2010年05月27日

米子大瀑布

米子大瀑布

10yonago-03.JPG

 米子川源流、四阿山の北麓の懸崖に並んでかかる、不動滝(落差85メートル)・権現滝(落差75メートル)2滝の総称が米子大瀑布。滝の下にある米子不動尊は、「米子のお不動さん」として庶民の信仰を集める日本三大不動尊の一つで、今でも修験者の道場となっています。


10yonago-04.JPG

不動滝(落差85メートル)ですね。
けっこう危険で落石もあるようです。

10yonago-05.JPG

権現滝(落差75メートル)。
こちらも迫力があります。
不動滝よりも迫力あるかも。
ちなみに大瀑布とは、50メートル以上の滝のことをさします。

10yonago-06.JPG

ジュラシックパークを思い出しますね。

10yonago-08.JPG

駐車場から約900メートル、滝から流れ出した川の対岸に、
旧・米子鉱山の鉱滓堆積場跡地に作られた公園があります。
ここより眺望できる両滝は絶景です。

10yonago-09.JPG

 この二つの滝が有名なのは、日本有数の「夫婦滝」のためと言われています。男滝は「権現滝」で、水量が多く真っ直ぐな直瀑。女滝は「不動滝」で、水量が少なく霧状に流れる落ちる姿が女性的。最近では「恋人滝」とも言われています。また、米子大瀑布は長野県内では、安曇村の「三本滝」、南木曽町の「田立の滝」と共に日本の滝100選に数えられています。

 滝の下にある米子不動尊は、「米子のお不動さん」として庶民の信仰を集める日本三大不動尊の一つで、今でも修験者の道場となっています。


10yonago-15.JPG

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 10:31| Comment(3) | 須坂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最初の滝の近くで対岸の林の中にカモシカを見つけ、
その後対岸の開けた所に行った時には、上の方で待っていてくれたかのように、
2頭のカモシカが姿を見せてくれました。多分カップルかな。
前日の桟敷山林道では見逃したので、次の日に見ることができたのはうれしかったですね。
Posted by イトウ at 2010年05月27日 21:59
初めて行った時は雨か霧かで煙っていて、それも風情がありました。
何度行っても迫力に感動しますね。
また、違う季節に訪れたいところです。
Posted by エバ at 2010年05月28日 08:35
イトウさん
カモシカの写真アップしました。
ついでに生態についての説明も。
ラッキーでしたね。これ見ただけでもツアーに参加した価値があります。



エバさん
私は秋に行きましたが、渋滞でうんざりしたのですが、それでも到着したら美しさに感動しました。米子の紅葉は素晴らしいですね。言葉もでません。渋滞する理由もわかりました。
Posted by マネージャー at 2010年05月28日 23:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。