歴史嫌いの、うちの嫁さんが、珍しく「忠臣蔵」は好きだったことが判明しました。
イケメン俳優が大挙してでていた「忠臣蔵」をみたらしい。
で、こんな事を言ってきた。
「浅野内匠頭って、親父ギャグに切れたんだよね?」
「はあ?」
「おまえのは、武士道ではなく、鰹節ドーだと言われて頭に来て切りつけたんでしょ?」
「えええええええええええええええ?」
「ドラマでやってたんだけれど」
そんな話は聞いたことがない。
しかし、それで会話を切ってしましては、歴史ファンの名折れなので、こう切り返しました。
「志村けんのギャグで、バカ殿シリーズってあるよね」
「うん」
「あれ、モデルがいるんだよ」
「本当?」
「誰をあろう浅野内匠」
すると、今度は嫁さんが
「ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ?」
「いや、本当さ」
「ドラマじゃイケメン俳優が・・・・・」
「ところが実際は、志村けんのバカ殿シリーズそのもの」
「うそでしょ? 証拠あるわけ?」
「あるある、おおあり! しっかり証拠が残っているし、歴史の本にも分かりやすく書いてある。たとえば、この本を読んでみな」
浅野内匠頭は、無類の女好き。美女を差し出す人間を重用し、政務を放り出して、夜昼となく酒色にふけっていた。そのうえ政治は家臣に丸投。藩政は大石内蔵助がおこなっていた。だとしたら、あのリーダーシップもあたりまえ。しかし、この大石も評判は悪く「土芥寇讎記」によれば、大石らは女色にふける主君をいさめない不忠者とされています。
さらに浅野内匠頭の評判記では、内匠頭が下女に非道のことをしたので、いずれ改易になるだろうと噂されていることが書かれている。松の廊下以前にも内匠頭は何回も暴力事件を起こしていた問題児だった可能性もあるのではないかとも言われている。さらに内匠頭の母の弟は、松の廊下に先立つこと21年前に、芝増上寺での将軍家綱の法事で、同役を刺殺している。よーするにバカの一族ということ。
「ほら、完全無欠な志村けんのバカ殿シリーズそのものでしょ?」
「うーむ、これを知ってたら忠臣蔵に感動はしなかった」
「でしょ?」
「家臣こそ、いい迷惑だわ」
「いや、その家臣だって、たかだか四千石の旗本。つまり家来もいない小さな家に、四十七人で乗り込んで惨殺したわけだから、弱いものいじめもいいところでしょう」
「うーん」
嫁さん、ちょっとショックをうけていたらしい。
イケメン俳優に騙された報いを受けたようで、ちょっと溜飲がさがった。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
ラベル:殿様の通信簿
【関連する記事】
- 逆説の日本史 水戸黄門って、悪者?
- 書評 山登りはじめました2
- 書評 山登りはじめました
- 国家の実力―危機管理能力のない国は滅びる 2
- 国家の実力―危機管理能力のない国は滅びる 1
- 漢字は日本語である (新潮新書/小駒勝美/著)
- 漢字は日本語である (新潮新書/小駒勝美/著)
- 武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 (新潮新書)2
- 武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 (新潮新書)
- 大江戸実々奇談の紹介
- 大江戸実々奇談 35話 非人に落ちし者物藷りの事
- 大江戸実々奇談 22話 離婚について
- 大江戸実々奇談 63話
- 大江戸実々奇談 38話
- 大江戸実々奇談 21話
- 戦場から女優へ
- 森を歩く―森林セラピーへのいざない
- ホームレス中学生を立ち読みしてしまった
- 山本七平著 「空気」の研究
- 出版の難しさ
歴史嫌いの弟は宮本武蔵だけは、一緒に見ました
同じく、歴史嫌いの嫁は高山右近には感動してました
気になってたんだけど未読だったので、今度こそ読んでみます!
ええええええ〜
歴史って視点ひとつで全然違ったものになるから、面白いですね。
歴史嫌いでも、イケメンは好きだったりして
あと、歴史嫌いでも剣豪は好きだったりして
みわぼーさん
武士の家計簿が出る前の出世作ですから、かなり面白いですね
ほかの本もかなり面白いです
ささらーさん
嫁が、忠臣蔵が終わる新年に書けと言ってました。
しかし、本当は善人で名君だった吉良さんへの
誤解と無実ははらさないと
高山右近は、キリスト教禁止令が出ても信者であることは捨てず、大名を捨てたことに感動したと言ってました。