2012年10月16日

嫁を上高地に置いて、一人で北アルプスに登ってきた6

 さて、嫁はどうしたのかというと、嘉門次小屋に予約を入れて置いてきた。
 これが嘉門次小屋である。
 イワナを囲炉裏で焼いてくれる、おすすめの宿である。
 ちなみに上高地で一番安い宿でもあり、一泊二食で7350円。

12-10-12-14.JPG

12-10-12-15.JPG

12-10-12-16.JPG

 嘉門次とは、北アルプスの有名なガイドである。明神池に小屋を建て、猟をして生活をしていた。ウェストン夫妻を北アルプスへ案内したことで有名である。明神池に建てた小屋は、のちに嘉門次小屋と呼ばれることになり、それが現代まで続いている。ちなみに現代の嘉門次は、4代目であり、酒に酔うと歌など歌ってみせる。

12-10-12-07.JPG

12-10-12-06.JPG

 さて、明神池であるが、ここには海の神様がまつられている。
 実は、長野県には、海の神様を祭る一族がいる。
 安曇族である。
 本家は、九州の志賀島でうるらしい。
 
12-10-12-05.JPG

12-10-12-04.JPG

 古事記・日本書紀などに登場する安曇族は、製鉄をなりわいとしていた。で、製鉄に必要な水銀を求めて山中をさまよい、ついに明神池にたどりついたという。その時、巨大な山に圧倒されて、稲穂のように高い山。つまり穂高と名付けた。
 
 ちなみに明神池の穂高神社の祭神は、志賀海神社と同じである。中殿に穂高見命、左殿に綿津見命など海神を祀っている。さらに祭になると大きな船形の山車が登場する。そして、そのお祭りは、私たちが入山した日にあったのである。
 
12-10-12-03.JPG

12-10-12-02.JPG

 歴史好きな私は、このお祭りが見たかったのだが、それをふりきって山に登ってしまった。
 で、かわりに嫁さんに見てもらったのだが、あまり興味はなかったみたいだ。
 以下、嫁さんが写した写真である。

12-10-12-10.JPG

12-10-12-11.JPG

12-10-12-12.JPG

12-10-12-08.JPG

12-10-12-09.JPG


つづく。

↓ブログ更新を読みたい方は投票を

人気blogランキング






posted by マネージャー at 23:25| Comment(6) | TrackBack(0) | 上高地・北アルプス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
えー…。
いや、サル、かわいいけど…景色美しいですが…。
祭りは!?(T^T)

奧さん、頼んますよ〜!
せめて、一枚くらい、祭りの写真…!
でも、混雑する祭りは、危険ですものね…致し方ない…。

安曇野の地名の由来であろう、安曇族は、海の神様をこの山で祀ってきたんですかあ〜。

山に海神様か。
想像したことすらなかったです。
事実は小説より奇なり!!
Posted by みわぼー at 2012年10月17日 00:19
マネージャーの思いはご存じでしょうに、ご自分の視線優先で写真を撮られたんでしょうか(^^)。奥様もただ者ではないですね。素晴らしい!
Posted by Aki at 2012年10月17日 01:15
あ、祭りは、入山が遅れて時間的に間に合わなかったんですね。ただ、私なら宮司さんに祭りについて詳しくヒアリングするし、山車の写真をとったり資料みせてもらったり4代目嘉門次さんにも詳しく聞いて、一緒に記念撮影するんですが、嫁さんの興味は、イワナ・熊の毛皮・囲炉裏・炭火なんぞがメインだったようで、まあ、人の趣味は、それぞれ全く違っていますね。
Posted by マネージャー at 2012年10月17日 09:56
上高地明神池のお船神事(10月8日)
いつか見てみたいですね。
安曇野の穂高神社の御船祭り(9月)もいいけど、
明神池の神事の写真を見たら、実際見てみたいです。

来年の夏から勤務体制が変わるので、日程を調整して行けるかも。
わくわくします。
Posted by eba at 2012年10月17日 12:37
親子ザルの後ろ姿がカワイイ!^^

奥さんは今、母性開花中なんですよ、きっと。
のんびり、まったり、ほんわかを楽しまれているような。
Posted by 625 at 2012年10月17日 18:46
ebaさん
625さん

明神池のお船神事の時は、嘉門次小屋に予約した方がよさそうです。
嘉門次小屋も、跡継ぎが無いようなので、あと何年もつのか?
ちなみに嫁さんは、日に日にお腹が大きくなっています。
Posted by マネージャー at 2012年10月18日 18:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック