが貼り付いているということもない。
不気味と言えば、不気味である。

こんな年もあるのか?と、近所のペンションオーナーに聞いてみた。

「今年は、虫が少ないですよね?」
「そんなことないよ、いっぱいいるよ」
「え? そうなの? うちには虫がいないんだけれど」
「まさか?」

しかし、今年に限って北軽井沢ブルーベリーYGHには、虫が寄りつかないのだ。

「はて?」

と首をひねっていたら、原因がわかった。
ある客室だけには、虫がいっぱいいたからである。
その部屋だけには、LEDを使ってなかったのだ。

「そうかLEDの効果か!」

こうなったら全室の蛍光灯をLEDに交換して、虫を寄せ付けない宿になろう!
しかし、そうなると網戸にクワガタが貼り付いているということもなくなるんだが。
痛し痒しだが、虫を寄せ付けないというのは、大きな魅力でもあります。
さて、どうしようかな?



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 22:08| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月25日

この夏の人気者は?

夏も大詰めになってきました。
北軽井沢ブルーベリーYGHも、ほぼ満室なのは、明日までで、
明後日から急激に御客様がいなくなります。
やっと、一息いれられそうです。

で、この夏を振り返ってみて、あらためて感心したことは、
お掃除ロボットであるルンバの大活躍についてです。





こいつは、本当に凄い。
とくに髪の毛と綿ぼこりに対しては凄い。
今までの人海戦術では、絶対にとれなかったゴミをとっている。
特に髪の毛に対しては、本当に凄いです。

格安品のルンバのばったもんも購入したんですが、
あきらかにルンバの方が凄い。
格安品は、財布をドブに捨てるようなものでした。
そのくらいルンバの方が能力的に隔絶している。

それに、この夏にルンバがなかったらと、ぞっとします。
それくらいルンバは活躍してくれた。

あと、意外なことなのですが、ルンバは、御客様の人気者であった。
今日の御客様は、なかなか帰らないなあ・・・と思ったら、
ルンバが作動するのを見学するために待っていたということもしばしば。
とくに子供たちが、おおはしゃぎ。
ルンバが動くのを一心不乱においかけている。
ルンバっていうのは、けっこう人気者だったんですねえ。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 22:06| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイミング

最近、タイミングがいいです。
一昨日は、若い20歳代の御客様ばかり。
昨日は、お子さんづれの御客様ばかりでした。

ですから、一昨年は若い人で盛り上がったし、
昨日は、子供達で盛り上がりました。
なかでも、よかったなあと思ったのは、みんなでやった花火大会。
うれき、1家族でやるよりも、
3家族みんなでやると、迫力があっていいですね。

同じ花火でも家族によって、やり方が違うのが面白い。
一つをじーっとみる家族もあるし、
全員が、同時に火をつける場合もある。
あと、子供というのは、同じ年頃の子がいると元気になる。
みんな楽しそうでした。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月24日

8月の月末の御客さんの傾向

8月も、終わりに近づいてきましたが、
この時期になると、疲れのたまっている御客さんが多いのに驚かされます。
8月初旬の御客さんと、あきらかに顔色が違っている。

「湿気にやられたんですよ」

と、ある御客さんは言いました。

「だから北軽井沢に来ました。ここには湿気が無いですからね」
「なるほどねえ」
「今日は、ここの空気で寝るのが目的です」

そういえば、つい3日前にも「寝るために泊まりに来た」という御客さんがいました。
やはり疲れていましたねえ。
昨日は、珍しく、二十歳代の御客さんばかりで、ほぼ満室でしたが、
やはり疲れているのか、のんびり系統でしたね。

8月末の御客さんは、あきらかに7月の御客さんと違っていますね。
観光目的では無くて、疲労回復にきているという感じ。
聞かれる情報も、観光情報では無く、のんびりできるカフェの情報や、温泉の情報ばかり。
みんな、つかれてるんだなあ。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 15:06| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月23日

遠回りは、人を賢くさせる

はれて医師となった元ヘルパーの宇山君と、少しだけ会話できた。

「僕は、みんなとベクトルが違うんですよね」
「どういうふうに?」
「同僚は、大学に残ることをめざしている人ばかりなんですが、僕は町医者として患者の中に入っていきたい」
「だったらヘルパーの体験は、すごくいい体験だったね」
「そうですね。相手の話をきくという経験が、症状を聞き出すノウハウになっているかもしれない」

 そうなのだ。
 彼には、その力がある。
 それに彼は、ベットメイクのできる医者なのだ。

 実は、北軽井沢ブルーベリーYGHのヘルパーで医者になった人は何人もいる。
 彼だけでは無い。
 しかし、彼だけは毛色が変わっている。
 医者っぽく無いし、知らず知らずのうちに日常会話で上から目線の医者言葉を使っている自分に嫌気がさすという人間なのである。誠に医者っぽく無い。

 ちなみに、なぜ彼が医者っぽく無いかというと、元は農学部の学生であり、全国のユースホステルでヘルパーを経験していたからである。もちろん、ホステラーとして全国を黴びしてもいる。だから、北軽井沢ブルーベリーYGHに来たときも、最初からヘルパーとしての実力があった。
 それだけでなかった。異なるユースホステルのマネージャーと一緒に働くことによって社会の裏側もみていた。実は、ユースホステルのマネージャーは味が濃い。御客さんの前では見せない常識を逸した姿があるのだ。海千山千なのがユースホステルのマネージャーなのである。
 だから私も、ごく僅かな例外を除いてユースホステルのマネージャーたちとは、あまりつきあいが無い。むしろ御客さんと一緒にいたほうが「ほっ」とする。そういう過酷な環境の中で、彼は鍛えられていた。そのうえ農学部を卒業してから医学部に入った。最初は、農家のあとを継ぐ予定だったのだが、農家では食っていけない現実を見せつけられ、思うところがあって医学部に入った。

 ものすごい遠回りである。

 実は、私も彼に負けず劣らず、遠回りしている。詳しいことは、長くなるので省くが、かなりの遠回り人生である。学校は、宿屋と全く関係の無い芸術系であった。仕事も、宿屋と全く関係が無いものばかり。さらに夢からして宿屋と関係が無かった。むしろ嫁さんのほうの「夢」がペンションオーナーであったから、子供の頃の夢が叶ったのは、私ではなく嫁さんの方である。むかし、勘違いした御客さんが、うちの嫁さんに対して
「旦那さんの夢に振り回されて無理矢理に宿屋をやらされてない?」
と、盛んに言っていたが、その無茶苦茶な勘違いぶりに、嫁さんは大笑いしながら、その事件を私に語ってくれたことがある。

 うちの嫁さんは、学校の卒業文集にペンションオーナーになって、なになにをするのが夢だと書いて有るくらいなのである。だからヨメさんは、遠回りからほど遠い。むしろ29歳にして、ペンションオーナーになっているから近道をしているともいえる。ふつう、女性が29歳でペンションオーナーになるのは難しい。そういう意味では、すごい近道しているのだが、近道が必ずしも、良いことばかりだとはかぎらない。遠回りの方が、よいこともたくさんあるのだ。近道しすぎると、世間知らずになって、あとで苦労するのだ。

 例えば、飲食店で働いたことが無い嫁さんは、食洗機を買うかどうかで、私と大激論になった。嫁さんは、100万円もする食洗機は必要ないと言い張った。で、1年目には、食洗機無しで営業するはめになって、私の手はボロボロになって、皿を洗うたびに皮膚が割れて血が流れた。皿も深夜1時頃までかかって洗った。当然のことながら接客に影響するために、良いことは無かった。だから私は、飲食店で働いたことが無い人とは議論はしないことにした。相談せずに勝手に食洗機を注文した。遠回りをしてないと、このあたりの事情が、よくわからないのである。

 遠回りは、人を賢くさせる。
 それは確かなのだ。
 そういう意味では、遠回りしたお医者さんが増えてくれるのは、うれしい。

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 08:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月21日

新しく自転車を3台購入した件

北軽井沢ブルーベリーYGHには、合計7台の自転車がありました。
しかし、3台が壊れてしまい、4台だけになった。
そこに5人家族の御客さんが、自転車を仮にきたのです。
で、1台だけ、北軽井沢のレンタサイクルを使ってもらうことにしたのだが、どういうわけか、今年は、レンタサイクル屋は店じまいしていたのである。

えええええええええええええええええええええええ・・・・!

と驚いた私は、知ってるホテルにお願いして、御客さんのために借りることで事なきをえました。

それにしても驚いた。
北軽井沢の観光協会によれば、
北軽井沢でレンタサイクルをやってる店は、1軒もないのだ。

これは、ゆゆしき問題では無いか?
北軽井沢観光関係者は、緊急の対策をたてるべきではないのか?



私は、夕食を提供してない日に、大急ぎで佐久のホームセンターに自転車を買いに行った。
子供用の自転車1台
折りたたみ自転車2台
合計3台である。
これ以上は、車に乗らなかった。

 もちろん故障した自転車も修理に出して、北軽井沢ブルーベリーYGHのレンタサイクルは10台になった。これで3台壊れても7台は使えるようになった。5人家族に5台貸したうえで、2台の余裕がある。しかし、本音を言うと、うちの宿の定員が17人なので、あと5台はほしい。15台あれば、5台壊れても、10台残っている。5人家族2組に貸せる余力がある。

 しかし、あと5台は、時期をずらして買おうと思っている。同時に買うと、同時期に一斉に壊れるからである。だから来年4月に5台の自転車を購入したい。それもパンクしにくいギアつきの自転車がいい。買い物篭がついていればもっといい。

 ただ、そういう自転車は、壊れたときに車で自転車屋まで運ぶのがたいへんなので、どうしても折りたたみ式が欲しくなる。うーん、難しいところだ。こうなると軽トラックが欲しいなあ。大型の自転車か? 折りたたみ式か? どっちにしようかなあ?


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 22:38| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海外のトップスターを使った面白CMが増えた件

最近、海外のトップスターを使った面白CMが増えましたね。
リチャードギアの寅さん
ジャンレノのドラエもん
どっちも、面白いですが、皆さんは、どっちが好きですか?
私は、リチャードギアかなあ。
それにしても、彼らは、よく、こんなCMにでるのをOKしたなあ。

あと、リチャードギアは、コメディーをやらせても様になるなあ。
松竹は、彼を主演にフランス版寅さんを撮ったら良いのに!









ちなみに、こんなCMもあったなあ。
けっこう好きなんですけれど。







つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 01:26| Comment(4) | TrackBack(0) | 動画紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月20日

今日は、元ヘルパーの宇山君が泊まりに来てくれた!

今日は、元ヘルパーの宇山君が泊まりに来てくれました!
しかも、国家試験に合格して、晴れてお医者さんになっていた!
嬉しいねえ。

心なしか逞しくなったような。
きっと、素晴らしいお医者さんになるんだろうな。
私は、そう確信しています。

というのも、うちの元ヘルパーで、
お医者さんになった人は、彼だけではないからです。
実は、何人もいる。

しかし、彼だけは、他のお医者さんたちと毛色が違っている。
いろんな場所でアルバイトしていたし、
もちろん全国のユースホステルで、ヘルパーをしていた。
さらに医学部に行く前に農学部を卒業している。
いろんな場所で苦労しているのだ。

だからヘルパーとしても、すごく仕事が出来た。
当然のことながら、ヘルパー代もはずんだ。
約束より多額の謝礼を払っている。
それだけの仕事をしていたということだ。
それだけ御客さんに対して誠実だったということだ。
それが私の彼への評価だったのである。
だから、ヘルパーを終えて帰るときに、彼は驚いていた。

「こんなにもらっていいんですか?」

そういう謙虚さに、私は「しまった!」と思った。
こんなに謙虚なら、もっと払っておけばよかったと後悔したのだ。

ちなみに私は、ヘルパー代を約束より低く出すことは無い。
しかし、その人の頑張りによっては、こっそり謝礼を多くした。
たいした額では無いけれど、それが頑張った人への勲章だと思うのである。

そんなことは、どうでもいいのだが、
とにかく、宇山君は、良い医者になると思う。
彼の腕はしらない。
彼の医者としての技術は知らない。
しかし、彼の人間性なら知っている。
きっと、良い医者になるにちがいない。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘルパー物語2008− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月19日

池ノ平湿原散策

今週は池ノ平湿原散策でした。

12-8-19-02.JPG

といっても地蔵峠から池ノ平に向かいます。

12-8-19-03.JPG

12-8-19-04.JPG

12-8-19-05.JPG

12-8-19-06.JPG

12-8-19-07.JPG

12-8-19-08.JPG

12-8-19-09.JPG

12-8-19-10.JPG

12-8-19-11.JPG

12-8-19-12.JPG

12-8-19-13.JPG

12-8-19-14.JPG

12-8-19-15.JPG

12-8-19-16.JPG

12-8-19-17.JPG

12-8-19-18.JPG

12-8-19-01.JPG

12-8-19-19.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 高峰−池ノ平湿原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月18日

高峰山ハイキング

高峰山ハイキングです。

まずは、キャベツ畑によって

12-8-18-01.JPG

12-8-18-02.JPG

そして、高峰山へ
富士山も見えていますね。

12-8-18-03.JPG

12-8-18-04.JPG

12-8-18-05.JPG

12-8-18-06.JPG

12-8-18-07.JPG

12-8-18-08.JPG

12-8-18-09.JPG

12-8-18-10.JPG

12-8-18-11.JPG

12-8-18-12.JPG

12-8-18-13.JPG

12-8-18-14.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 23:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 高峰山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月17日

鹿沢ゆり園散策

鹿沢ゆり園を散策してきました。

12-8-17-01.JPG

12-8-17-02.JPG

さすがに綺麗ですね。

12-8-17-03.JPG

12-8-17-04.JPG

12-8-17-05.JPG

12-8-17-06.JPG

12-8-17-07.JPG

12-8-17-08.JPG

12-8-17-09.JPG

天気が良いせいか、すごく綺麗です。

12-8-17-11.JPG

12-8-17-12.JPG

12-8-17-13.JPG

12-8-17-14.JPG

12-8-17-15.JPG

12-8-17-16.JPG

12-8-17-17.JPG

12-8-17-18.JPG

12-8-17-19.JPG

12-8-17-20.JPG

12-8-17-21.JPG

12-8-17-22.JPG

12-8-17-23.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 22:33| Comment(3) | TrackBack(0) | 鹿沢 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月16日

笠岳ハイキング

笠岳ハイキングです。

12-8-16-01.JPG

まず、志賀高原へ!

12-8-16-02.JPG

いいかんじで満開でした!

12-8-16-03.JPG

12-8-16-04.JPG

12-8-16-05.JPG

12-8-16-06.JPG

12-8-16-07.JPG

12-8-16-08.JPG

12-8-16-09.JPG

12-8-16-10.JPG

12-8-16-11.JPG

下山後は、山田温泉!

12-8-16-15.JPG

12-8-16-16.JPG

12-8-16-13.JPG

12-8-16-14.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 志賀高原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レストランOH!LA!HO(オラホ)でお食事

私がお勧めなのが、レストラン「オラホ」。
とても美味しいんです。

12-8-15-1-01.JPG

腕の良いパテシエがいるので、デザートが美味しい。
じっくりと醸成された麦芽100%のできたての地ビールもお勧め!
国内のビール大会で数々の賞を受賞してます。

金賞受賞 計11回
銀賞受賞 計14回
銅賞受賞 計12回

12-8-15-1-02.JPG

12-8-15-1-03.JPG

★インターナショナル・ビア・コンペディション
1999年大会 銅賞 ペールエール
2000年大会 金賞 アンバーエール  銀賞 ゴールデンエール
2001年大会 金賞 ゴールデンエール 銀賞 アンバーエール
2002年大会 金賞 ゴールデンエール 銀賞 アンバーエール  銅賞 ペールエール
2003年大会 銅賞 ゴールデンエール 銅賞 アンバーエール
2004年大会 銀賞 アンバーエール  銅賞 ゴールデンエール
2005年大会 金賞 アンバーエール  銀賞 ゴールデンエール
2006年大会 金賞 ゴールデンエール 金賞 アンバーエール
2007年大会 金賞 ゴールデンエール 銀賞 アンバーエール
2009年大会 銅賞 ゴールデンエール 銀賞 アンバーエール
2010年大会 銅賞 ビエール・ド・雷電「ヴァイツェン」
2011年大会 銀賞 ペールエール

★ジャパン・ビア・グランプリ
2000年大会 金賞 ケルシュ     金賞 アンバーエール   銀賞 ゴールデンエール

★ジャパン・ビア・カップ
2000年大会 銅賞 アンバーエール
2002年大会 銀賞 アンバーエール  銅賞 ゴールデンエール
2003年大会 銀賞 ゴールデンエール
2004年大会 銅賞 ゴールデンエール 銅賞 東御エール
2005年大会 銀賞 アンバーエール  銅賞 ゴールデンエール
2006年大会 銀賞 ゴールデンエール
2007年大会 銀賞 ゴールデンエール

★ジャパン・クラフトビア・セレクション
2009年大会 金賞 ゴールデンエール
2010年大会 金賞 ビエール・ド・雷電「ホワイトエール」

12-8-15-1-11.JPG

12-8-15-1-12.JPG

12-8-15-1-13.JPG

TEL 0268-64-0003
長野県東御市和3875
営業時間 11:00〜22:00(L.O.21:00)
(ランチ〜L.O.15:00)
定休日 水曜日

12-8-15-1-04.JPG

12-8-15-1-05.JPG

12-8-15-1-06.JPG

12-8-15-1-07.JPG

12-8-15-1-08.JPG

12-8-15-1-09.JPG

12-8-15-1-10.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 22:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月15日

宿場町、海野宿を散策してきました。

天気予報が悪いので山はやめて宿場町、海野宿を散策してきました。
ところが天気予報は、大ハズレ。
おかげで、良い天気に海野宿散策です。
こういうことは、珍しいです。
雨が降らないと、海野宿にはいきませんから。

12-8-15-01.JPG

12-8-15-02.JPG

12-8-15-03.JPG

12-8-15-04.JPG

12-8-15-05.JPG

12-8-15-06.JPG

12-8-15-07.JPG

12-8-15-08.JPG

12-8-15-09.JPG

12-8-15-10.JPG

12-8-15-11.JPG

12-8-15-12.JPG

12-8-15-13.JPG

12-8-15-14.JPG

12-8-15-15.JPG

12-8-15-16.JPG

12-8-15-17.JPG

12-8-15-18.JPG

12-8-15-19.JPG

12-8-15-20.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング







posted by マネージャー at 14:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 東御市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月14日

芳ヶ平湿原昆虫観察ツアー

芳ヶ平湿原昆虫観察ツアーです。

12-8-14-01.JPG

12-8-14-02.JPG

私も子供の頃、昆虫に夢中でした。
ミミズでもゴカイでも何でも手で触れましたし、
何十というカブトムシを育てていました。
アゲハの幼虫も手乗りで育てて、
成虫になっても手乗りにしたりしたりしていましたが、
今じゃ、ちょっと無理ですね。
気軽に虫には触れない。
しかし、好奇心旺盛な子供たちは違いますね。
素晴らしいです!

12-8-14-03.JPG

12-8-14-04.JPG

子供の頃、昆虫に夢中になった理由は、かっこいいからです。
ガンダムのメカロボットに憧れる気持ちにも似ています。
だからみんなクワガタを学校に持って行って、戦わせましたね。

12-8-14-05.JPG

12-8-14-06.JPG

12-8-14-07.JPG

12-8-14-08.JPG

12-8-14-09.JPG

12-8-14-10.JPG

12-8-14-11.JPG

12-8-14-12.JPG

12-8-14-13.JPG

12-8-14-14.JPG

12-8-14-15.JPG

12-8-14-16.JPG

12-8-14-17.JPG

12-8-14-18.JPG

12-8-14-19.JPG

12-8-14-20.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 22:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 芳ヶ平湿原 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月13日

桟敷山ハイキング新ルートコース

桟敷山ハイキングです。
今回は、新ルートコースを通ってみました。

12-8-13-01.JPG

このルートは、花がいっぱいのルートで、
蝶たちも舞う別天国です。

12-8-13-02.JPG

12-8-13-03.JPG

12-8-13-04.JPG

12-8-13-05.JPG

12-8-13-06.JPG

12-8-13-07.JPG

12-8-13-08.JPG

12-8-13-09.JPG

12-8-13-11.JPG

12-8-13-12.JPG

12-8-13-13.JPG

12-8-13-14.JPG

12-8-13-15.JPG

12-8-13-16.JPG

12-8-13-17.JPG

12-8-13-18.JPG

12-8-13-19.JPG

12-8-13-20.JPG

12-8-13-21.JPG

12-8-13-22.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング







posted by マネージャー at 23:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 鹿沢−桟敷山・小桟敷山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

御飯岳ハイキング

全国的な雨の中に、御飯岳ハイキングを決行!
ところが、御飯岳だけに雨は降りませんでした。
ちなみに御飯岳は、プロ向きの藪こぎコース。
今回のメンバーでないと、チャレンジは難しかったかも。

12-8-12-01.JPG

12-8-12-02.JPG

小串鉱山跡地を歩きます。

12-8-12-03.JPG

12-8-12-04.JPG

12-8-12-05.JPG

12-8-12-06.JPG

12-8-12-07.JPG

12-8-12-08.JPG

12-8-12-09.JPG

12-8-12-10.JPG

下山後は、温泉につかり甘い物を!

12-8-12-11.JPG

12-8-12-12.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 22:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 破風岳・小串鉱山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日、8月13日・キャンセルでました。2名までお泊まりになれます。

明日、8月13日に直前キャンセルでました。
2名までお泊まりになれます。


また、8月15日と8月16日に大型キャンセルでました。

8月15日4名様までお泊りになれます。
8月16日10名様までお泊りになれます。

まだ御予定のない方は、ご検討ください。



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月11日

オリンピックを蹴散らしたリピーターさんたち

今日は、リピーターさんたちが数人泊まってくれた。
で、リピーターさんたちは、みごとにオリンピックを蹴散らしてくれた。
御茶会を大いに盛り上げてくれたのである。

ここ数日、御客さんの大半は、部屋でオリンピックをみてるのか、
御茶会に降りてくる人は少なかった。
ところが、それをブログに私が書いたら

「実は私もオリンピックは嫌いなんですよ」

というリピーターさんが泊まりに来て、オリンピックを蹴散らして
御茶会を大いに盛り上げてくれたのである。
こういう事は、宿主にはできない。
御客さんのパワーが、オリンピックを蹴散らしたのである。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 22:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

8月15日と8月16日に大型キャンセルでました。

8月15日と8月16日に大型キャンセルでました。

8月15日4名様までお泊りになれます。
8月16日10名様までお泊りになれます。

まだ御予定のない方は、ご検討ください。

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 16:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月10日

今年の北軽井沢は、雨が少ない

2週間ぶりくらいに小雨が降りました。
といっても、夜にですが。
今年の北軽井沢は、雨が少ないですね。
あんまり降らないので、花壇の花が青息吐息。
で、私が朝と晩に水をやるはめになる。
しかし、空気が乾燥しているので、またたくまに土が乾いてしまう。
困ったものだ。

12-7-7-29-09.JPG

ただ、土が乾いているのにもかかわらず、元気な野菜もある。
ミニトマトである。
4つの苗をプランターで育てているのだが、
たくさん実がなって毎日、20個から30個くらいは採れる。

「どうしてだろう?」

と思ったら、トマトは南米の乾燥地帯、それも高原が原産地らしい。
まさに今年の北軽井沢が、それにあてはまるみたいだ。

12-8-5-13.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月09日

オリンピックの影響

今年の御客様の特色は、「のんびり派」が多いことですね。
あちこちに出歩かない人が多いです。
読書とか、散歩とか、カフェ巡りとか。
贅沢な旅をする人が増えましたね。


・・・・・と、思っていたら、事情は少し違っていました。何度も軽井沢にきている人が、北軽井沢ブルーベリーYGHに予約を入れているということです。じゃ、リピーターさんかというと違う。はじめて北軽井沢ブルーベリーYGHに泊まるわけですが、北軽井沢や軽井沢には何度も来ている人が多いというだけです。何度も来ているわけですから、観光目的では無い。避暑目的です。

 じゃ、なぜ北軽井沢ブルーベリーYGHに予約を入れてくれたのか?と不思議に思っていたら、どうやら、このブログの読者さんが泊まりに来てくれたみたいです。ここは、どういう宿なのか?という好奇心で。これは、ちょっと嬉しかった。こんな駄文でも、暇つぶしに読んでくれて、そして泊まっていただけるわけですからブログ冥利につきますなあ。





さて、話は変わりますが、オリンピックの話です。

 実は私、オリンピックが嫌いで、ロンドンオリンピックも全く興味のもてなかったのですが、そうも言ってられなくなりました。やはり御客さんの興味が、オリンピックなんですよね。だから話題をあわせるために最低限の情報を仕入れておかなければならないし、テレビの映りが悪いとオリンピックがみれなくて呼び出されてしまう。油断できないんですね。スポーツ新聞が無いとお叱りもうけました。北軽井沢には新聞配達は無いんですよ。新聞を売ってるところが無いんです。


「しかし、わが宿には、インターネットができるパソコンが2台あります。どうぞ! 思う存分、オリンピックの記事を楽しんでください」
「それは、いい!」


パソコンがあって良かった。
衛星放送を入れといてよかった。

しかし、オリンピックのせいか、御茶会に参加する人は、本当に減ってしまった。
宿主として、これは、ちょっと寂しい。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 22:01| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月08日

今年は、去年に比べて涼しい?

北軽井沢は今日も涼しかったです。
今年は去年に比べて涼しいですね。
朝方は寒いくらいです。
そのせいか、例年に比べて道路の混雑が少ない気がします。
しかし、油断は禁物。
天候は急変することがありますからね。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

庭で日よけのパラソルが大活躍!

今年くらい雨の降らない夏は珍しい。
午後の通り雨は別として、ここ2週間、ずっと晴れている。
しかし、暑いかというと、そういうわけではない。
むしろ夜は寒い。

何人かの御客さんは、一日中庭ですずしんでいた。
高校生の女の子も庭で勉強していた。
中高年の男性は、パラソルの下で読書をしていた。
それにしても日よけの、パラソルが役立って良かった。
今年は、倍の4つのパラソルを買い足しておいたからだ。


12-7-7-9−02.jpg


話は変わるが、私が高校時代の時は、受験村というものがあった。
民宿やユースホステルが、受験生を集めて避暑地で勉強させる
いわゆる受験生版の林間学校みたいなものだった。
あれは、今は滅びちゃったけれど、今年の夏は、高校生が
北軽井沢ブルーベリーYGHをそういう使い方をしてくれたので、ちょっと嬉しかった。
本来、ユースホステルとは、そういうところだからである。


12-7-4-05.JPG



つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 23:08| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日8日、キャンセルでました。4名までお泊まりになれます。

明日8日、大型キャンセルがでました。
4名までお泊まりになれます。
まだ御予定が無い方は、ご検討ください。




つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月06日

夏のリピーターさん考

北軽井沢ブルーベリーYGHは、リピーターさんが多い宿ですが、
夏のリピーターさんは、春秋冬のリピーターさんと、ちょっと違う。
1年に1回。夏にしか来ないリピーターさんばかりなのです。
夏のリピーターさんは、大きく2種類の層がいます。
ファミリーの方と、一人旅の避暑の方です。


ファミリーの方たちの特色は、観光というよりイベントが目的です。
観光なら毎年、ちがう所に行っくのでしょうが、
そうではなく宿泊するというイベントが目的なんですね。
よーするに林間学校みたいなのかなあ?
それが証拠に、遊んでばかりでは無く宿題なんかもやっている。
まれに、次の年に別のホテルに宿泊先を代える御客様もいるんですが、
その次の年には戻ってきたりする。
「あれ? 久しぶりですね」
と、挨拶すると、
「去年、宿を代えたら子供に叱られましてね」
と笑いながら答えてくれます。

 実は、幼児のお子さんは、気に入った宿を変えるのを好まない傾向があります。これが中学生になると逆で、新しい宿に泊まりたがるようになります。しかし、小さいお子さんは、◎◎の宿と決まったら、そこしか眼中に無くなり、毎年、かわらぬ風景を確認しにくるのを楽しみにするんですね。

 これは、うちの嫁さんも小さい頃は、そうだったらしく、毎年、親戚一同で泊まりに行く三浦半島の民宿が楽しみでならなかったらしい。それが大人の事情で、白馬の大型リゾートホテルに泊まった年があって、その時は、子供心に痛く傷ついたらしい。で、また三浦半島の民宿にもどった事件があったらしい。きっと、白馬の大型リゾートホテルの方が、三浦半島の民宿より施設が立派だったと思うんですが、子供時代の嫁さんにとっては何の印象も無い無機質な空間だったらしい。


 さて、一人旅の避暑の方たちの件について。夏のリピーターさんで一番多いのが、一人旅の避暑の方たちです。面白いことに、彼らは、あまり熱心にツアーには参加しません。というか、なにもしません。昼間はカフェ巡りをしていて、15時に北軽井沢ブルーベリーYGHに戻ってきて寝ているだけなのです。

「今日は、どこに行ってきました?」
「カフェ麦小屋(http://www.mugikoya.com/top.html)で本を読んでました」
「1日中?」
「6時間はいたかな?」

 こんなぐあいです。

「今日はルオムの森のカフェでハンモックにゆれました」
「今日はバードですごしました」
「今日は丸山珈琲小諸店の豪華カフェです」
「今日は・・・・・」

 そして気が向いたら連泊する。満室でも、当日キャンセルを狙って粘っている。あいにく最後まで北軽井沢ブルーベリーYGHが満室だと、その日の夜だけ近所の別の宿に寝に行って、翌日の朝には、北軽井沢ブルーベリーYGHに戻ってくる。で、うちの庭で本なんか読んでるので、こっちが根負けして「もうチェックインしてください」と、さっさと宿にいれてしまったりする。で、チェックインすると、予想どうりに昼寝をはじめるのである。考えようによれば、かなり贅沢な旅人なのかもしれない。夏専門のリピーターさんは、こういう人が多い。地域で言うと南関東の人に多い。

 しかし、これが関西になると、少し様子が違ってくる。
「のんびりしにきました」
と口では言ってても、絶対にのんびりしない。
貪欲に観光しまくるのが関西人である。
と、お茶会で発言したら、関西人から反論された。

「ちがいます。関西では、このレベルが『のんびり』なんです」
「じゃあ、一日カフェで本読んでるのは、『のんびり』とは言わないの?」
「それは関西では『息してないレベル』というんですよ」
「・・・・」


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 23:57| Comment(4) | TrackBack(0) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする