感染騒ぎの中、宿屋である我が家では、即座に検査薬を入手して家族全員の陰性を確認してから御客様を迎えました。宿屋の義務として、これからも家族全員に、自主的に抗体検査を続けていく予定ですが、これがけっこう金銭的な負担になります。なんとかならないもんですかね? 補助金をもらっている身分で申し訳ないですが、補助金といっても換気のために購入する装置の半額補助であって、生活支援してくれるわけではないわけですし、結局、御客さんをとらないと生きていけない。けど、御客さんをとることにリスクがあるわけで、そのリスクに備えるための抗原検査・PCR検査にかける費用が馬鹿にならない。
換気対策はしたし、三密防止対策もした。
その補助金も使った。
けれど抗原検査・PCR検査のためのキットは、宿屋といえども自分で買わないといけない。
これって盲点ではないですか?
これは学校・役場・医療現場などにも、いえるかもしれません。
追伸
新型コロナPCR検査キットは、2300円で買えます。
下記サイトからどうぞ。
https://www.corona-testcenter.shop/shopdetail/000000000001/
他にも色々あるようです。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング