2011年03月26日

計画停電の影響

成田に住んでいる友人から電話がありました。
ライフラインは復旧し、だいぶ落ち着いてきたようですね。
ただし地震は、今でも続いている模様。
今後も情報交換をしていくことにします。

あと、お泊まりの御客様とも情報交換。
栃木も東京もおちついてきたというので、安心しました。
北軽井沢・嬬恋村・佐久も、制限はあっても単一電池以外に買えないものはなくなりました。
納豆も、地元産のものが食べられるようになっています。

気になる東京の水は、こんな感じ。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3pg00.htm
まあ、これは雪や雨の影響でしょうね。
グラフにすると
http://atmc.jp/water_tokyo/?n=1
でも、少なくとも金町浄水場の値は減ってきている。
活性炭の効果か?

金町浄水場 | 下降気味
朝霞浄水場 | 上昇気味
小作浄水場 | なし
今後の政府の対策に期待しています。


さて、群馬県(前橋)は
http://atmc.jp/?n=10
http://www.pref.gunma.jp/houdou/e1000001.html
関東の中でもかなりの安全圏ですが、これは風向きのせいでしょう。
気になる水質も、
東京都健康安全研究センターの数値の5分の1くらい。
嬬恋村ならもっと数値が下がるだろうし、ひよっとしたらゼロかもしれない。
早く嬬恋村は、水道を測定して調べて欲しいな。


ただ、気になることが一つ。
計画停電の影響で、ラインが動かない。
部品が入らない。
で、工場が起動しない。
で、休みが多くなる。
このままだと日本経済が.....orz

とりあえず、早急にインフラの整備ですね。
インフラの整備こそが、日本経済を救う。


つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング





posted by マネージャー at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 特設 被災者の疑問を調べます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック