隠密同心心得の條
我が命我がものと思わず、
武門の儀あくまで陰にて、
己の器量伏し、
ご下命いかにても果たすべし。
なお、死して屍拾うものなし、
死して屍拾うものなし、
死して屍拾うものなし
チャンバラに行くときに、
Gメン75のごとく横並びになって歩いていき、
誰だといわれて名乗りをあげる。
子どもの頃によくやりましたね。
というわけで、隠密同心、実は・・・・・。
隠密同心こそ、戦隊もの(ゴレンジヤーなど)の元祖ですな。
隠密同心。それは旗本寄合席内藤勘解由に命を預け、人知れず人生の裏道を歩かねばならぬ宿命を自らに求めたものたちである。極悪非道な犯罪を憎み、過酷な法の冷たさに泣く大江戸八百八町の人々を ある時は助け、はげまし、またあるときは影のように支える男たち。だが、身をやつし、姿を変えて敢然と悪に挑む彼らに明日という日はない。
というナレーションにしびれたもんです。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- テレビ番組「孤独のグルメ」の録画を見た後
- テレビ番組「孤独のグルメ」を見ると腹が減る
- 寒くなってきた北軽井沢と、孤独のグルメ
- 松浦武四郎と知床日誌と佐渡日誌
- NHK大河ドラマと私
- 半沢直樹が面白すぎる件
- トップ・シェフとガチンコラーメン道
- リーガル・ハイとストロベリーナイトが面白かった件
- NHKの『坂の上の雲』日本海海戦に思う
- NHKドラマ『坂の上の雲』を見ての感想2 NHKの「坂の上の雲」が酷い
- NHKドラマ『坂の上の雲』を見ての感想
- 俺たちは天使だ!
- 外交官 黒田康作
- 「刑事コロンボ」の名優ピーター・フォーク氏死去
- ヴェロニカ・マーズをみた
- HEROES/ヒーローズ ファイナル・シーズンをみた
- LOSTのファイナルシーズンを見てびっくり
- アメリカテレビ番組「ヒーローズ」
- 関西縦断ブログ旅 稲垣早希
- 驚いた!
音楽いいですよね!
フルコーラスで聞いたのは初めてだ
「隠密同心 心得の条」は
桃太郎侍のセリフの次に好きです。