2012年03月14日

ホワイトデー

今日は、ホワイトデーでしたね。
男性の皆さん、義理返しはおすみですか?
私は、あやうく忘れるところでした。
白いレースのカーテンを見て、やっと思い出したくらいです。

ところで北軽井沢ブルーベリーYGHの窓にはレースのカーテンがありますが、かなり古くなってきているので、そろそろ取り替えようかと思っています。

しかし、本当にとりかえるべきなのか?
迷っていることも確かです。
レースのカーテンを廃止することも考えています。
レースのカーテンを廃止しても、もう一つま分厚いカーテンがあるから、レースのカーテンは必要ないのではないか?という考えもあるからです。

そもそもレースのカーテンは、本場ヨーロッパでは下層階級が使うもとされていて、決して上品なものではありません。
現にヨーロッパの一流ホテルにはレースのカーテンは無い。
しかし、ここは日本です。
障子の発達している日本には、そういう発想はありませんから、レースのカーテンを障子代わりにつかって強い日差しをやわらげるという意味で装着しておいてもいい。

日本基準にするか?
欧米基準にするか?

迷いますね。

これが北軽井沢でなければ、迷わず日本基準を採用し、全室にレースのカーテンをつけるんですが、外国人が開発した軽井沢という土地柄を考えると、単純に日本基準でいいのか?と考えてしまう。
ヨーロッパスタイルならレースのカーテンは避けた方が良い。
とはいうものの、ここは日本です。
しかも、外人が滅多に泊まりに来ない日本。
やはり、日本式をつらぬくべきか?

つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング




posted by マネージャー at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 2012以前 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック