2012年03月20日

満天山スノーシューハイキング

満天山スノーシューハイキングです。
今回は、いま流行の女子会?になってしまった。

12-3-19-001.JPG

12-3-19-002.JPG

12-3-19-003.JPG

ここは、スノーパーク。
眺めが最高です。

12-3-19-004.JPG

12-3-19-005.JPG

12-3-19-006.JPG

12-3-19-007.JPG

12-3-19-008.JPG

さて、満天山の頂上。

12-3-19-009.JPG

12-3-19-010.JPG

12-3-19-011.JPG

12-3-19-012.JPG

自然もいっぱい。

12-3-19-014.JPG

12-3-19-015.JPG

12-3-19-013.JPG

ソリ大会

12-3-19-016.JPG

12-3-19-017.JPG

12-3-19-018.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング








posted by マネージャー at 19:18| Comment(4) | TrackBack(0) | 北軽−鼻曲山・満天山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
念願のスノーシューにハマりそうです!ソリとD氏のネイチャーガイドも良かった〜!
今度は花の季節かなぁ〜
Posted by クボッチ at 2012年03月22日 07:54
花だったら
5月末のシャクナゲ
6月末のレンゲツツジ
が素晴らしいですよ。
高山植物も見物です。
特に野反湖ツアー・芳ヶ平ツアーなんがあったらお勧めです。
Posted by マネージャー at 2012年03月22日 21:29
春は春で、夏は夏で、秋は秋で、楽しいですよ。
同じ所へ3回続けて行っても、花も変わるし、景色も変化する。
天候が悪ければそれなりに楽しみ方もあるし。
そして毎週のように通ってしまうのです。
Posted by エバ at 2012年03月23日 21:14
そうそう。
いろんな楽しみがありますね。
Posted by マネージャー at 2012年03月25日 04:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック