2010年06月19日

2010年6月18日の水ノ塔山・篭ノ登山

昨夜雨が降ったようですが、今日もなんとか晴れましたね。ここのところ、午前中は晴れ、午後から曇り、夜に雨というローテーション。いい感じになっていますねえ。梅雨入りしたというのに、昼間に降られてないのは嬉しいですよ。おかげさまで毎日登山三昧です。

この調子で、連続早朝快晴記録を更新していただきたいものですが、
そうは問屋がおろさないだろうなあ。
梅雨前線が、南から北上しつつありますから。

ところで昨日は、水ノ塔山・篭ノ登山を縦走してきました。
ツアーの下見です。
といってもツアー参加者は、いなさそうなので、
潰れる可能性があるのですがね。


これが水ノ塔山の頂上。
標高が高い割には楽に登れます。

106-18-01.JPG

高峰山が見えますね。

106-18-02.JPG

篭ノ登山も!

106-18-03.JPG

お花畑は満開。

106-18-04.JPG

でも、この山は、シャクナゲで有名な山なんです。
水ノ塔山から篭ノ登山までのルートは、
七千尺ラインといって、シャクナゲがゴッソリあります。
それがちょうど満開になって、今がピークなんですよね。

でも、梅雨と重なってしまうので、
このシャクナゲのピークを見れるチャンスは少ないのですね。
毎年、雨天で諦めてしまうケースが多い。
けれど、たまたま、昨日は雨に降られてなかったので、
写真をいっぱい撮ってきました。

やはりピークでした。
今がシャクナゲ満開ですね。


では、その証拠写真を紹介。

106-18-05.JPG

106-18-06.JPG

106-18-07.JPG

106-18-08.JPG

106-18-09.JPG

106-18-10.JPG

ついでに、これも!

106-18-11.JPG

そして、東篭ノ登山に到着。
高山植物とシャクナゲに見とれながら向かうので、
アッという間に到着する感じですね。

106-18-12.JPG

つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 12:12| Comment(4) | 高峰−篭ノ登山・水ノ塔山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここはピラミッド型でUFOのよく発見されるところなのですが、テントかついで、夜空を見上げていたいところです。重力磁場測定器で測ると面白い結果が出ます。分杭峠と線をつないで見ましょう。何かがわかります。
なんていっても、飯の足しにもならないガセ情報です(笑)
Posted by 進之助 at 2010年06月19日 20:53
もう時効だと思いますので、面白いネタを。昔、北軽井沢ブルーベリーYGHがオープンしたばかりのころ、ピラミッド研究会なる団体様が訪ねてきまして、西篭ノ登山を北面から見れる位置を教えてくれといってきました。私も客がいなくて暇だったこともあって、車で連れて行ってあげたのですが、たしかに、そこに行くと、ピラミッドそっくりの山容なんです。そして、そこでUFOをよぶというのです。おったまげた私が、その先に見たものは....?
Posted by マネージャー at 2010年06月21日 10:26
えっ?!
何何何〜?なんですか〜?(笑)
Posted by ささらー at 2010年06月21日 11:22
ここでは、ちょっとまずいかもしれないので、
今度、お会いしたときにでも....orz
Posted by マネージャー at 2010年06月22日 21:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。