ユースホステルのブロック会議にいってきました。
で、東京で一晩、議論してきましたが、
つかれたーーーーーーーーーーー。
つかれた。
なんで疲れたかというと、
「暑い」
暑すぎる。
もう、熱帯地域かと思いましたよ。
おまけに会議室が公共施設なので28度設定。
節電モードで、エレベーターや照明は節約しまくり。
2台あるエレベーターなら1台は運休中。
さらに夜も暑い。
温度が暑いのは、仕方ないとしても、湿度が高すぎる。
で、考えてみました。
このままで、電力が足りるのだろうかと。
これ以上暑くなったら我慢の限界。
とうぜんエアコン付けますよね。
すると、電力が.....orz
大丈夫なのだろうか?
それにしても暑かった。
私は、下界と相性が悪いみたい。
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
2011年06月22日
この記事へのトラックバック
何とか、夕方までは、窓を開けていられたんで、風が少しは入ってきたんだけど、日も落ちて、防犯の為(周囲の家々が、雨戸を閉めるので、ウチだけ空けているとダメ)、雨戸を閉めると、限界…。
26℃の冷房、かけております…。
罪深い私です…。
この湿度が何とかなってくれたら、日本の夏も少しはマシなんですが…。
北軽井沢が恋しくなりますね。
そちらでは、今夏、長期滞在者が増えそうだという報道も見ました。
気持ち分かるなぁ。
6月18日の広瀬隆氏講演
長いです
昨日(22日)の暑さに比べれば21日はまだまだマシでした・・・
東京に住んでるタイ人と最近知り合いになったのですが、
東京の夏はタイより暑いと言ってましたorz
こっちは、20度の冷房です。w
東京は、暑いのも確かですが、
不快指数が半端じゃないですね。
もう、2度と行きたくない。
ヒラノさん
見ました。いやー衝撃的なお話でした。
参ったなあ。どうするんだこれ?
ヤバイじゃないか!
どうしてマスコミは、もっと報道をしないんだろう?
赤い彗星さん
>東京の夏はタイより暑いと言ってましたorz
あははははははははは!
でも、ありえるなあ。
暑いのも、そうだけれど、蒸し暑い。
湿気が多すぎですね。
けんごさん
4200ですか。もうヤバイですね。
こうなったら、思い切った手をうつしかないですね。
テレビ放送を全面的にとめるとか、
パチンコを禁止するとか、