もう毎年の定番ツアーとなった
「日本海に行ってカニを食ってくるツアー」
つづきです。
食った後は、散歩です。
散歩してカロリーを消費。
そして温泉に入る。
大きい御風呂。
泳いでるし!
泳いでるし!
泳いだ後は、牛乳の一気飲み!
(しかもフルーツ牛乳 orz)
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:ちょっと御馬鹿なツアー3
【関連する記事】
- お馬鹿なツアー
- 毎年、恒例の日本海ツアーでした
- 標高2000メートルの日の出
- 卵太郎で、シュークリームを食べるだけの御馬鹿なツアー
- 今年もやりました! 大ビンゴ大会
- 今年の初日の出ツアーです
- 初詣
- 今回も、ちょっと御馬鹿なツアーに行ってきました その3
- 今回も、ちょっと御馬鹿なツアーに行ってきました その2
- 今回も、ちょっと御馬鹿なツアーに行ってきました その1
- 台風がくるらしいので、日本海ツアー その2 軍ちゃん
- 台風がくるらしいので、日本海ツアー その1 春日山城
- 海の幸味どころ 軍ちゃんに行ってきた
- 笹倉温泉
- 雨天なのでシルマンウォークは、中止して、お馬鹿なツアーやってきました2
- 雨天なのでシルマンウォークは、中止して、お馬鹿なツアーやってきました1
- このブログに笑ってしまった
- 2010年 お馬鹿なツアー寺泊編2
- 2010年 お馬鹿なツアー寺泊編1
- お馬鹿なツアー
露天風呂の淵に横たわり、ごろんとあたかも、ラッコのように露天風呂に潜り込むや否やお稲荷さんをひらひらさせて、背泳ぎで、帆立貝の代わりにタオルを両手で器用に操り、ヒュルヒュルと泳ぎ回っていたのです。
笑い声の真相を女性陣が後で知り、悔しがりました、今度は是非、混浴風呂で行って欲しいと!
ショーの後、海坊主さんは、余りのことに、笑い疲れて、露天風呂の庭を見て、虚けたようにぼうっとしていました。お疲れ様でした。