2013年09月29日

赤岩集落散策ツアー

赤岩集落は、江戸時代後期から明治時代に建てられた主屋や土蔵、
付属舎、庭といった基本構成からなる屋敷が連続して、
当時の日本の原風景的な景観を保持しています。
木曽義仲の家臣を祖に持つ湯本家に高野長英が隠れ住んでいたと言われています。
平成18年に「重要伝統的建造物群保存地区」に指定。

13-9-22f-01.JPG

13-9-22f-02.JPG

13-9-22f-03.JPG

13-9-22f-04.JPG

13-9-22f-05.JPG

13-9-22f-06.JPG

13-9-22f-07.JPG

13-9-22f-08.JPG

13-9-22f-09.JPG

13-9-22f-10.JPG

13-9-22f-11.JPG

13-9-22f-12.JPG

13-9-22f-13.JPG

13-9-22f-14.JPG

13-9-22f-15.JPG

13-9-22f-16.JPG

13-9-22f-17.JPG

13-9-22f-18.JPG

13-9-22f-19.JPG

13-9-22f-20.JPG

13-9-22f-21.JPG

13-9-22f-22.JPG

13-9-22f-23.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 01:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 六合村 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月28日

身長180センチ体重90キロの危ない奴が、犬を連れて近づいてくるので逃げる

最近特に思うのですが、子連れのお母さんたちは、本当に親切ですね。スーパーなんかで買い物をしているときに、私が生後6ヶ月の息子をおんぶしようとして、苦戦しているとすぐに手を貸してくれます。見知らぬオッサンである私に、おんぶですか?抱っこですか?と聞いてくれてサポートしてくれます。乳母車に赤ちゃんを乗せようとした時も、ごく自然にサポートしてくれるお母さんたちがいました。

 これは全国的に子連れのお母さんたちが、親切なのか?
 それとも軽井沢のお母さんたちが親切なのか?
 ちょっとわかりませんが、とにかくフレンドリーで親切な事は身にしみてわかりました。
 逆に言うと、私が今まで子連れのお母さんたちを
 親切に何かしてあげたことがなかったので、ちょっと反省しています。

 それはともかくとして、本題に入ります。

 うちの赤ちゃんが、皮膚に湿疹が出るようになり、うちの息子はさかんにそれを掻いてしまい、顔が血で真っ赤になってしまいました。北軽井沢は、非常に乾燥している地域なので、こういう事はよくあります。私も皮膚がかゆくなることが日常茶飯事です。薬を塗ってもあんまり効き目は無い事も経験上分かっています。

 こういうときは、日光浴が1番です。日光で肌を少しばかり焼くと、乾燥しても皮膚がかゆくなりません。それで、うちの赤ちゃんを日光浴に連れて行くようになりました。日光浴といっても、ただお日さまを浴びるだけでは面白くないので、おんぶして、浅間牧場や、鬼押し出し園や、小浅間山を歩きます。そうすると、うちの息子は大喜びではしゃぎます。

 脱線しますが、うちの息子は、ハイテンションになると、キャーとか、グワーとか、ガオーとか絶叫します。そしてもう一つ脱線。私は太っているので、息子をおんぶすると前から見る限り、息子の姿は私の体に隠れて全く見えません。赤ちゃんをおんぶしていても、正面から見る限り、ザックを背負った変なオッサンにしか見えません。

 さて、ここで本題に戻りますが、私は赤ちゃんをおんぶして、犬を連れて浅間牧場をよく歩く事は前にも述べましたね。もちろん私1人です。嫁さんが一緒にいることもありますが、私1人で赤ちゃんをおんぶして散歩に出かけることが多々あります。

 当然のことながら、うちの息子は大喜び。
 ハイテンションになって、キャーとか、グワーとか、ガオーとか絶叫します。
 しかし、正面から見る限り、うちの息子は全く姿が見えませんから、
 他人から見たら私が、キャーとか、グワーとか、ガオーとか絶叫しながら、
 犬連れで浅間牧場を歩いているように見えてしまいます。

 観光客の人たちからしたら、身長180センチ、体重90キロの大きな体格の、非常に危ない奴が、犬を連れて近づいてくるように見えてしまいます。だからどういうことになるかというと、危ない奴が来たかと思って、みんな私から逃げていくのですね。

 みんな、さささーっと避けていく。
 私の半径10メートル以内に誰も人が寄り付かない。
 いやー、これには参りました。
 精神的にきますね、こういうのは。
 ハブられるというのはこういうことなんだろうなぁと実感しましたね。

 で面白いことに、私が通り過ぎていくと、キャーとか、グワーとか、ガオーとか絶叫していたのが、おんぶしていた赤ちゃんであることに気がつくと、途端に「キャー可愛い」と言って擦り寄ってくるのです。おまけに一緒に連れている犬のコロも、とても愛嬌があるので、こちらも「キャー可愛い」と言って大人気。そして私は、危ない奴のカテゴリーから、一瞬にして人の良さそうなお父さんのカテゴリーに変換されてしまいます。そうなると、向こうのほうは、途端に親切な人に大変身。

 このギャップが非常に面白いんですよね。

DSCF9869.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング








posted by マネージャー at 03:09| Comment(5) | TrackBack(0) | グンマーで嫁が出産と育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月27日

六合村の喜久豆腐店

六合村の喜久豆腐店。
最近、有名になったのか、車がぎっしり
まあ美味しいからね

13-9-22-112.JPG

13-9-22-113.JPG

13-9-22-179.JPG

13-9-22-179.JPG

13-9-22-182.JPG

13-9-22-183.JPG

13-9-22-185.JPG

13-9-22-187.JPG

13-9-22-189.JPG

13-9-22-190.JPG

13-9-22-191.JPG


群馬県吾妻郡中之条町大字入山1899−27
пi0279)95−5258

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 12:05| Comment(3) | TrackBack(0) | 六合村 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月26日

松代温泉ツアー

台風の中のツアー

13-9-16-01.JPG

13-9-16-02.JPG

すごい。
千曲川が決壊寸前。

13-9-16-03.JPG

13-9-16-04.JPG

13-9-16-05.JPG

そして松代温泉。

13-9-16-06.JPG

13-9-16-07.JPG

13-9-16-08.JPG

13-9-16-09.JPG

13-9-16-10.JPG

13-9-16-11.JPG

13-9-16-12.JPG

13-9-16-13.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県&長野市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月25日

世界が一瞬にして変わってしまった話

 この夏は、赤ちゃんがいたのにお客さんが減っていませんでした。子育てもあったので、わざと1部屋を封印していたのですが、にもかかわらず、お客さんが減ってなかったのです。理由として考えられる事は、今年の8月は土曜日が1日多かったことがあります。しかしそれだけではない。なぜならば7部屋のうちの1つを使ってなかったなわけですから、普通なら御客さんが、14%減っているきずなのに、逆に御客様が増えているからです。要するに、使わなかった1部屋をのこして、ほとんど空室がないままにお客さんが入ったというわけです。

 原因として考えられることは、今年の夏は暑かったこと。
 北軽井沢は、この夏ほとんど雨が降らなかったこと。
 じゃらん・楽天・hisのお客さんが、前年比で3倍以上増えたこと。
 この3つにつきます。

 まずじゃらん・楽天・hisのお客さんですが、これが増えた原因は、客室をじゃらん・楽天・hisに開放した為です。毎年、夏になると黙っていてもお客さんがやってくるので、じゃらんや楽天やhisに客室を預けることはありませんでした。自分のホームページで、お客さんが100%集まるのに、何もわざわざじゃらんや楽天やhisに手数料を払ってまでお客さんを取る事はないと思っていたからです。

 ところが、今年は事情が違っていました。
 赤ちゃんが生まれていたからです。

 宿業で1番大変な事は、食事を作ることです。食事さえ作らなければ、結構、楽な商売なんですが、お客さんの夕食を作ると体がヘトヘトになります。12時ぐらいに食材を買いに行き、14時ぐらいから仕込みを始め、なんだかんだと18時半ぐらいまで、立ちっぱなしで食事を作らなければいけない。じゃあ食事を作るのをやめればいいかというと、そう言うわけにもいかないのです。

 うちのお客さんの大半は、食事を楽しみにいらっしゃるケースが多いのです。電話で、今日は夕食は作れませんと言うと、がっかりする声がこちらに伝わってくる。メールだと、夕食のある日に予約を変えてくる。そういうお客さんが多いのですね。だから食事を作らないわけにはいかない。

 かといって、毎日20人もの食事を作るとなると、その労力は大変なものになります。そこで苦肉の策として、素泊まりのプランをじゃらん・楽天・hisなどの大手旅行サイトに開放することにしました。それによって、 1日に作る食事の量を大幅に減らすことができるからです。

 具体的に言うと、作る食事の量は10名前後に限定するように、素泊まりプランを出しました。そのせいで、大勢のお客さんがじゃらん・楽天・his経由でやってきたわけですが、食事を食べてもらってないために、リピーターになるかどうかは微妙なところです。過去のデーターだと、素泊まりの御客様は、リピートしない。リピートする御客さんの9割は食事を食べた御客さん。だから、こういう集客は、よくない。赤ちゃんがいる間だけの苦肉の策だと思っています。

 ただ、驚くべきは、食事を頼んでないんじゃらん・楽天・hisのお客さんの半分ぐらいが、
 お茶会に出てきていました。
 これは私には意外な結果でした。

 リピーターさんでも、ホステラーさんであっても、食事を頼んでないんお客さんは、半分もお茶会にでてこないからです。ところがユースホステルを使ったことも無い、じゃらん・楽天・hisのお客さん、しかも食事も頼んでない御客さんが、お茶会にでて見知らぬ人と交流をしているのです。こういうことは、過去には絶対にありえなかった。

 最初は家内と、
「なぜだろう?」
「不思議だなぁ?」
 と話していたんですが、途中で原因がわかってきました。
 お茶会に出てくるお客さんの大半が、子連れのお父さんお母さんだったからです。

 どうやら、子連れのお父さんお母さんたちの間には、何か連帯感のようなものがあるみたいなのです。私はお茶会になると、必ず5ヶ月の息子を連れて出席しましたので、それまでお茶会に出るつもりのなかった、じゃらん・楽天・hisのお客さんが、 5ヶ月の赤ちゃんにつられてお茶会に出席するようになったからです。これにはいくら鈍感な私にも気がつきました。子供のいるお父さんお母さんたちには、何か連帯感のようなものが存在するらしいということに。

 考えてみれば、日常生活にもそういうことがあったんですよね。食材の買い出しに行った時に、スーパーのベンチで赤ちゃんにミルクをやっていると、何度も若いお母さんたちが私に話しかけてきたからです。子連れでなかった場合は、そういう事は皆無でしたからね。

 特に小さな女の子連れのお母さんにその傾向があるのですが、その理由もわかってきました。小さな女の子は、赤ちゃんが好きなんですね。だから赤ちゃんをじーっと見ることが多いのです。もちろんお人形さんも持っていたりする。私がスーパーの端っこのベンチで赤ちゃんと座っていると、わざわざ小さな女の子がその側のベンチに座りにきて、結果としてそのお母さんも隣にやってくるからです。そして私に話しかけ、去って行くときは、小さな女の子が赤ちゃんにバイバイと言ってさっていきました。

DSaaaa-04.JPG

 最近は、子連れで浅間牧場や小浅間山を散策しているんですが、子連れのファミリーに出会うと、むこうから挨拶してきます。もちろん、こちらも挨拶しますけれど、こういうことは、13年も北軽井沢にいてはじめてです。浅間牧場で散歩したことは、千回以上あると思うし、何千人というファミリーに出会っているんですが、いきなりファミリーの人に挨拶されたことは過去には一度もなかった。けれど、赤ちゃんをつれて散歩していると、かたっぱしから挨拶される。まあ、これは犬連れでも同じなんですが、犬とか赤ちゃんを連れていると、他人が他人で無くなってしまう。

 なんか、とても不思議でしたね。
 世界が一瞬にして変わってしまったかんじです。

2013-9-12--05.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 12:22| Comment(4) | TrackBack(0) | グンマーで嫁が出産と育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月20日

業務連絡です

21日(土)大型キャンセルでました。4名泊まれます。
まだ御予定のない方は、御検討ください。

それから、北軽井沢ブルーベリーYGHにお泊まりになる御客さんへ。
現在、夜の北軽井沢は、冷えます。
くれぐれも着る物には注意してきてください。

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 01:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月19日

猿と人間の境界線

 現在は、ベンリですね。ブログがあるからです。

 そして子供を産んだママさんの大半がブログをやっているのは、本当にありがたい。うちの息子は、2013年3月26日生まれですが、同じ日に子供をうんだママさんは、大勢いて、その多くがブログをやっています。

 2013年3月26日に限定せずに、2013年3月に産んだママさんのブログを調べるともっといる。当然ながら、それらのブログを読むと他の子供の成長度合いがわかる。で、うちの息子ですが、他のお子さんよりも成長が遅いようなのです。成長と言っても身長体重のことではありません。そっちの方は、充分成長している。
 歯が生えるとか、
 ハイハイをはじめるとか、
 そっちの成長のことです。
 そっちの成長は、きわめて遅い。

 しかしね、正直言って、ホッとしましたよ。男の子は、多少成長が遅いくらいの方が大器晩成というか後で大きく成長するからです。ゆっくり、ゆっくり大きくなって、何事にも動じない大らかな性格になって欲しい。勉強なんかできなくてもいいから、間違えても、人様をイジめるとか、他人を見下すような人にはなってもらいたくない。
 
 しかし、嫁さんは、他人のブログに影響されやすくヨソの子供に比べて成長の遅い息子が心配なのか、さかんに寝返りの練習なんかをさせている。そんなことすることないのにね。ほっとけば、自然に成長するのに。
(というか、私の赤ちゃん観察の邪魔になる)

 まあ、そんなことどうでもいいんですが、
 息子を産んでくれた嫁さんには本当に感謝している。
 赤ちゃんを観察する機会を与えてくれたからです。

 実は、私は、チンパンジー・ゴリラ・ニホンザルの赤ちゃんを近くで見たことがあるんですが、人間の赤ちゃんを観察する機会はなかった。だから、息子が生まれたことによって、興味深い事実をいろいろ発見しました。
 まず人間の赤ちゃんは、チンパンジー・ゴリラ・ニホンザルの赤ちゃんに比較して、異常に足がでかい。逆に手は小さいので、ニホンザルのように直ぐには寝返りをうてない。5ヶ月くらいまでは、寝たら寝っぱなしです。ところが4ヶ月くらいから、急にエビ反るようになってきた。ミルクもまじめに飲まなくなって、エビ反ってばかり。

「落ち着きの無い奴だな」

 と苦笑していたのだが、5ヶ月になったとたん、
 暇さえあればエビ反っているようになってきた。
 よーするにブリッジをするようになってきたのです。
 ここで、私のイタズラ心に火が付いた
 ブリッジする息子を指でつぶしてしまった。
 すると息子は大喜び。
 また、一生懸命にブリッジする。

「はて? どうして楽しそうにブリッジをするんだろう?」

 と考えたが分からない。
 育児書や医学書にも書いてない。
 私が一番当てにしている発達心理学の本にもない。
 インターネットで調べてもでてこない。
 
「?」

 と思っていたのだが、原因はすぐに判明した。
 ブリッジが簡単にできるようになると、
 簡単に寝返りがうてるようになるのだ。
 よーするに赤ちゃんの遺伝子にエビ反ることを楽しむようなものがはいっていて、そのエビ反りが、寝返りやハイハイのための筋肉を作るようになっていたということか! エビ反りが、ハイハイへの第一歩だったということか。

 逆に言うと、家内が、一生懸命に寝返りの練習をさせていたけれど、ブリッジができないあいだは無理だったということ。ということは、やはり子供は、放置しておいても、自分で成長するすべをしっていたということになる。うーむ、驚いた。
 
 あと、足がチンパンジー・ゴリラ・ニホンザルの赤ちゃんに比較して、異常にでかい理由も分かった。足でブリッジをして寝返りをうっているからです。ブリッジのできない猿たちは、手で寝返ってますからね。つまり、猿と人間の境界線は、ブリッジができるかどうかにあるわけだ!


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

4ヶ月になると写真のように
やたらと、ブリッジをしたがる
ミルクをあげても、親をみつめず、さかんにブリッジをする。
育児書には、注意が散漫になるとしかかいてない。
発達心理学の本には、視力が発達して、
物が見えすぎてキョロキョロするとしか書いてない。
とにかくエビ反ってばかり。

D1-03.JPG

なので、エビ反っているところを指で押しつぶしてみた。
すると大喜び。
なぜ?

これは、エビソリが、ブリッジが楽しいことだと
遺伝子にインプットされていると思われる。
ここを理解しないと、お母さんは、
ミルクをまじめに飲まない赤ちゃんに怒ってしまうかも。

D1-01.JPG

ブリッジができると寝返りがうまくなり、
ハイハイの練習にもなっていたのだった。
うつぶせでも、首を長くあげられる。
つまりブリッジが、うまくできないうちは、
いくら練習しても上手に寝返りができなかったということだ。
もちろんハイハイどころか、
うつぶせしても、首が上がらない。

D1-02.JPG

逆に言うと、5ヶ月からは、さかんにだっこしてあげて、
ブリッジの練習を助けてあげるとよいかもしれない。
ミルクの間だけ抱っこしてないと、ブリッジばかりして
落ち着いてミルクをのまないかも。
それなしで、寝返り練習しても・・・・・ダメかも

よーするに赤ちゃんのイタズラには、
かならず理由が存在するということである。
4ヶ月後半から蝦夷反ってばかりで、
まじめにミルクを飲まなくなるのは
お母さんの腕だと、エビぞりがしやすいから、
ここぞとばかりブリッジのチャンスを待っていたと思われる。

こういう発見を毎日できるので、
人間の子を観察する行為はやめられない。
面白いこと、このうえない。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 09:31| Comment(3) | TrackBack(0) | グンマーで嫁が出産と育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月17日

馬好きの女の子が拾った栗

台風一過、今日は、天気が良いですね。
とりあえず、ホッとしました。
というのも、昨日、宿泊した5人組の女子大生たちが、
今日、ツリークライミングをする予定だったからです。

わざわざ台風の中をきてくれたのに、
目的のツリークライミングができないのでは、
本当に申し訳ないですからね。
天気が良くて、ほんとうに良かった。

それはともかくとして、最近、乗馬目的でこられる御客さんが増えましたね。
乗馬がブームなんですかね?
で、乗馬をやりにくる御客さんは、
ただ単に馬に乗るだけかと思っていたら、そうじゃないんですね。
馬の世話をしたり、馬小屋を掃除するんですね。
そういうことを含めて乗馬するのだとは知りませんでしたよ。

もちろん馬にも乗りますが、乗るだけでは無く、
馬と接して一日過ごすのが乗馬なんですね。
だから台風でもキャンセルせずにきて、小雨の中を乗馬しに行ってました。
よほど馬が好きなんですね。
その馬好きの女の子(小学生)が、台風で落ちてきた栗を拾ってきて
「これ、もらって帰っていいですか?」
と言ってきたので

馬好きの小さな女の子が、台風のさなか、栗を拾っているという光景に「キュン」とした私は、

「いいよいいよ、たくさんひろいな」
「これ食べられますか?」
「食べられるよ、あ、でも消毒した方がいいから、こっちで軽く煮沸しておくね」
「ありがとうございます!」

 こうして私は彼女のひろった栗をさっそく煮沸したのです。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 12:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 2013以降 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月16日

半沢直樹が面白すぎる件

 台風で大型キャンセルの嵐でしたが、被害は最小限におさえられてホッとしています。
 じゃらん・楽天の直前予約がはいったからです。
 そうなると、1件の予約で3人から5人もはいるわけですから、
 3件も予約が入れば、たちまち定員の半分が埋まってしまうので、こちらは大助かり。

 逆にユースホステルのヘビユーザーは、天気が悪いと絶対に予約してこないものです。
 しかし、今回は、珍しくリピーターさんの直前予約もはいりました。
 こうなると、私は、目茶苦茶にはりきってしまう。

 うちを定宿にしているリピーターさんは、よく知っているのですが、災害で次々とキャンセルがでると、私は荒れ狂ったようにサービスレベルをあげてしまう癖がある。今回も、その癖が出て、食事の時は飲み放題にしたし、料理も特別なものをだしてしまった。添い寝の御客さんにベットを用意もしたし、部屋も広いものにアップした。というのも、こういう台風の時にきてくれる御客さんは、本当にありがたいからです。

j-0001.JPG
 
 きっかけは、2004年の噴火の時。
 「もう、御客さんは来ないな」
 と思ったら、大勢が心配してかけつけてくれた。
 それからは、災害でもきてくれる御客さんには、できるだけのことをすることにしたのです。


 まあ、そんなことは、どうでもいいとして、半沢直樹が面白すぎる件。
 日曜劇場の「半沢直樹」が、面白すぎますね。
 すごく面白い。
 視聴率も、今年のドラマでも一位二位を争うかも?



 で、どうして半沢直樹が面白すぎるのか考えてみたのですが、
 このドラマの主役は半沢直樹じゃないところですね。
 悪役が素敵すぎるところです。
 しかも、2つの悪役。
 政府の機関と、大悪党の二つ。
 この2つの悪役スタイルは、特攻野郎Aチームなんかでも使われていますけれど、
 特攻野郎Aチームは、悪役が素敵ではなかったです。

 しかし、半沢直樹の悪役は、完全に主人公の堺雅人を食ってますね。
 特に、金融庁検査局主任検査官役の片岡愛之助は、最高ですよ。
 毎回、本当に笑わせてくれる。
 そして、本命の大和田常務役の香川照之もいい。
 香川照之って、良い人の役より、悪役の方が向いてますね。
 これほど悪人にむいてる人はいないくらい。
 悪役商会に入った方がいいですよ。
 いや、悪役商会の人達より、よほど悪人に向いていますね。
 だって、どうみたって見た目は悪人に見えませんから。
 それでいて、平成の越後屋ぷりは、すごいもんです。
 
 思えば水戸黄門が終わったのも、
 今の時代劇がふるわないのも、
 悪役がしっかりしてないからですね。
 というか、悪役を主役にしてないからですよ。
 タイムボカンシリーズが面白かったのは、悪役がメインだからです。
 スターウォーズにしたって、どう考えてもダースベイダーが良かったからです。
 なのに、ベイダーのいないエピソード1から3の面白くないこと、面白くないこと。
 これじゃ打ち切られてとうぜん。
 
 忠臣蔵にしたって、吉良上野介が悪役ぶりをみせればみせるほど、面白くなってくる。
 しかしね、忠臣蔵をもっと面白くするには、
 幕府の官僚が、別の悪役として登場して邪魔をすればもっと面白くなる。

 吉良上野介にしたって、表向きは善人ぶりをみせつけていて、
 有力諸大名に守られていたらもっと面白い。
 で、その有力諸大名が、仕官をエサに47士を切り崩していたら、さらに面白い。
 で、もうダメだと視聴者に思わせ説いて、
 実は、47人が全員揃って仇討ちをしていたら、スカーっとしただろうなあ。
 でも、そういう忠臣蔵だったら、時代劇版の半沢直樹になってしまうなあ。

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月14日

グンマー属性の館林で、ラーメンを食べる

 義理のお母さんが、孫の顔を見たいといってきたので、北軽井沢から200qもはなれた館林に行ってきました。

pp-3.JPG

 しかし、ただ館林に行ってくるつもりはありません。館林のラーメンを食べにいってきました。何をかくそう館林は、ラーメン王国なのです。しかも塩ラーメン。それも手打ちの平麺が主流。もちろん工場の機械なんかでつくられてないので、麺の太さはバラバラ。いわゆる佐野ラーメンみたいなのが多いわけですが、これは小麦の産地である群馬県の特色ともいえます。それを食べに行こうとしたら、義理のお母さんが、食事を作って待っているという。

 私は、嫁さんに「館林のラーメンを食べたいなあ」と、耳がタコになるくらいにつぶやいたら、嫁さんがうざく思ったのか、義理のお母さんの手料理は、やめにして、みんなでラーメンを食べに行くことになった。こういう経験、みなさんにはありませんか?

 そもそも館林といえぱ、知る人ぞ知るお笑い王国。
 いわゆる代表的なグンマー属性。
 グンマーといえば館林。
 館林といえばグンマーと言われるくらいに笑える土地でも有ります。

 東京スカイツリーが完成したときなどは、館林が真っ先に便乗商法を展開しました。スカイツリーの高さ634mにちなみ
「東京スカイツリーから63.4km(直線距離で)の花のまち」
と市を挙げて大キャンペーンを行ったことなんか、まだ序の口で、重さ634gで634円の天丼を販売したり。外周63.4センチのコースターをつくったり、外周63.4センチのたぬきパンを販売したり、5月には6340匹のこいのばりを泳がせたりと、「634」にこじつけて便乗しまくりなのです。私の息子が生まれたときに、やけに鯉のぼりがおおいなあと感心したものですが、6340匹とは知らなかったです。

pp-6.jpg

 きわめつけが、幅6.34センチ、長さ63.4センチの麺に、厚さ6.34センチのチャーシューがついた値段634円のつけ麺を売り出したラーメン屋。しかし、今回は、そこには行かない。まあ、ちよっと食べてみたい気もするが、今回は行かない。目指すは、殿堂入りの店「ラーメン厨房 ぽれぽれ 」です。

pp-1.JPG

 いわゆる佐野ラーメンの系統の味ですね。手打ちなのか、麺が不揃いで切られている平麺。当然の事ながら柔らかい。固麺が好きな私の好みで無かったが、佐野ラーメンの系統なら、これはこれでよい。しかし、うどんのような大きな麺に驚いた。この麺も長さ63.4センチあるのだろうか?

pp-2.JPG

ちなみに、こんな感じで、ラーメン屋で、おばあちゃんと孫が遊んでいると、見知らぬ客がからんでくる。
「お孫さんは、おばあちゃんの、オモチャだね」
しかし、グンマーのおばあちゃんも負けてない。
「2ヶ月ぶりに会ったのよ!」
と言い返す。
さすが、グンマーである。

ところで、食べたのは塩チャーシュー麺。
pp-4.JPG
これで800円は安い。

で、さらに美味しいのが塩卵。
pp-5.JPG
この店の売りは塩。
塩を売りにする店は本物なのだ。
なぜならば、塩はごまかしがきかない。


群馬県館林市緑町1-32-8
TEL 0276-72-7774

営業時間 11:30〜14:00 17:30〜21:00
定休日 月曜日


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




ラベル:グンマー
posted by マネージャー at 18:30| Comment(4) | TrackBack(0) | グンマーで嫁が出産と育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月13日

鎌原観音堂の裏にある仁天堂

鎌原観音堂の裏にある仁天堂で食べてみた。

DSCF9349.JPG

 ここの御主人は吉兆で働いていただけに腕はばつぐん。

 そのうえ御実家が減農薬の野菜をつくる農家なので自家農園の野菜を使用した料理が食べられます。田舎懐石をたのめばいいのですが、それは夜のみ。ランチは、天ぷら定食などのありふれたものになりますが、いつもデザートが美味しいので楽しみにしていたら花豆のゼリーだった。これが最高に美味しかった。

DSCF9346.JPG

DSCF9355.JPG

DSCF9361.JPG

群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1052-574
TEL 0279-97-3201

営業時間 11:30〜14:30
定休日 木曜日

仁天堂は鎌原観音堂の資料館の裏にあります。そば、うどんだけでなく田舎懐石のコース料理も3500円よりあります。野菜は自家農園産で地物の食材を使った田舎懐石。コースの内容は、先付、吸い物、お造り、焼き物、八寸、煮物、揚げ物、ご飯、汁物、香の物、デザート。 ちなみに、どうして仁天堂かというと、仁天堂の株で大儲けしたのでつけた屋号だとか。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 嬬恋村・グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月12日

15日に大型キャンセルでました。

15日日曜日6名泊まれます
まだ御予定のない方は、御検討ください。
ちなみに翌日は、ハイキングツアーがあります。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

土井君の娘さんに会ってきました

2013-9-12--01.JPG

泣いているアキナちゃんを心配そうに見守るタケル。

2013-9-12--02.JPG

お父さんとお母さんを足して2で割ったようなかんじですね。

2013-9-12--03.JPG

こんどはアキナちゃんが、チラ見。

2013-9-12--04.JPG

2013-9-12--05.JPG

とても元気そうでした。
お母さんは、これから最低2ヶ月は、休んでくださいね。
ここで無理をすると、あとあと大変です。
特に産後鬱にならないように、お父さんの役目は重大です。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 08:04| Comment(4) | TrackBack(0) | グンマーで嫁が出産と育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月10日

今回は、火山体験プログラム

今回は、火山体験プログラム。
嬬恋村郷土資料館のからも、
ガイドによる解説をお願い致しました。
とても素晴らしい解説でした。

13-9-10-01.JPG

13-9-10-02.JPG

13-9-10-03.JPG

13-9-10-04.JPG

13-9-10-05.JPG

13-9-10-06.JPG

13-9-10-07.JPG

13-9-10-12.JPG

13-9-10-08.JPG

13-9-10-09.JPG

13-9-10-10.JPG

13-9-10-11.JPG

13-9-10-13.JPG

13-9-10-14.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 12:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 自然−噴火・浅間山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月06日

北軽井沢の中華・清徳の料理長「徐」さんの料理が評判なので、コース料理をたべてみた

北軽井沢の中華料理店、清徳の料理長が「徐」さんになってから、その人気がうなぎ登りなので、コース料理をたべてみました。
「徐」さんの料理は、中華料理というよりも、フレンチ・懐石料理に近いという話でした。
中華料理特有の油っぽさが無く、さっぱりとした日本人好みの味ということ。
しかも、御客さんの年齢や姿を確認して味を変えるという繊細さがあるということらしい。

13-9-06-01.JPG

〒377-1402  群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原鬼の泉水1902-10
受付フロント    0279−86−4500
ホームページ
http://www.runesu.jp/seitoku.html
http://www.runesu.jp/osusumetyuka.html

まず、前菜を食べる。
なるほど、繊細である。
量もほどよい。

13-9-06-02.JPG

中華かゆ。
薄味だが、味に深みがあって美味しい。

13-9-06-03.JPG

フカヒレスープ。
これは美味しかった。

13-9-06-04.JPG

大きなエビチリ。
しかし辛くない。

13-9-06-05.JPG

鯛の中華風刺身。
これは、徐さんの創作料理ですね。
中国人は生魚を食べないから。
こいつも絶品。
ごま油であえてある。

13-9-06-06.JPG

でも、一番うまかったのは、赤城牛のロースト。
これは最高。

13-9-06-07.JPG

13-9-06-08.JPG

デザートも美味しかったですね。

13-9-06-09.JPG

さらに、この日は、ハープのコンサートが・・・・。

13-9-06-10.JPG

13-9-06-11.JPG

13-9-06-12.JPG

13-9-06-13.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 北軽−グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月04日

今日10:44にスタッフ土井君に、女の子が授かりました

今日10:44にスタッフ土井君に、女の子が授かりました。
2578グラム、母子ともに健康ということで、本当によかった。

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 18:17| Comment(12) | TrackBack(0) | 日記 2013以降 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月03日

今日は、久し振りに軽井沢を散策

今日は、久し振りに軽井沢を散策しました。
御客さんも減ってきましたね。
もう秋ですからね。
そうです、北軽井沢は、もう秋の気配がするのです。
朝晩は寒いくらいです。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 2013以降 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月02日

八間山ハイキング

今週は、女性の宿泊者が多かったためか、ツアー参加者も女性が多いですね
そして、またもや雨に降られない強運。

13-9-02-01.JPG

13-9-02-02.JPG

13-9-02-03.JPG

13-9-02-04.JPG

13-9-02-05.JPG

13-9-02-06.JPG

13-9-02-07.JPG

13-9-02-08.JPG

13-9-02-09.JPG

13-9-02-10.JPG

13-9-02-11.JPG

13-9-02-12.JPG

13-9-02-13.JPG

13-9-02-14.JPG

13-9-02-15.JPG

13-9-02-16.JPG

13-9-02-17.JPG

13-9-02-18.JPG

13-9-02-19.JPG

13-9-02-20.JPG

13-9-02-21.JPG

13-9-02-22.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:22| Comment(1) | TrackBack(0) | 野反湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月01日

夏も終わり

連日の満室記録も、今日で終了。
初めての子育てもあって
ほんとうにしんどい夏でした。

この夏を乗り切れた原因は、
1.週に2回、食事無しの日をもうけた
2.楽天・じゃらんで、素泊まりの御客さんを多くとって、食事人数を少なくした。
3.御客さんの数を減らした(1部屋あけっぱしにした)
4.赤ちゃんが、親孝行な子で、夜泣きなど面倒なことがなかった。
5.子犬のコロが、とても良い子だった
などです。

あと、これは意外だったのですが、子犬も赤ちゃんも御客さんの大人気だったことですね。
子犬は、子供たちの人気者だったし、赤ちゃんは、ファミリーの方に人気でした。
だから、みんなにかわいがってもらえました。

これは想定外でした。

実際、犬嫌いの御客さんは多いし、あかちゃん(または子供)嫌いの御客さんも、同じ確率で多いのを私は知っています。だから本当に不安だったのですが、御客さんの数は例年より多かった。わざと1部屋あけたにもかかわらず、たくさんの御客さんが来てくれたのは、嬉しい誤算でした。

まあ、それはともかく、嬬恋村に関して、今年の夏は、極端に雨が降らなかったですね。そのせいですかね、御客さんが多かったのは? 台風も来てないし、今年は天候に恵まれた年でした。


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 2013以降 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする