2011年03月22日

台湾人さんへ 台湾の皆さんへ

台湾人さん

以下、引用です。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
地震が日本を襲った時、台湾の大統領マー・インチウは2,500万円を日本に寄付すると公表したが、その額は十分ではないとしてすぐに国内から激しい批判を浴びた。その後、寄付金の額は上がり3億円(まだ十分ではない額)となったが、台湾の人々の批判は決して止まなかった。
これは大統領マー・インチウと彼の率いる中国国民党は中国寄り、反対に台湾の人々は日本に友好的であるためだ。それに加え、我々は台湾で起きた921地震の時に、日本が温かな素晴らしい手助けをしてくれたことを決して忘れない。台湾ではこのTVチャリティーイベントが開催されるのが待ちきれず、イベントのずっと前からも自分たちなりのやり方で日本をサポートしている。
私はだた「台湾政府は信じないで。でもどうか台湾の人々は信じてください。日本は我々の親友です。」と伝えたい。

空腹を感じる時の私の体は津波の被害者とともにある。
私の悲しむ心も被害者の彼らと一緒。
食事の前、就寝の前には祈りを。
私は日本がこの災害から必ず復興すると確認している。なぜなら日本人は立派な尊敬出来る人たちだから。
だから私はここから日本人の皆へ幸せを祈ります。
頑張れ!
Posted by 台湾人 at 2011年03月22日 13:12

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上、引用終わり










日本国民を代表して感謝の言葉を述べたいと思います。
今回の件で、台湾を見る目がかわりました。

台湾人こそは、
世界で最も偉大な民族の一つであることを、
つくづく思い知らされました。


今回の件で、私は熱狂的な台湾ファンになりそうです。
落ち着いたら必ず台湾に訪れたいと思います。
そして台湾を紹介するブログやサイトを作りたいと思います。
台湾の皆さん、ありがとうございました。
心から感謝しています。






つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 19:06| Comment(7) | TrackBack(0) | 特設 東日本大震災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ありがたいことですね。
日本国内を旅行していても、最近はよく台湾の人にも会います。
今度会ったら是非お礼を言いたいですね。
Posted by イトウ at 2011年03月22日 22:33
びっくりしました!本当に本当に、ありがたいことです。
私も以前から行ってみたいって思ってたんですけど、台湾には
絶対に行こうと思いました。
20億って。。。ありがたすぎて言葉が浮かびません。
涙が出ます。。
台湾のお茶が大好きです!
Posted by ささらー at 2011年03月23日 00:48
イトウさん
ささらーさん

すごいですよね。逆に私たちが、これにみあうお返しができるかどうか?
いや、金じゃ無いんだろうな。
台湾の人に親切にしたりすることが大切なんでは無いかと。
一度、行ってみたくなりました。
Posted by マネージャー at 2011年03月24日 01:16
以前、台湾に住んでいました。台湾人は日本人に対して友好的であるとともに、台風や地震の自然災害が多いので、日本の自然災害に対して他人事と思えないもたいです。台湾在住時代の友達や同僚からもいっぱい安否確認のメールを貰いました。嬉しい限りです。
Posted by たけうち at 2011年03月24日 16:19
>以前、台湾に住んでいました。
>在住時代の友達や同僚からもいっぱい安否確認のメールを貰いました。

なんか良いですね。
これだけ親日の国が近くにあって国交が無いなんて残念すぎます。
私も台湾をもっと知りたくなりました。
Posted by マネージャー at 2011年03月25日 00:57
20億円→57億円を超えたそうです。
いくら台湾が経済成長しているとはいえ驚きです!!

以前、台湾の会社と仕事づきあいがあったけど、
親切な人が多いんですよね。
Posted by イトウ at 2011年03月26日 00:21
レスは、本文で
Posted by マネージャー at 2011年03月26日 16:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック