今日は、ご近所さんからおはぎをいただきました。
お彼岸だからと。
そうですね、もうお彼岸なんですね。
おはぎありがとうございました。美味しかったです。
それにしても季節が移るのは早いですね。
もうお彼岸なんですよね。
普段はこういうことをしないのですが、嫁さんの出産を控えているので、思わずご先祖様に手を合わせてしまいました。おはぎを持ってきてくれたご近所さんも、きっとそういう心遣いで持ってきてくれたんだと思います。赤ちゃん産まれました?と聞いてきましたから。その方は、数年間観光協会で一緒に働いた方なんですが、ご主人のなくされて今は北軽井沢で一人暮らしです。ちょうど今年で3回忌なのかなぁ?そういえば、 3年ぐらい前の今頃にお亡くなりになったのですよね。
そういえば、昨日今日と多くの方々からお電話をいただきました。ご心配おかけしてすみません。まだ当分生まれないようです。聞くところによると初めての出産はどうしても遅れがちになるそうです。うちの家内も予定日は昨日でしたが、全く産まれる気配がないので、実家で毎日10キロ近く散歩しているようです。そんなに散歩していいのかな?と思ってしまいますが、これは先生の指示だそうです。ちなみに家内の実家は群馬県の東の端にある館林市と言うところです。北軽井沢からだと車で3時間ぐらいかかります。なので私も何度も通うわけにはいかず、宿で悶々としていますが、こればかりはどうにもなりませんね。
ところで、何人かの方から来週の日曜日のスノーシューの問い合わせがありました。現時点では、スノーシューを行う方向で考えていますが、天候次第で温泉ツアーとかになるかもしれません。雪に関しては、湯ノ丸山にはまだまだ雪は積もっていましたので、まだまだできそうなんですが、問題は天気です。これだけ暖かいと、雪は降るのではなく、雨になってしまいますので、そうなるとスノーシューどころではありません。これが雪なら何の問題もなく出発できるんですけれどね。なので気温が氷点下以下であれば、おそらく雪なのでスノーシューはできます。けれど雨の場合は、スノーシューは中止です。もちろん晴れならば問題なくできますが、こればかりは予測ができきませんね。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング