2011年07月25日

なでしこ強さの秘密が、ドイツで話題になっているらしい!

なでしこ強さの秘密が、ドイツで話題になっているらしい!

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110722/enn1107221047010-n1.htm

 女子W杯で米国、優勝候補の一角だった開催国ドイツでは
「日ごろどんなトレーニングをしているのか?」
など、なでしこに高い関心が寄せられている。

 しかし、日本ではマイナースポーツだっただけに情報量が不足。
 そんな中、見つけた映像が、NHKの「ピタゴラスイッチ」のアルゴリズム体操だった。

 撮影はW杯直前合宿中に行われたもの。




 これがドイツ人に大受けしてるらしい。
 そして、どうやら、世界中が、
 アルゴリズム体操に注目してるらしい!




















ちなみに、こちらはイタリアの秘密特訓!
日本チームとは、かなり違う特訓ですね。
痛すぎる。
しかし、これが世界の現実。






つづく

↓ブログの更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




【関連する記事】
posted by マネージャー at 12:29| Comment(3) | TrackBack(0) | ニュース・時事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なでしこJAPANメンバーが、アルゴリズム体操しているという情報は入手してましたが、こうして、見る機会が与えられて、個人的には、よかったです。

それにしても、海外にも、佐藤雅彦さん考案の「アルゴリズム体操」と「アルゴリズム行進」が広まっていたとは!!

皆さん、何となくいい味出てますね。

ところで、あのイタリアの映像は、もちろん、ある種のパロディ映像ですよね??
Posted by みわぼー at 2011年07月25日 13:50
この体操はTVで時々やっていましたね。
実際には、かなりNGシーンがあったらしいです。
Posted by イトウ at 2011年07月25日 18:59
みわぼーさん
イトウさん

これ、むずかしいでしょうね。NGシーンでまくりは無理ないかと。
なのに大会直前に、練習時間けずって撮影したのですから、すごいものですよ。

とは、いうもののオフト監督が、日本にやってきたとく、
彼の練習メニューに日本人が驚嘆したんですよね。
オフトは、練習は90分だけにし、90分間は鬼のように無茶させた。
けど、その後は絶対に練習ささない。
練習したら激怒した。
これに日本人選手はたまげたわけですが、
おかげで90分間、集中力を養う訓練が出来たらしい。
日本サッカーの進撃は、そこからはじまったとか。
だから、アルゴリズム体操も無駄ではなかった?
Posted by マネージャー at 2011年07月26日 08:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック