群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原大カイシコ1053 浅間ハイランドパーク内
電話 0279-84-3663
本日のケーキセット 730円
ル・ミエール風サラダ 780円
期間 4月下旬〜10月下旬
休み 平日(祝日の場合は営業、7月中旬〜8月は無休)
時間 11:00〜19:30(7月下旬〜8月は〜20:30)
店内は、こんな感じです。名前からして、フレンチかなと思って、値段にびびって今まで入らなかったのですが、メニューをみてびっくり。普通の洋食レストランの値段とメニューでした。安くもないけれど、高くもないです。
まず、ラ・ルミエール風サラダを。
高原野菜に生ハムがたっぷりです。
次にドリアを注文。
味は悪くないけれど、大食いには、量が少ないかも。
パスタは、キャベツとアンチョビソースを注文。
絶品でした。
北軽井沢と嬬恋村全体にいえることですが、
この地域でパスタをたのむなら
キャベツとアンチョビソースを注文するのがポイント。
これが、とっても美味しいのが浅間高原のパスタの特色。
最後に子牛のビーフカツレツのセット。
これも絶品です。
一番美味しかったのは、これかな?
店の場所は、北軽井沢の入り口、浅間ハイランドパーク内にあります。ですから北軽井沢に入る最初の店になります。それだけに通りすぎるケースが多く、私自身、気にはなっていたのですが、高そうなのでびびって今まで入りませんでした。しかし、この店は、決して高い店ではなく、むしろ大衆的なレストランでした。パスタが900円、ドリアが1000円、子牛のビーフカツレツが1480円、ハーフサラダが400円というところです。
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- ライダーさんの聖地・セブンカフェ
- 北軽井沢で最も古いカフェ『ポプラ』
- イタリアン『ピノ・コリーナ』
- 子供たちの天国・スイーツランベルッセ(プリン専門店)
- アタゴオル
- スイスカフェ Wanderweg(ワンダーウェグ)
- 女性を虜にする『KAFE』
- 別荘族に人気の「ゆきのや」
- 北軽井沢のパスタ事情−群馬系パスタと軽井沢系パスタの差
- とんこつラーメン たっちゃん
- お客様が、嫁さんの誕生日を祝ってくれました。
- 森のCafé アタゴオル
- ハコニワ食堂
- 「KAFE」っていうカフェ
- ライダーさんたちが集う店、ソニアン
- スイーツ・ランベルッセ北軽井沢本店
- 麺屋 はな亭
- cafe六花
- 北軽井沢の美味しいスイーツ・カフェ・ド・フルミエール
- 北軽井沢の中華・清徳の料理長「徐」さんの料理が評判なので、コース料理をたべてみた..