まず絞りたての生搾りをグイと一杯やりました。
で、良いながらも酒蔵見学。
もちろん衛生のために冠り物もします。
杜氏さんの説明を聞きます。
工場内には酒の香りが充満します。
ついでに生酒を一杯ひっかけて、
くう−っ、最高だね。
うまそう!
この後は、肴を求めて乱入!
みんな昼間っから、へべれけ!
こんなもの見せられたら・・・・飲むしかないわ!
いや、もう最高の幸せですね。
で、この日の彼は、宿に帰って寝るだけだったとか。
他の人も大同小異かな?
遠藤酒造
http://www.keiryu.jp/index.html
〒382-0086 長野県須坂市大字須坂29
TEL:026-245-0117 FAX:026-245-1477
つづく
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
以後、須坂方面に行く時は立ち寄りことでしょう。
「こんな旨い日本酒に出会ったことはなかったのでまた行きます」と。
家に帰ると、勝山さんからお礼のはがきが届いてました。