2008年11月18日

盗難事件を考える

実は、最近、温泉ツアーで盗難事件がありました。
結局、貴重品はでてきて、被害はゼロだったのですが、
考えさせられることがいくつかありました。


1.盗難ではなく、ボケ老人が勝手に持ち出したこと。

財布の入ったウエストバックが無くなったのですが、
盗まれたのではなく、ボケ老人にもっていたれたのだった。
老人は、最初、全く他人の服を着ていたために
服も、あらぬところに放り投げられていた。

教訓1
ボケ老人対策として
服は駕籠ではなく、
鍵のかかるロッカーに入れた方が良い



2.貴重品ボックスに入れないと保険がきかない

万が一の場合にそなえて北軽井沢ブルーベリーYGH の方で
保険をかけていますが、今回は保険が下りないケースであった。
貴重品ボックスに財布を置いてない場合は、
原則として保険はおりなかったのです。
これはどんな保険でも同じです。
今回は、被害ゼロだったので問題なかったのですが
これも貴重な教訓です。

教訓2
貴重品ボックスに入れてない場合は
盗難保険もおりないのが原則である。
だから貴重品は、
絶対に貴重品ボックスに入れること



3.警察への盗難届は2時間近くかかってしまう。

警察への盗難届は2時間近くかかってしまうので
帰りが18時をまわってしまった。

教訓3
ツアーの解散が遅すぎた。
もっと早く解散してないと、
このような事故に対応できない。



4.結果として盗難届をだしたのがよかった。

 盗難届をだしたために、警察は盗難事件としてそうさしてくれた。そのために、『間違えて持ってきちゃった』と、悪びれずに、はるか遠い高崎の警察に届けた人に、重大な過失であることが伝わり、きちんとした謝罪がうけられた。

 なにしろ、車のキーから、カード、財布、携帯、デジカメの全てをもっていかれて、車を北軽井沢ブルーベリーYGHに置いたまま、新幹線で帰らざるをえなかったのですから、痛い損失だったのですが、その損失も交通費として取り返すことができましたから、盗難届はだしておくものですよね。

教訓4
めんどくさくとも盗難届は必ず出す



それにしても被害ゼロでよかった。

というわけで御客様に申し上げます。
貴重品は必ず、貴重品ボックスに入れてください。
怖いのは泥棒だけではありません、
ボケ老人も、かなり手強いです。

今後は、高齢化時代を考えた
対策も必要ですね!



つづく

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング








posted by マネージャー at 04:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 2009以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そういうことだったのですね。
お疲れ様でした。
私も気をつけます。
認知症の人も一人で温泉に来るってことですね。
Posted by ささらー at 2008年11月18日 22:33
免許証の入った財布を盗まれました・・・
ショックです・・・(´・ω・`)ショボーン

とりあえずショックなんでブログ回ってたらここにたどり着きました。
ブログ更新がんばってください。
応援します!
Posted by 三ツ星 at 2008年12月07日 10:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック