2009年10月06日

イノシシ

秋になると庭に、栗の実がいっぱい落ちるので
リス・イノシシの子供が現れます。
今日は、イノシシがやってきました。

09ino-5.JPG

09ino-6.JPG

ふつう、イノシシは神経質で警戒心の強い動物なのですが、北軽井沢では、子供のイノシシは、あまり警戒しません。春先は、団体様で道路を封鎖することがよくあります。

09ino-4.JPG

09ino-2.JPG

昔は、豪雪地帯には、イノシシはいないと言われていましたが、今じゃどこにでもいます。私は、20年前に岩手県の花巻でも目撃しています。しかし、昔は、東北や新潟・群馬には、存在しないと言われていました。

09ino-1.JPG

09ino-3.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 19:35| Comment(5) | 自然−動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
去年の11月1日、朝の散歩でみたのは鹿でした。
写真は撮れませんでしたが、3人で一緒に見ました。
Posted by e-ba- at 2009年10月07日 09:10
真っ黒い鹿でした!
今度はいのししが見られますように!
Posted by 進之助 at 2009年10月07日 21:25
真っ黒い鹿? それ、カモシカじゃないですか? 普通は真っ黒のシカなんていませんよ。
Posted by マネージャー at 2009年10月08日 12:08
カモシカの子供だったのかもしか・・
Posted by 進之助 at 2009年10月09日 11:04
そうかもしか
Posted by マネージャー at 2009年10月10日 11:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。