ここらで一区切りをつけて明日からアウトドア生活に戻ります。
健康をとりもどそうっと。
実は、こういう生活をしたことは今回が初めてではありません。
阪神大震災でも同じ事を2週間やっています。
現地入りもしています。
だから分かることがあるのですが、阪神大震災と東日本大震災では、全く違うところがありるんですね。
それは情報の多さです。
阪神大震災では、独自情報を得る手段としては、現地入りの他にニフティしか無かった。
しかし、今は、ものすごい情報網ができています。
ミクシー・ブログ・ツイッター・動画サイト・2ちゃん・その他。
そして膨大なホームページ群。
正直言って、分析しきれない。
自宅でパソコンやっているだけで、国会図書館並みに情報が入ってくる。
一人で分析するのは無理です。
特にミクシーやブログなんかでは、事細かな日記が書いてあって被災の状況がよくわかる。
某町では、大変でも、十キロと離れてない隣町では平和であるのが良く分かる。
で、コメントで教えてあげると、大変な某町から物資をとりにいったりする。
被災者受けいれも、県や国より市町村会の方が早かった。
国は、2週間たった今でさえ大して動いてない。
しかし、役場は夜中のうちにメール交換で打ち合わせして12日早朝に
災害支援協定で動いたところもあった。
震災に威力を発揮したのはネットであることは確か。
今は、公開情報だけで、ある程度わかることもある。
逆に言うと、被災者の皆さんは、積極的に不足しているものを訴えてもいいと思う。
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 今日は、確定申告最終締め切りでした
- 震災一周年
- 朗報 放射性セシウム:土壌からほぼ全量回収可能…新技術を開発
- 3キロ圏内、愛犬生きてた=福島
- 「遺体どこにもない」鉄道事故家族…死者40人
- 松本復興相の態度が悪すぎる件 被災者馬鹿にするな!
- H23/06/03 参院予算委・森まさこ
- 終焉に向かう原子力 広瀬隆氏講演
- 震災少女のその後
- 平成23年04月11日17時17分 気象庁発表
- 小野寺五典 衆議院議員(自民党、宮城6区)の記者会見
- 昨日の地震について
- また大きな地震が!
- 計画停が無くなるかも?
- セルビアの人々が集まって作った日本の国旗「心の輪」
- いつか花の咲く時が来るはず
- あの怒濤の中で津波死者ゼロの村があった
- 漂流犬は、21世紀のタロとジロ?
- 江頭2:50さんを見直した件
- 【大震災】救援活動に参加、50代の陸上自衛隊隊員が死亡
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110330/zsp1103301223001-n1.htm
いつかいってみたい
スパリゾートハワイアンズの従業員のみなさんは、本当にプロフェッショナルですね。そして、人として偉大だなぁ…。
昔、社員旅行で訪れた時は、思っていたより(失礼!)、楽しめるじゃない! くらいしか思ってなかったけれど、従業員の皆さん、本当に失礼しました。
再開したら、改めて敬意を込めて、行ってみたいと思いました。
ささらーさん、ご紹介ありがとう。