東京で会議があった。
さすが東京は温かいなあと感心したが、
北軽井沢に帰ったら雪が急速に溶けていたので驚いた。
私が東京に行っている間、北軽井沢も暖かかったようなのだ。
で、昨日・今日と春の陽気。
昨日は、家族で小浅間山に登ろうとして失敗した。
雪解けがすすんでいて、もうゴム長靴では登れない。
スノーシューがないと登れないのだ。
悔しいが撤退した。
で、今日はもっと暖かい。
ストーブがいらないくらいに暖かい。
いったい、どうなっているのだろうか?
この気象現象をどう考えるべきか?
地球は、温暖化と寒冷化の振り子にふりまわされているのだろうか?
それにしても雪解けのはやいこと。
普通なら北軽井沢の雪はなかなかとけない。
とても寒いために一度降ったら3月中頃まで溶けない。
ところが、ここ数日でどんどん溶けている。
本当に不思議な気象現象である。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング