あと10年ぐらいはもってくれーと思っていたんですが、そういうわけにもいかなかったようです。それにしても、壊れて欲しくない時に壊れるもんですね。大急ぎで新しいエアコンを購入しましたが、工事は一週間後になるそうです。同じく冷夏だった去年に12台のエアコンを新しく設置しておいて本当に良かった。12台あれば、1台ぐらい壊れてもなんとかカバーできますからね。
そうそう! 去年エアコンを導入するときに、 業務用の強力なものを1台導入するべきか、 家庭用のエアコンを12台導入するべきか、非常に迷ったんですが、結局、家庭用のエアコンを12台導入してしまいました。強力なものを一台では、その1台が壊れてしまったらカバーできないからです。最近の電化製品は、壊れることを前提に買っておかないと、どうにもならないからです。昔だったら滅多に壊れなかった電化製品も、 今はすぐに壊れてしまいますからね。
あと、今の電化製品は、非常に良く出来ていて、昔に比べたら高性能です。すぐ壊れるくせに高性能なんですね。今回買ったエアコンも、ウイルスを除去するタイプなんですが、昔のエアコンだと、そういう機能はなかったです。新型コロナウイルスに対しては、飛沫感染をむしろ拡大するパターンが多かったと思いますけれど、今のエアコンだと、そういうところもブロックできるようになっている。おまけに換気機能まで付いていたりする。昔と比べたら非常に高性能なんですが、何して海外で生産されているものですから、壊れやすくなっている。だから、強力なものを一台導入するというわけにはいかない。壊れることを前提に何台も設置しなければいけない。
フリーザーもよく壊れる。8年くらいしかもたない。だから壊れてもいいように複数台用意する必要がある。性能は良くなってきていて、省エネ率も凄いのだけれど壊れやすくなっている。本当にめんどくさい時代になってしまいました。昔の日本製品は、滅多に壊れることがなかったんだけれどなあ。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング