碓氷の関所は、江戸初期、元和二年から安中城主が代々守備にあたりました。なお、碓氷峠にはより勾配の緩やかな間道「入山峠」(現在の碓氷バイパス)「和美峠」(現在の上信越自動車道)があり、荷車や関所を避けたい人達(西へ行く女たちなど)が利用していました。
おじき石
旅人は、この石に手をついて通行手形を差し出したと
言われています。
つづく
↓ブログの更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:碓氷関所
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |