2009年09月17日

国鉄長野原線の廃線歩き

 草軽鉄道は知っていても、
 国鉄長野原線をしっている人は、何人いるでしょうか?

 国鉄長野原線は、太平洋戦争末期に、群馬鉄山の鉄鉱石を運搬するために、日本鋼管株式会社の専用線として開通し、六合村から渋川まで鉄鉱石を運ぶ鉄道として活躍しました。

 昭和27年に国鉄へと譲渡。
 そして昭和29年に、旅客輸送を開始しました。
 しかし昭和38年、群馬鉄山が閉山。
 昭和41年には貨物営業が廃止。
 長野原線は昭和46年に廃止。

 ただし、渋川〜長野原(現在の長野原草津口)は残され、
 昭和46年に長野原〜大前が開通し、
 吾妻線として残っています。

 そうです!

 吾妻線とは、もとは、六合村(太子)〜渋川を連結する国鉄長野原線のことだったんですね。そして、六合村(太子)〜長野原草津口〜渋川だったのが、六合村(太子)〜長野原草津口が廃線になり、その代わりに、大前(嬬恋村役場前)〜長野原草津口〜渋川になったのです。

 で、国鉄長野原線の廃線を歩いてみました。

09taishi-7.JPG

この線の廃線跡は、鋪装され、生活道路となっています。
しかし、しばらくいくと、トンネルが。

09taishi-8.JPG

さらに進むと太子駅です。

09taishi-6.JPG

駅にはホッパー、車止め、トイレなどが残されています。

09taishi-1.JPG

09taishi-5.JPG

天井が割れているのは、ここから貨物列車に
鉄鉱石を落としたからですね。

09taishi-4.JPG

09taishi-3.JPG

いずれシルマンウォークで歩きましょう。
11月頃がいいかな?
それとも、土曜日ツアー?
それとも、連休にチャレンジしますか?

09taishi-2.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 23:18| Comment(3) | TrackBack(0) | 六合村 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>いずれシルマンウォークで歩きましょう。
11月のシルマンウォークの日は知人の結婚式披露宴
があるので来年にしましょう!
Posted by マサ at 2009年09月18日 00:23
僕も行きたいです。
Posted by e-ba- at 2009年09月18日 21:45
僕?
Posted by マネージャー at 2009年09月19日 13:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック