ブルーベリーから徒歩10分の所にある、野草苑を取材してきました。ここは、古瀧庵というおそば屋さんが浅間高原の自然を残したいという想いで作った野草苑です。和風の店内から見下ろす野草苑の新緑、紅葉はすばらしいです。
ここには古瀧と呼ばれる滝を中心に、シャクナゲの小道、スズランの小道などの遊歩道があり、池では、マス釣りを楽しむこともできます。滝の水しぶきに映る虹を見ていると、別世界に入り込んでしまったような気持ちになります。

ところで、山野草とは何でしょう?
これといった定義はないのですが、簡単に言えば、山や林に自生している草木で、姿形が小さく、風情のあるものを言います。この「風情」というのも人それぞれの感じ方なのでやっかいですが、あまり派手な花を咲かせるもの、大きすぎる、丈夫すぎるものなどは山野草からはずされることが多いそうです。鉢植えにする際も鉢いっぱいにしげらせるより、土の表面がみえるようにそだてることが多く、日本人特有の「わびさび」を感じさせてくれます。

★野草苑 開苑期間 4月〜11月(期間中無休)
開苑時間 午前8時〜午後6時(入園は午後5時まで) 入園料 500円
★そば処古瀧庵 定休日 木曜日(7・8月無休) 営業時間午前10時〜午後7時
★場所 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990
★電話 0279-84-2887
よろしければ、ここをクリックしてブログの人気投票を御願いいたします
【関連する記事】
- 陶ギャラリー 美土里の洞(みどりのほら)
- 北軽井沢・軽井沢で地域共通クーポンが使える店を紹介します(続編)
- 北軽井沢・軽井沢で地域共通クーポンが使える店を紹介します
- 週末に北軽井沢にこられる御客様へ!
- 北軽井沢は、雪が降っています。
- 北軽井沢もいよいよカラマツの時代 吾妻渓谷は、まだまだこれから
- 草軽鉄道廃線跡のハイキング 国境平駅から小瀬温泉駅
- 北軽井沢高原祭りツアー報告
- 明日と明後日、北軽井沢周辺のクラフト作家を中心に、アート&クラフト作家が集合しま..
- 北軽井沢の花火大会
- 草軽鉄道廃線跡ハイキング
- 北軽井沢歴史散策ツアー
- 浅間園ハイキング
- 浅間大滝・魚止の滝
- 北軽井沢の地名
- 今日と明日は、クラフトフェア
- 軽井沢ホテル列車村の温泉
- 北軽井沢の花火大会
- 親子で遊べる北軽井沢スポット8
- 親子で遊べる北軽井沢スポット7 照月湖アラビアンホースランチ