つづきです。
新事務局長。
そういえば、新事務局長の渡邊さんは、髪をバッサリ切ってましたね。渡邊さんは、優しい姉御タイプの人なのですが、マネージャーになった頃というか最初は、怖そうでびびりました。さいきんは、冗談の一つも言えるようになりましたが、若い頃、レディースだったという噂は都市伝説だったのかなあ? この渡邊さん、昔は北軽井沢ブルーベリーYGHの近くにあるホテル1130に、よく泊まりに来たそうです。ということは、北軽井沢を良く知っているわけです。もう、こないのかなあ? 今度北軽井沢に来るときは、うちに寄っていかないかなあ?
そういえば組織も、大幅にかわりました。

総務課に熊谷さん(←課長)
熊谷さんは、マネージャー出身なのですが、そういうふうに見えない人。ITオタク。明日からでもIT関連の会社に就職できるテクニックをもっています。この人が、ITについて話し始めると、わけわからなくなる。専門用語がポンポン飛び出して、私などは、言ってることの9割はチンプンカンプンです。だから、日本ユースホステル協会の他の職員も、わけがわからないでしょうね。
会員課に波光さん(←課長)
かなり仕事の出来る人なのですが、一言で言うと変人。噂では、金星からきたとも言われているし、太陽を食べているとも噂されています。われわれユースホステル関係者の中では、波光さんを笑わすことができたら、ポイントが高いとも言われています。しかし、波光さんにギャグを言っては、みんな玉砕しています。そういえば昔、九州のブロック長が、こんなことを言ってました。
「最近、調子が良いんだよなあ」
「なんの調子が?」
「波光さんと、会話がかみ合うようになったんだよ」
「・・・・」
私は、この波光さんと、2週間、研修旅行でドイツに行きましたが、波光さんは、後を振り向かずにグイグイ歩いて行くために、後の者は、みんなダッシュで追いかけました。私は、わざとはぐれて、後でユースホステルで合流しましたが、他のメンバーは、このように言ってました。「ドイツでマラソンするなんて」
ホステル課に宗像さん(←課長)
この方は、最年少の男性職員です。予算が無いためか、応募がないためか、いつまでたっても新人が入ってこないために、いつまでたっても下っぱな職員さんですが、とうとう課長になりました。おめでとうございます! パチパチパチ!
ここで、あれ?
と疑問が湧いたあなた!
突っこんではいけません!
突っこんではいけませんよ!
(したいないけど)突っこんではいけませんよ!
ホステリング事業家に菊池さん(←課長)
今回、菊池さんが私と同じ歳だったと聞いて驚きました!
来年五十歳!
どうみても三十歳代ですよ。
「由美かおるクラスの化け物だな」
見た目が若すぎる!
直営ホステル事業課に木谷さん(←課長)
残念ながら話したことがないんですよ。
今回も話しができなかった。
この他にも、
常任理事に小笠原春夫さん
特命参事に諸星利雄さんが就任しています。
さて、日本ユースホステル協会には、大勢の理事と評議員が、いますけれど、大半がボランティア。給料はもらっていません。もらっている役員は、理事長と常任理事の二人だけ。それも信じられない安月給。そのへんの貧乏サラリーマンの方が、よへほど貰っているはず。こんな小さな団体を仕分けしてどうするんだよ!と言いたい。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:ペアレント講習会に参加して3
【関連する記事】
- 「補助金をもらいそこねた」という相談
- 【朗報】嬬恋村に泊まって滑って地域応援キャンペーンの期間延長
- 「サインください」と言わなくなった宅急便
- 抗原検査・PCR検査のためのキット
- 抗体検査で陰性でした
- 直近の2週間は予約の受付を停止します。
- 群馬県民は、6600円の宿泊プランを実質600円で泊まれる?
- 寒い北軽井沢旅行の対策!
- Gotoトラベルを全国一斉に停止に関するキャンセル料について
- Gotoトラベルが、今月28日から来年1月11日まで全国一斉に停止?
- GoToキャンペーンについて
- じゃらんネットでもGotoキャンペーンの割引に変更がありました
- 楽天トラベルの Goto トラベルの制限がはじまりました
- 水道の蛇口が水漏れした結果・・・
- 賢いGotoキャンペーンの予約の仕方
- 10月からは、地域共通クーポン!
- 嬬恋村からのキャベツのプレゼントが、一人一個となりました。五人家族なら五個もらえ..
- 嬬恋村では、宿泊する人にキャベツをプレゼント中!
- 嬬恋村が、宿泊客にキャベツをプレゼント中
- 東京が10月1日からGotoキャンペーンの対象になる?