2008年08月20日

どうなっちゃってるんだろうね

今年の御客さまの層は、例年と大違い。
まず、車の一人旅が激減しました。
毎年、車の一人旅で北軽井沢ブルーベリーYGHに
泊まりに来る御客さまが、
今年に限って、団体で来たり、家族連れで来たり。

やっぱガソリン代のせいですかね?

IM-5-08.JPG

その逆に増加したのが、女性の一人旅。
しかも三十〜五十代の年齢の人達。
おかげで、今年の夏は、圧倒的に女性が多く、
ここ数日間、
男性の一人旅はゼロなのに、(1週間もゼロです)
女性の一人旅は何人もいる。(ちなみに今日は4人)

男性の一人旅の人は、どこに消えたんだ?

誤解の無いように言っておきますが、
集客数は、例年並みで決して御客さまは減ってません。
むしろ前年比で増えてるくらい。
いったい、どういうことなんだろう?

こういうことは、ここ数年なかったですね。
いつもなら  6−4で男性の方が多いのに
今年に限って 4−6で女性の方が多い。

これって、やっぱりガソリン代のせいですかね?

つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 11:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 2009以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>男性の一人旅の人は、どこに消えたんだ?
お盆の旅は宿泊予約が激戦になるので仕事してます。
1週ずらして今週休みにすればだいたい予約取れます。
ちなみに俺は東海地方へ行ってました。
決して消えたわけではないのでご安心を(笑)

にしてもガソリン高いですね。
5月上旬:156円/L
8月下旬:184円/L
3ヶ月で28円値上がりですか・・・。
Posted by マサ at 2008年08月20日 23:39
オリンピック観戦と高校野球(笑)
Posted by 割烹着娘 at 2008年08月21日 05:00
 そんなに女性が多いなら行ってみようかな。先日小笠原の母島YHに行ってた友人が
女性二人に囲まれてうはうは状態だったらしい。
 ちなみに添付のURLは僕の好きな女性が
立ち上げた会社です。関心があれば。
 あと、ヘルパーの憂鬱と奥様のポニーテールはどうなったんだっけ?
Posted by kengo at 2008年08月22日 18:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック