今日、体をひきずるように生後9ヶ月の息子の予防注射に行ってきた。
大勢の赤ちゃんたちが元気いっぱいだった。
人見知りの激しい息子は、同じ歳頃の赤ちゃんに人見知りしていた。
そんな息子も、最近は好奇心のかたまり。
何でも口に入れる。
つかまり立ちもスムーズにできる。
ハイハイのスピードも大人の歩く速度くらいになってきた。
床に転んでもなかない。
買ったばかりの本を、そのへんに置いたら最後。
息子に食べられて、くしゃくしゃにされてしまう。
眼鏡もリモコンも唾液だらけにされる。
とにかく好奇心のかたまりである。
そんな息子を最初は、10個ちかくの枕でかこった。
ウオール枕という城壁をつくったのである。
残念ながら、これは生後6ヶ月頃に突破された。
次に布団で城壁をつくった。
ウオール布団である。
これも生後7ヶ月で突破された。
仕方が無いので、大型フェンスを買ってきて閉じ込めたが、
これも、近いうちに突破されるにちがいない。
となると、ミニハウスを購入して安全なマットをしきつめるしかないだろうなあ。
ただし、好奇心を満足させるために、毎日、いろんなオモチャをあたえている。マグカップ・どんぶり・おたま・しゃもじ・タッパー・菓子うけ・皿・ペットボトルといったものを与えている。彼の好奇心は、とどまるところを知らない。
つづく。
↓ブログ更新を読みたい方は投票を
人気blogランキング
【関連する記事】
- 息子が九歳になった
- スマホ(インターネット)という罠
- 豆のない節分
- 大学に行くために預金にはげむ息子
- 子供がサンタクロースに手紙を書かなくなってしまった
- 歴史マニアになりつつある息子
- 息子の実験
- おそるべきEテレ
- 息子の投資が危険信号
- 確実にオタク予備軍になっていく息子
- 教育スタイルが御客さんバレた瞬間
- サッカーボールを2回もパンクさせてしまった
- 息子は、嬬恋村ふれあい教室で、オニヤンマ作り
- 「自由研究」と「工作」
- 息子がオリンピックに熱中
- 息子からもらった誕生プレゼント
- 授業参観は、ことばの教室!
- 安物の文具を使ってはダメだったんだなあ
- 1週間の引きこもり生活を終えた息子
- 宿題のない春休みは、子供の天国
和音ちゃんを夫婦交代で背中に括り付けていましたよ。
和音ちゃんはもう歩く2歳の女の子です。
和音ちゃん(2歳の女の子)を背中にくくりつけて
働いていました。
お見送りの時には和音ちゃんはちゃんと起きて参加するんです。
御客さんの情報だと、まーるちゃんは、雪の中で遊び回りハイテンションだったとか?