つづきです。今回は、男子と女子についてについてです。
男子と女子。両社の文化には断絶がありました。
これは大人になって気がついたことです。
男子の悩みが、女子にはわからない。
その逆もあったと思いますが、
私が男なのでわかりません。
小学生時代の男子にとって、一番の悩みはトイレです。学校で大便ができないという悩みです。学校で大便をすると、すぐに、「おーい、誰かウンコしてるぞ」と、みんなが集まってきて冷やかすからです。だから、わざわざ自宅に帰って大便する人や、病院や役場や公園にしにいく人がいました。しかし、女子には、そういう悩みがないんですよね。
ある日、男子トイレで誰かが大便をしていました。
それを発見した友人たちは、
「おーい、誰かウンコしてるぞ」
とみんなを呼び集め、みんなでホースをもってきて、上から水をかける悪戯をしたのですが、やがてトイレのドアが開くと、びしょ濡れの先生が、仁王立ちでたっていました。もちろん、その後は、どうなったか言うまでもありません。
関係ないですが、最近、嫁さんと議論することによって、男子と女子の目線の違いについてを発見しました。ことのおこりは、こうです。ある男性が、ある女性にジロジロ見られているという事件がありました。嫁さんは
「それは、ジロジロ見ている人が気があるんだよ」
と言いました。私は
「そんな馬鹿な」
と反論しました。
男社会では、不用意に目が会うと喧嘩に発展することがあります。だから、ジーッと見つめられた場合、本能的に
「俺、何か悪いことしたかな?」
と反省するものです。身に覚えがなければ
「何で見るんだよ!」
と反発心が湧いてくるはずです。それほど目と目を合わせることは、子供時代は危険なことでもあります。
ところが、嫁さんいわく
「女は、好きな人がいるとジーッと見つめたくなる」
というのです。私は
「それ、逆だろう! 好きな奴がいたら、逆に目線を合わせられなくなるだろう」
と反論したのですが、うちの嫁さんは、そうではなかったらしい。
「それって危険だぞ。男社会では、ニホンザルと一緒で、目線があったら喧嘩に発展することもあるぞ。だからジーッと見られたら何か悪いことしたかな?と不安になるか、反発するかのどっちかだぞ」
「そんな馬鹿な」
「いやいや、本当! 男社会では、目線が会うと、ガンとばしたな!って言って因縁つけられることは、よくあるんだよ」
「好きな異性だったら違うでしょう」
「好きな異性だったら逆に意識してしまって相手の目をジーッとは見れんよ」
「好きだから見るんじゃないの?」
「逆だよ、逆! やな奴がくると見るんだよ。そうでなければ、その人の首筋に大きなホクロがあって、そこに毛が生えているから、それをジーッと見るとか.....」
「なんだそりゃ!」
議論は平行線になりました。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:私の小学校時代を思い出した6
【関連する記事】
- 漢検と採点基準
- 漢字検定合格証の凄さ
- 通知表と教科書
- 生まれて初めてのローラースケートを体験した息子
- 息子の漢字検定試験につきあってみての感想
- あと一週間で漢字検定試験!
- 教育相談
- 半世紀前に存在した、とんでも授業【10】
- 半世紀前に存在した、とんでも授業【9】
- 半世紀前に存在した、とんでも授業【8】
- 半世紀前に存在した、とんでも授業【7】2年間に担任教師が五回も変わった事件
- 半世紀前に存在した、とんでも授業【6】班活動
- 半世紀前に存在した、とんでも授業【5】ここに泉あり
- 半世紀前に存在した、とんでも授業【4】映画鑑賞
- 半世紀前に存在した、とんでも授業【3】計算尺
- 半世紀前に存在した、とんでも授業【2】画板
- 半世紀前に存在した、とんでも授業【1】話し方授業
- 漢字検定試験で、息子に悪いことをしてしまった。
- 七歳の息子に勉強を教えてみた感想 その6(おわり)
- 七歳の息子に勉強を教えてみた感想 その5
もともとの脳に加え、男ばかりの環境で生きてきたら、マネージャーさんみたいに男男した人になるんだろうな〜と思いました。
女同士でも、全然理解できない人もいるけど、女社会に必然的にいるようになるので、そういう人いるよねという体験があるから、分からないながらも理解度が変わってくるんでしょうね、多分。
高校生の時、男脳・女脳テストをやったら、私は女なのに、女女・普通の女・女男・男女・普通の男・男男の6段階のうち、普通の男脳でした。計算間違えじゃありません!
だからなのか、きっとこの人は女女だ!って思う女の人とは、その心理と思考回路が全然理解できない人います。私の場合、男の人より女の人の方が理解できないこと多いです。そういう人は、気持ちで動いてるから。それがどんなに理屈や客観的にみて変でも、彼女たちは優先順位が違うんですよね。
芸能人や、職場の子、ならともかく、学生の時からの友だちでも、理解できない子がいる。自分と、他人は、全く別個の存在なんだって感じてびっくりしたことがあります。
何だかドキドキしてまともに対応できなかった。
でも大人になったらドシドシ積極的に追いかけるようになりました。
恋愛も経験がものを言うのでしょうかねえ。
>男の人より女の人の方が理解できないこと多いです。
御客様の中にも、まれに、そういう人がいますね。逆に男の中にも、男の方が理解できなくて、女性の方がを理解できるという人がいますね。スタッフのロシア家の旦那さんの方です。彼は繊細でギラギラしてませんから、女性の方も、男を感じないと言いますね。とても面白いです。
>恋愛も経験がものを言うのでしょうかねえ。
まあ、それはあるかもしれませんねえ。中学生の時と、二十歳以降では、積極性が違いますね。しかし、三十すぎてもおくての人もいますね。私の友人に、そういう人がいましたが、そういう人の大半は、中学生の時に異性のことで挫折していたりするんですよ。最初に失敗していると、臆病になる。そういう人が多かったですね。