愛妻伝説の山です。
夫婦で登ると、永遠の愛が得られる山です。
ちなみに、これは愛妻の鐘。
なぜ愛妻伝説の山かと言いますと
大和武尊が、この山の山麓で、
亡き妻を偲んで
「わが妻よ!」
と3度叫んだために
「わが妻山」
と呼ばれるようになり、それが訛って
四阿山になったからです。
ちなみに嬬恋村は、「わが妻群」となり「吾妻郡」になりました。
何か発見したらしい。
これが浅間山。
浅間とは、火山のことを言います。
古くは、富士山も浅間でした。
富士山の麓に浅間神社がありますね。
阿蘇山も、浅間ですが、
浅間とは書かずに、阿蘇と書いたのは、
訛ってしまったためです。
ちなみに愛妻の鐘を鳴らしていたのは、熊本出身の方でした。
これは湯の丸山。遠くに蓼科が見えますね。
ホシガラスが多いんだよね。
この山には、松ぼっくりが多いからねえ。
冬にそなえて喰いまくっています。
ちなみに、カラスに似てませんが、
鳴き声は、喉を潰したカラスの声に似ています。
鎖場もあります。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 天気が良かったので四阿山に行ってきました。
- 根子岳から四阿山の縦走
- バラギ湖の紅葉について語ってみる 2015年10月18日撮影
- 四阿山の山麓ハイキング(的岩と花童子宮)
- 四阿山ハイキング(的岩コース)
- 四阿山ハイキング(下童子宮コース)
- 浦倉山・野地平ハイキングツアー報告
- 根子岳スノーシューハイキング
- 野地平湿原ツアー
- 四阿山登山
- タケシマランについて
- 四阿山と根子岳を縦走してきました3.根子岳の花(後編)あいうえお順で紹介
- 四阿山と根子岳を縦走してきました2.根子岳の花(前編)あいうえお順で紹介
- 四阿山と根子岳を縦走してきました1
- 野地平湿原
- 浦倉山ハイキング
- バラギ山へのスノーシューツアー
- 的岩までラッセルしてきました
- 四阿山縦走2 菅平からバラギ高原
- 四阿山縦走1 菅平からバラギ高原
この夫婦、若いし仲いいし理想的な夫婦に思えますね♪
鎖場があるならぜひ行ってみたいですが、秋再び四阿山ツアーないですかね?
でも、子供さんは成人ですよ。若い老後です。早く生んだ者の勝ちですね。