2011年02月22日

湯ノ丸山スノーシューハイク

湯ノ丸山スノーシューハイク
今回のメンバーです。

110222-01.JPG


素晴らしい天気
110222-02.JPG


バックが湯ノ丸山
110222-03.JPG


タヌキの千鳥足。
タヌキは、4つの足跡を残しますが、まれに足を重ねることがあります。
110222-04.JPG


これは、タヌキとウサギの交差。
タヌキは、完璧に足を重ねていますね。
前足の跡に後ろ足を置いています。
これは、タヌキにしては珍しい動作です。
キツネなら、必ず、この動作をするのですが。
110222-05.JPG


冬の石楠花の葉つきがわかります。
110222-06.JPG


あれが湯ノ丸山。
110222-07.JPG


これは遭難の碑。
湯ノ丸山でも、何人も死んでいます。
110222-08.JPG

110222-09.JPG


このへんにくると富士山が見えます。
110222-10.JPG

110222-11.JPG


頂上!
110222-12.JPG


北アルプスが美しい!
110222-13.JPG

110222-14.JPG

110222-15.JPG


頂上は風が強いので、少し降りたところで食事。
110222-16.JPG

110222-17.JPG


下山は尻セード。
110222-18.JPG

110222-19.JPG


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 02:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 鹿沢−湯の丸山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック