バレンタインデーといえば、
バレンタイン戦車ですよね。
生まれてはじめてバレンタインデーを知ったのは
中学生の時のことでした。
最初は、戦車のことだと思いました。

(↑バレンタイン戦車 )
いや、マジで。
なんで、女の子が男の子に戦車のプレゼントするのかなあ?
と、マジで信じていました。
今日は、バレンタイン戦車のことではなく、旧ソ連時代の
T72戦車のお話をしたいと思います。
冷戦時代に旧ソ連軍は、T72戦車という新モデルの戦車を開発しました。その時に、アメリカ・イギリス・フランスは、どう動いたか? という話です。
1.アメリカ
アメリカは偵察衛星情報を総動員し、何億の金を注ぎ込んでT72戦車の秘密をさぐりだとうとしましたが、すべて失敗しました。
2.イギリス
イギリスはひそかにSASを出動させ、東ドイツ駐留ソ連軍のガレージに潜入し、007のように、T72のマニュアルを盗むことに成功。 アメリカが高い費用をかけてできなかったことを「ガレージの鍵を取り替えた代金だけでやってのけた」と自画自賛していました。さすが007のお国だけあって、すごいですね。
3.フランス
しかし、フランスは、もっと上をいってました。イギリスが、007の活躍でT72戦車の秘密を暴く前に、フランスのモスクワ駐在武官が正面から見学を申し込んだところ、カンテミロフ親衛戦車師団に招待され、T72戦車を前に詳しい説明を受け、お土産までもらって帰ってきていました。だからイギリスの007活動の自画自賛を聞いたフランスは、
「おまえら馬鹿じゃねえの?」
とイギリスを見下したそうです。
さすがフランス!
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング