2009年10月09日

じねんや マクロビの店

じねんや

今、はやりの玄米や雑穀、有機野菜を使った
オーガニック料理店
を紹介します。じねんやさんです。

ginenya-01.JPG

正直言って、財布にやさしくない店です。
財布にやさしくないけれど、体に優しい店。
それがじねんやですね。

ginenya-02.JPG

これが店内。

ginenya-03.JPG

そして、自然食品が所狭しと並んでいます。
ここで食材も売っているわけです。

ginenya-04.JPG

ginenya-05.JPG

ginenya-06.JPG

ここでは、マイクロビオティックメニューなど、旬の素材を生かした食事ができます。

 ちなみに、マクロビオティック (Macrobiotic) とは、第二世界大戦前後に桜沢如一が、自ら考案した食生活法や食事療法の名称として広めたものです。

 現在ではさまざまな流派が存在しますが、桜沢如一に端を発した食に関する哲学や独自の宇宙感に関してほぼ同じ考えを保っており、また各集団も連携しています。

 思想的な基盤は、食育で著名な明治時代の薬剤監であり医者であった石塚左玄の食物に関する陰陽論です。桜沢は左玄の結成した食養会で活躍することを通して食事療法(食養)を学び、独自に研究しました。もとが中医学ではないため、この分類は中医学の陰陽論に基づく分類とはかなり異なります。

 左玄は「白い米は粕である」として玄米には栄養が豊富に含まれていると主張してきました。このことは20世紀初頭の栄養学でも確固として認められてきた点ですが、当時の栄養学には食物繊維の概念がなかったため消化されない栄養素があるとして少し精白した米をすすめました。当初、桜沢は左玄の考え方に従い、鳥・魚・卵を少しなら食べてもよいとしていましたが、晩年にそれらも食べない菜食が正しいという見解に到っています。

理屈は、このくらいにして、じねんやの食事を紹介してみます。

ginenya-07.JPG

いわゆる、お総菜ですね。
伝統的な和食。

ginenya-08.JPG

こちらも、同じです。
肉は使っていません。

ginenya-09.JPG

一品の量は少なく、
そのかわりに品数が多いです。
見るからに体に良さそうですね。


ginenya-10.JPG

長野県北佐久郡軽井沢町長倉2733-1
電話0267-46-2476
http://www10.plala.or.jp/jinenya/

営業時間11:00〜14:00、18:00〜20:00
定休日不定休

ginenya-11.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 22:32| Comment(0) | 中軽井沢 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。